fc2ブログ

PPG コパトーンCM ほか


>ガールズのコパトーンCMがありやした。
ブロ・バブの水着とバタカのユニフォーム姿・・・・。Z?

あ、これ見た事無かったかも。バタカがサッカースタイルなのがいいですね。

つまり・・サンシャインパワー!? なんというZ
あのボトルキャップ欲しい・・・

スイスマンガインパクト
>ドイツ各地だけでも日に日に増えているというのに
欧州中でマンガ、アニメイベント増えているようですね~

正確には「ロカルノ映画祭」内での日本アニメ特集ってことのようですが、そういうイベントが開かれたというのがポイントですね。
自分としてはこういうイベントの次にくるムーブメントがどんな形をとるのかが気になるところです。


>スカポン太さんはサルミアッキという北欧の御菓子はご存じですよね?
なんか調べてみるとリコリス系だとか。
友人があまりの不味さにショックを受けて擬人化していましたのでご紹介したいます。
なんか擬人化したくなるような味なんでしょうね。私も一度食べてみなくては(笑)。


おお、新たなサルミアッキたんが!(笑)
サルミアッキはリコリスよりキツいですよ。北欧のみで大人気。
サルミアッキのお酒とかもあるみたいです。

>初めまして!私もカートゥーンアニメ大好きなんです!!特にビリー&マンディ面白いですよねー♬今DVDを買おうか検討中なのですが、あれって日本語版も収録されているのですか?初めてなのに質問してしまって申し訳ないです!イラストとっても可愛いですね。
どうも。
ビリマンのDVDは海外版しか無く、そのため当然ながら日本語は収録されていません。リージョンの関係で日本のDVDプレイヤーで再生できない場合もありますのでご注意を。

>個人的には、過度なHENTAI絵にはワンクッション欲しいと思いました。お子様もいっぱい見てるでしょうし。。今更かもしれませんが。ってかここは18禁サイトではないですよね??
この前のリコリスたん絵のことでしょうかね。どうもすみません。
ただ、ここは18禁サイトではないですが、子供向けサイトをやってるつもりもありません。
また、見ている人の年齢はネット越しにはわかりません。例え自己申告されても本当かどうか確かめようがないし。
なので、もうしわけありませんが、自分はこれからも子供を意識して書いたり載せたりすることは無いと思います。
さすがに露骨なものや過剰すぎるものは自制しますが、一般漫画誌レベルでのことはやり続けると思います。まあ、程度というのは人によって違うし、自分ではわからないこともあるので、こういう意見いただけるのはありがたいです。
スポンサーサイト



Arthur de Pinsに会って来た

P1120449.jpg
先日日曜はBD研究会の例会があり、ゲストがアルチュール・ド・パンスさんつうことで参加してきました。いろいろお話聞けて面白かったです。
おお!ほんとに「ウィ」とか「メルシー」とか言ってるよ!!

向かって左からLES HUMANOIDES ASSOCIESのSHOGUNコレクションの編集長(名前は忘れました・・・すみません リヨン・ド・リゾンさん?)
コレクションというのは、アメリカだったらレーベルと言われる意味あいのようなもので、DCにおけるVertigo、講談社におけるマガジン編集部みたいなもんですかね。(最初よくわからなかった)
SHOGUNについてはまた後で。

真ん中の女性がソレイル(Soleil Productions)の編集のオリビアさん
オリビアさんは日本語もバッチリでした。

そして右の眼鏡の人がArthur de Pins(アルチュール・ド・パンス)さん。

そして、通訳をしてくれた方が確かユーロマンガの発起人だか編集の方だったかしらん。

東京日仏学園の教室を借りてのことだったんですが、参加者は30人以上いたんでしょうかね。けっこう教室いっぱいでした。

そこで、まずはド・パンさんからのお話が。
本業としてはアニメーター。現在もアニメーターとして仕事をしつつもイラストレーターやBDの仕事をしているといった感じのようで。
P11204521.jpg
ホワイトボードに生お絵描きしつつ語ってくれたのはよかったですね。
イラストの制作は主にイラストレーター9.0を使ってペンタブレットで描くそうです。
9.0って古いな!! 後で聞いた話だとアニメ制作もflash5.0だったかな?こっちも古いな!adobeに買収される前マクロメディアだったころのバージョンですね。
「Macはよくわからない」って言ってたのでプラットフォームはWindowsだと思います。

...続きを読む

Template Designed by DW99