fc2ブログ

リップジョーズ支援マンガ

ベン10実写版はいよいよ本日。(9日にも再放送)

エイリアンヒーロー人気投票。やはりトップを走るはXLR8、それに続くアップグレード、ダイヤモンドヘッド、ヒートブラスト。その下は混戦中だが最下位争いはスティンクフライとリップジョーズ。
現在最下位は・・・・リップジョーズ さすがだ!

>最下位記念にリップジョーズのにょた化を。
アホ毛(?)がきっとカワイイ(笑)


そんなわけでリップジョー子ちゃん!(元デザインはtaさん)
4a7a5c5ba6wy7F1Y.png
4a7a6a7cn7Bk1WQd.png

なんだか寿司が食べたくなってきた。


そういえば「若返りの泉」のエピソードでは幼児グレイマターも見たかったなぁ。おたまじゃくしだったりするのかしらん。
スポンサーサイト



パンガボンぬいぐるみと・・・

絵板のズグルさんのアシュリンがステキすぎる・・・
そういや「ケルズの秘密」に出てくるアンクル・アボット(uncle abbot)。またはブラザー・ケラハ(brother cellach)。
ブレンダンが「アンクル・アボット」って呼んでいたからてっきり「アボットおじさん」かと思っていたけど違うみたいですね。
abbotというのは「修道院長」という意味で、名前ではありませんでした。
ブレンダンが「アンクル」と呼ぶのも、修道士同士が「ブラザー」と呼び合うのと同じ(修道女がシスターなのと同じ)で、目下からだとブラザーではなく「アンクル」になるというだけのようです。
だから正しくは彼はabbot cellachすなわち「ケラハ修道院長」で、ブレンダンは「修道院長さま」と呼んでいたにすぎなかったということか。

というわけで、この前戸帆さんにあってパンガ・ボンの自作ぬいぐるみを見せてもらいました。

pangaban_p.jpg
きゃわいーーーーーん!!

それだけじゃなくて、なんかプレゼントもあると聞いて、こんなものをいただきました。
sukaponta_doll01.jpg
えええええええええええええええええ。ちょwwwwこれはwwww
ええと、ありがとうございます。確かに「ありがとう」で嬉しいんだけどなんだか微妙な気持ち。



sukaponta_doll02.jpg
ま、それはともかく、帰ってから速攻でブロッサムを襲いました。
「きゃーーーー」

「おおお、おじょうちゃん、ぼくはぼくはもうしんぼうたまらん!」


sukaponta_doll03.jpg
「人類との共存は無理だ」



sukaponta_doll04.gif

http://www.youtube.com/watch?v=xwmffZ2O944
>こんな夢みたいなゲームが・・ご存じでした?
ジョーカー操作するの楽しそうだ
いつごろ発売するんだろう
レゴ・バットマンみたいにはならないでほしい

Batman: Arkham Asylum」ですね!知ってます。自分はゲーム機もってないのでプレイすることはないでしょうけど、ちょっと楽しみにしています。
むしろ自分はハーレィたんが気になるのよね


>昔のカートゥーンを彷彿させるすさまじいものが、ありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6052153
あ、「赤ずきんと健康」だ。なつかしい。
なんで今頃話題にあがってるんだろう?やはりニコニコに投下されたってのが大きいのかしらん。
これ、自分的にはニコロデオンぽいというイメージ。
最近やってないけど、「頭がひらいた子」とか「裏返し君」とかすごくニックぽかったよなあ。「セイフティークィーン」とか。と、なぜかニコロデオンの話になってる。

Template Designed by DW99