BEN10AF #24「タイニー」

>こんにちは。紫外線の強さの増すこれからの季節、街中で、顔まで覆うこんなサンバイザーをかぶったおばちゃんを見ると、「うわっ、XLR8だ」とつい連想してしまいます。自転車に乗ってる人でよく見ますね。(実際ネット上で画像を比較すると、似ている自身がなくなってしまいましたが…)
まるで今流れている「エイリアンヒーローを探せ」みたいですね(笑)

と、言ったところでBEN10AF #24「タイニー」

いやー、ここ最近BEN10にしてはなかなかよくできた脚本だっただけに、どうしちゃったんだ?と思ってましたが、久々にぼくらのしょっぱいBEN10が帰って来たぜ!!
うわーーー、あってもなくてもどうでもいい話すぎるwww
DNAリアンが穴掘ってたら宇宙船を掘り当てて、赤ちゃんエイリアンが目覚めたというお話。
これ、エイリアン幼女なんだぜ・・・・ 「萌えなど知らぬ!」ですねーw
タイニー視点だとグウェンがエイリアンの姿(おばあちゃんと同じ種族)に見えていたのは、最後になにか展開がある伏線かと思ったが、結局何も無く終わった・・・ なんだったんだアレ?
シーズン3あたりに思い出したように回収されるのか、はたまたそれっきりか・・・
それにしても、特に語る事も無くグダグダだったなあ。
クライマックス前とは思えない盛り上がりの無さ。さすがBEN10。
スポンサーサイト
Panty&Stocking with Garterbelt


(ニュータイプ6月号より)
http://www.gainax.co.jp/company/news/0181.html
「Panty&Stocking with Garterbelt」
監督:今石洋之
キャラクターデザイン:錦織敦史
コンセプトアート:吉成曜
コーディネーター:コヤマシゲト
コンセプトプランナー:若林広海
アニメーション制作:GAINAX
<内容>
舞台は「ダテンシティ」
姉妹のパンティとストッキングは天からの指令で悪霊を退治する落ちこぼれ天使。
天からの指令を伝えるのがガーターベルト神父。
ただし姉妹の素行は最悪。彼女たちの行くところセックス&バイオレンスのトラブルだらけ。
パンティーはパンツを拳銃に、ストッキングはシマシマストッキングを剣にして戦う。
<キャラクター>

パンティ

ストッキング

ガーターベルト

チャック

シースルー(二人の乗用車)
ストッキングいい!!!!!!!!!
パッツン黒髪&リボン下まつげシマシマタイツパワパフ目のゴスっ娘って・・・・キャラデザ俺か!
つうくらい狙いうちされた気分だぜ。ええわー。これは支持せざるおえない。
なんといってもゴスロリじゃなくて「ゴスっ娘」と言っているのが最高です。
最後の紹介記事で残念にも「ゴスロリ」って書かれちゃってるけど(書いた奴はわかってない)、日本アニメで「ゴスっ娘」と言ったのは初めてじゃなかろうか。「ゴスロリっ娘」ではなくて。
たった一言だが、そこにスタッフのこだわりを感じるぜ(クリエイターはわかってる)。
他の誰にも伝わらなくても、この俺には届いたよ、そのメッセージ。
俺にはわかるぜ!これにこめられたカートゥーンへのオマージュがさ!
黒髪にはグリーンアイズ。金髪にはブルーアイズ。(よく見たらガーターベルトがレッドアイズだった。おまえがブロッサムポジションかよー!)
シースルーに乗り込んだときのセリフ「Go! シースルー Go!」も定番の言い回し。ゴー! ガールズ ゴー!
そしてチャック。緑色のチャックをつけた小動物といえば・・・インベーダージムのGIRですね。
ふむ、パンティは武器にしたときは「はいてない状態」・・・・金髪ではいてない、マンディ・・・
(こっちのパンティさんはビッチぽいですが)
コミックの擬音もちゃんとアメコミ的擬音になってるし。SPLOOSH!とか。
無理矢理タイトルにGarterbeltをつけたのも、頭文字をとってPSGにするためだんだろうな。
あとは実際の内容ですかねえ。マッハガールみたく残念なことにならなきゃいいけど。
ただ、ガイナックスだからお話はまだ未知数だとしても動きで堪能できそうな気がしないでも無い。
ルートビアやリコリス、他いろいろカートゥーン的な小ネタもいろいろと出てくるんじゃないかと勝手に期待してる。
ちなみに、制作中!という発表だけで放送開始日などの情報はありませんでした。
