fc2ブログ

BEN10AF #14「よみがえったスター」

ben10af14_01.jpg
ケビン「べべべつにそんなことないんだからねっ」
ベン「こいつこんなキャラだったっけ・・・?」

BEN10AFシーズン2始まったー
配管工部隊のマジスターさん登場。(マジスターは役職名。地区統括部隊長とかいう意味っぽい)
いきなり「配管工を勝手に名のった」として逮捕されるベンたち。
アイアンマンでもシールドが登場して似たようなことがあったけど、「ヒーローごっこはそこまで。素人はひっこんで後はプロにまかせろ」ってことですね。
多少社会との関わりがでてきたこのへんが、好き勝手にやってた無印と違って、ティーンなAFなんだなあ。
少年時代はマックスのサイドキック扱いとして見逃されていたってことなのかしらん。
結局、正式に配管工に任命されて、非公式ヒーロー活動から公式扱いになったってことですかね。
組織の一員か・・・ 無邪気にヒーロータイムしてた時代は終わり、これが社会に出るということかー。
AFのヒーロー活動は部活動ぽくてよかったんだけどなあ。

にしても、エイリアンフォースはケビンをえらいプッシュしてますね。まるで主人公みたいじゃないか(笑)
しかもケビンパパは「配管工部隊」って・・・なんだその唐突な後付けは!
一応物語上ではそれで「配管工に憧れてた」「配管工部隊やエイリアンに詳しかった」とかいうことになったようですが、少年時代のケビンは何だったの?って感じですよ。あの時は反抗期ってだけですましそうなノリである。
まあいいですけど。

そんなことよりですね。
ハイブリードさんのカリスマブレイクっぷりに涙する。
だめだこの人、もうラスボスの器じゃねえ。
ヴィルガクスに比べると小物化が激しいです。ひどい。
今後名誉挽回あるんでしょうか・・・・・

ben10af14_02.jpg
そしてモーニングスターさん再登場。
今度は「ダークスター」とか言い始めました。うおお、中二ぽいぜ。
この仮面てなんか見覚えあるんだけどなんだろう。まあありがちといえばありがちなデザインだけど。


ben10af14_03.jpg
ところで、クロマストーンの変身シーンのこれがゲルググにみえてしょうがなかった。
オムニトリックスも時間制限など制約は無く変身しまくり。コンセプトが大きく変わってることを実感する。
スポンサーサイト



Template Designed by DW99