fc2ブログ

Shut Me Up


最近知ったのですが、このMindless Self Indulgenceのミュージックビデオ「Shut Me Up」。監督はジョーネン・ヴァスケス。
ジョーネンらしく、病みつつも笑える。いいなーこれ。
しかし、多才ですな。

>以前、「ネットで検索」っていうCMは何ですか?っていう質問を見たんですが、それが分かりました。さっきプリウス(車)のCMで、手塚治虫のキャラクターたちがいて、アトムが、「ネットで検索」って言うんですけど、まんまマックの声でしたw参考にしていただければと思います^^ by nanae
おお、やっぱりプリウスのCMが正解のようですね。
そういえば、最近のアトムの声は「津村まこと」さんですものね。納得いった!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~bael/
こんなの欲しいなあ・・・
アメトイは女子キャラをかわいく作る努力をだなry

うわ、なにあのスターファイヤー!

というわけで、こちらのサイト「コンロン」いいですね。
ここのメニューの「3次元」のところにタイタンズらの改造フィギュアがあります。
スターファイアー レイヴン ビースボーイ(&タイタンズ大集合)

http://kaihatsu1.creatures.co.jp/tori/199.html
ベンの着ぐるみってあったんですね~

この前行われた「次世代ワールドホビーフェア09」のレポですね!
着ぐるみベンは初めて見ました。(ジャパネットたかた みたい・・・)
事前情報があったように確かにBEN10ブースがあったみたいですね。
エイリアンの着ぐるみもないかなあ。スティンクフライとかは難しそうだけど、ヒートブラストくらいならなんとか・・・
スポンサーサイト



FusionFall日記 モアバックス銀行

fusionfallplay74.jpg
ナンバー5のナノもゲット。

アビリティは
・Medic! 能力:Revive 範囲:Self
・Secret Agent 能力:Sneak 範囲:Group
・Drop Kick 能力:攻撃(Leech) 範囲:Point

「Medic!」の能力は「Revive(復活)」。これSelfもあったんだ。一人の場合ノックアウトしたらコマンド入力なんてできないから、自動復活かな。
「Secret Agent」とかアビーらしい。多分効果時間中はモンスターに見つからずに移動できるんでしょうね。遠出する場合にはいいかも。
しかし噂に名高いアビーのドロップキックを選んでみました。

・・・・つ、強ええええ!!!
付加効果の「Leech」は「相手にダメージを与えると同時に自分の体力も回復」というもの。すばらしく使い勝手がいいぞこれ。範囲が「Point(敵一体)」なだけにダメージも高いし、えらい使える。さらにアビーが回転してからキックするモーションもカッコいい。アビーさんすばらしすぎですよ。

...続きを読む

Template Designed by DW99