The Clash of the Nicktoon

The Clash of the Nicktoon
アメリカニコロデオン(nicktoons)でキャラトーナメントバトルイベントが始まりました。
各作品から全16選手が選ばれ対決するもののようです。

トーナメント表
第一回戦は
・アン(アバター)VS マンダリン(アイアンマン)
・エル・ティグレ(El Tigre) VS VLAD PLASMIUS(ダニーファントム)
・ウルヴァリン(X-men) VS ドクタードゥーム(ファンタスティックフォー)
・ジェニー(ジェニーはティーンロボット) VS ジム(インベーダージム)
・アイアンマン(アイアンマン) VS マグニート(X-men)
・ダニー(Danny Phantom) VS プランクトン(スポンジボブ)
・クリムゾンアーゴ(CRIMSON CHIN)(フェアリーペアレンツ) VS ヴェンデッタ(Making fiends)
・ジョニーストーム(ファンタスティックフォー) VS アズーラ(アバター)
プランクトンとか、クリムゾンアーゴとかよくわからんチョイスがあるものの、これは気になる。
いきなりジェニーさんとジムがぶつかるなんて!
あっちではアイアンマンはニコロデオンで放送しているので、アイアンマンもいますが、アイアンマンVSマグニートとか!
ジョニーストームことヒューマントーチとアズーラ姫の炎対決。
個人的にはエルティグレとウルヴァリンで対決してほしかったな。
3月8日から対決が始まって、26日に優勝者が決まるようですが、はたして。
プロモ動画のようなものもアップされてるんだけど、日本からじゃ見れないんだよね・・・
「アメリカのみ見れます」とかケチくさいわ!本編じゃないんだからこのくらいワールドワイドで見せてくれたって・・・
スポンサーサイト
ドイツPPGDVD
北米で新たに出たパワーパフガールズDVDは最初の一巻が出たあと続巻が続かず、いきなりコンプリートBOXとして出ましたが、ドイツでは3人分のパッケージが出たようです。
http://www.amazon.de/gp/product/B002KKKAAS/
並べてみた。



バターカップかわいい!
だたよく見るとこの3つでシーズン1ということのようなので、コストパフォーマンスは北米版が一番かもしれません。
ついでに。
人気アニメシリーズ『Batman: The Brave and the Bold』がWiiとDSで発表
ブレイブ&ボールドがWiiとDSで出るって。プラスチックマンも操作できたりするんでしょうか。
http://www.amazon.de/gp/product/B002KKKAAS/
並べてみた。



バターカップかわいい!
だたよく見るとこの3つでシーズン1ということのようなので、コストパフォーマンスは北米版が一番かもしれません。
ついでに。
人気アニメシリーズ『Batman: The Brave and the Bold』がWiiとDSで発表
ブレイブ&ボールドがWiiとDSで出るって。プラスチックマンも操作できたりするんでしょうか。
マッシュルームの妖精

週末まで待ちきれなくて、またチャウダー絵描いた。
というかトリュフ描いた。
きっと昔はこうだったんですよ・・・一応ピクシーってことのようだし。
壁紙サイトで高品質な「コラライン壁紙」
これが何がいいかって、コララインのアパートに地下の部屋に住んでる老婦人の部屋に昔のポスターとか貼ってあって、それがすばらしいのですよ。
そのポスターが壁紙に!これとかこれとかこれ。これがまた見れるなんて最高!
コララインは細部が神がかっているわけですが、まさしくこれがそれの一例である。
http://www.idwpublishing.com/catalog/series/1008
>ニトロプラスの「沙耶の唄」がIDWでスゴいことに!
結構前のゲームなのに今頃こんな展開があるのはどういう事情なんでしょうかねー。 by VicIsono
いやぁ、どういう事情なんでしょうかね(笑)私が知りたいわ。
それにしても表紙改変しすぎw(あ、本編の絵も変わってた。原作ってことでしょうか)
とりあえず並べてみた


日本版 アメリカ版