fc2ブログ

ムーアはご機嫌斜め

濱元隆輔さんが冬コミで出すらしい「アラン・ムーアにょた化本」がなぜか海外で話題にww
Preview: Alan Moore Dojinshi By Ryusuke Hamamoto

これ読みたいわあ。
この勢いで、ゴスっ娘ニール・ゲイマンたんや、バイオレンス少女フランク・ミラーたんやら、出たがり眼鏡っ子スタン・リーたんなんかも出ないかしらん。
こういう作者萌え本とかっておもしろそう!


>良く見たらスカポン太さんにサンタしゃんのおぼうしが(気がつくのおせーよww)
もうじきクリスマスですよ!うっかり正月まであのままだったりするのが怖い。

>マリリン・マンソンのアリス、延長ってことなんですか!?無かったものと化しているのかと思ってました。どういう感じになるのでしょうね~。ゴスじゃないマンソンも貴重なので見てみたい♪
私も無かったことになっていたのかと思ってましたよ。
でも、全然続報ないし、このままフェードアウトな可能性も。でも見てみたいんだよねえコレ。実現して欲しい。

アラン・ムーア×ゴリラズもどーなるのかなあ。

>いつも楽しく拝見してます!なんか今本屋で、カートゥーンの名作が980円で見れる!とかいうDVDが売ってまして、キャスパーを買ってみました。他のラインナップはポパイとかトムジェリ、ベティちゃんなど。昔の作品は見たいと思ってもなかなか見れないのでこういう機会があるのって嬉しいです。たまには古い作品を見るのも楽しいですねー by enuki
古典作品もいいもんすよね。ベティちゃんとかほんとにキュート。
そういえばそのベティちゃんやポパイのクリエイターフライシャーの本「マックス・フライシャー アニメーションの天才的変革者」てのを読みました。
マックス・フライシャーのアニメーション研究本かと思ったら違っていて、マックスの息子が書いた父の伝記みたいな内容でした。ちょっとその点では内容は薄かったけど、まあ面白く読めたかな。
ディズニーに関してはいっぱいあるのにマックス・フライシャーについてはほとんど無い状況なので、一冊丸ごとマックス・フライシャーてのは良かったかも。

>よくカートゥーンに出てくる ネジとボールの奴の詳細御存じないですか??
1846.png(c)ガしガし
昔ガしガしさんもお絵描き掲示板で描いてました。あの「ネジとボール」ですね!
えっと・・・・それはですね。

なんだったっけ?

ど忘れした/(^o^)\
確かこの時にもネジとボールの話題になってたと思うんだけど、誰か覚えてませんかね。


>バイクのヘルメットをペイントしてブロッサムヘルメットを作った外人がいました。
これで公道走っってくれたらマジ凄いんですが、その前に見えないだろなw
音声はもう削除されてます。 by でぱぞー


ニセモノあらわる!!ww なんかウサギみたいだ・・・・・
そういえば公式でもパワパフヘルメットって売ってましたね

今風に言えば痛メット?
スポンサーサイト



Skullgirls VS Licorice-tan

前にSkullgirls VS Licorice-tanとか作って遊んでいたわけですが・・・・


SkullgirlsのAlexさん本人がリコリスたんを!!! な、なんだってー!
夢の共演すぎてドッキンドッキンですよ。

Template Designed by DW99