fc2ブログ

TITAN MAXIMUM

人が乗って操縦する変形合体巨大ロボットものといえば、実は今はアメリカの方が熱かったりする。

TITAN_MAXIMUM01.jpgTITAN_MAXIMUM02.jpgTITAN_MAXIMUM03.jpgTITAN_MAXIMUM04.jpgTITAN_MAXIMUM05.jpgTITAN_MAXIMUM06.jpg
去年からアメリカCNで放送されている本格ロボット(人形)アニメ「TITAN MAXIMUM」
タイタンフォースFiveの5人が乗り込む飛行機が変形合体、巨大ロボに。バーーーン!

TITAN MAXIMUM公式サイト
(公式サイトで動画見せてくれたらいいんだけど、相変わらず日本からじゃ見れないんだよなあ)


こちらはファンが作ったAMVだけど雰囲気はこれでつかめるかと。

とは言いましても、これはRobot Chickenのチームが作っただけあって、パロディアニメです。
ただギャグテイストでありながらけっこう本格的というか、本気でロボットものやってます。
CartoonNetworkで放送してると言ってもadultswimなので、日本では放送されないだろうなあ。


DVD(シーズン1)が8月10日発売予定なんで、ちょっと見てみたい。
しかし、ここのスタッフどんどんクオリティがアップしてきてるなあ。
スポンサーサイト



Batman: Under the Red Hood

>ヤングジャスティス、日本放映時はやっぱりロビンは小野塚貴志さんにやってほしいですね
いいね!
と思ったけど、ヤングジャスティスのロビンてティムじゃなかったっけかな?
ディック・ロビンの小野塚さんはむしろナイトウィングとして登場してほしい気も。
ナイトウィング出てくるかどうかはわからないけど。



ワーナーの新作DCコミックOVAは「Batman: Under the Red Hood」(夏発売予定)

Batman: Under the Red Hood 公式サイト

ワンダーウーマンから続くDCヒーローOVAシリーズ、日本語版DVDが出ないのなら、日本CNの映画枠でやって欲しいです。日本語版で見てみたい。


FREE COMIC BOOK DAY 公式サイト
無料コミックが配布されるコミックブックの日。
日本ではブリスターで開催(5月1、2日)

フリーコミックリスト(webからプレビューが見れます)

このシュレック&ペンギンズちょっと欲しい。というかペンギンズがいい。

Skullgirls 新ゲームデモ


Watch live video from wcwarzone on Justin.tv

Skullgirlsの最新ゲームデモ動画。
完全にイチから作り直しているようで、FILIAのモーションとかずいぶん変わりましたなあ。
果たしして今度こそ完成するのか。

コララインとケルズの秘密

本日はユーロマンガ 4号の発売日ということで本屋を覗いたのですが発見できなかった・・・ アマゾンでも在庫切れ。
代りに、人形アニメ特集の「映像+ 8」を買いました。
P1140575.jpg
コラライン特集です。これはいい!50pちかくコララインの話が載ってて読み応えあります。
P1140576.jpgP1140580.jpg
上杉忠弘さんのスケッチやインタビューがたっぷりあるのは「日本で出たコラライン関係の本」という感じでいいかもしれません。
上杉さんがどのようにしてこれに関わるようになったか、セリック監督とどういうやりとりをしていたかなど、なかなか面白いです。

他人形アニメーション製作講座などの記事もなかなかいいですね。
人形アニメ映画作品リストもとても参考になる。
ゴスなピーターラビットという紹介の「Blood Tea & Red String」はおもしろそう。


「コララインとボタンの魔女」2D字幕版上映決定!
改めて思ったけど、コララインはニール・ゲイマン版不思議の国のアリスですね。(ってセリック監督も言ってたし)
別の世界の庭「ファンタジック・ガーデン」はまさにワンダー。あのきらめく異界の美しさはぜひ見て欲しい。


トム・ムーア監督「ファンタジーと史実を合成」 オスカー候補のアニメ「ブレンダンとケルズの秘密」
「ブレンダンとケルズの秘密」についてのインタビュー映像が日本語字幕付きでアップされている。
ケルズの秘密も早く正式に日本公開決まって欲しいなあ。

Template Designed by DW99