fc2ブログ

Winx Club 3D Magica Avventura

世界的にも3D映画ばやりっすねえ。
というわけで、アメリカだけでなくイタリアWINX CLUBも映画第二弾は3D。(イタリアで2010年10月29日 公開予定)


Winx Club 3D Magica Avventura(Winx Club 3D Magic Adventure)

Winx Club映画公式サイト
映画第一弾(2007)はかなりヨーロッパでヒットしたようですが、今回はどうかな。
スポンサーサイト



怪盗グルーの月泥棒 とかいろいろ

>Despicable Meは3Dと2D、どちらも放映されてるって噂なんですけど、それって飛び出るか、飛び出ないかって意味なんでしょうかね。きっと。3DCGはきっと変わりないんでしょうね。ちょっと最近まで誤解してました(笑) by のっと
でしょうね。いまや 3DCGはあたりまえなので、「3D」とついたら立体映像の3Dのこと。
ややこしいわあ。

Despicable Meはもうアメリカでは公開されてるんですよね。けっこうヒットしてるみたい。
そんな「Despicable Me」ですが、日本では「怪盗グルーの月泥棒」(東映東和配給)として10月に公開予定ですよ。

日本語版トレーラー

日本版では「怪盗」ってことになってますが、オリジナルでは「スーパーヴィラン」。いわゆるEvil Geniusってやつですよ。Muwahahahaha!
なんとかネイターみたいな破壊兵器をいっぱい出しそうで、ちょっと楽しみ。
スーパーヒーローはまだしも、さすがにこの言い方はまだ浸透してませんからしょうがないですね。
マンダークみたいなライバルヴィランがいるみたいだけど、作品ではスーパーヒーローも出てくるのかしらん?
三姉妹のメガネおねえちゃんがちょっと気になります。地味なところが。

個人的には顔色悪かったり、アシスタントに美女ヴィランとかいたらよかったなあ。なんて思ったけど、孤独じゃないと三姉妹との交流がいきないからしょうがないっすかねえ。

>スカポン太さんはトイストーリー3ご覧になりましたか?本編は勿論最高でしたが、その前に流れた[Day and Night](だったっけかな?)というショートアニメがこれまた面白かったです!
まだちょっと忙しくて映画館に行く暇ないんだけど、そのうち行きます!
ピクサーは併映されるカートゥーン(ショートアニメ)も楽しみですよね。最近見た中じゃ手品師と兎のやつが好きかなあ。

>最近シュニッツェルがエロい生き物に見えて仕方ありません。
裸エプロンだし猥談(と言うかアダルトなジョーク)だし、スプーン入れられて反応してるしw

チャウダーではシュニッツェルがお色気担当か・・・・ ラダラダ

>カートゥーンランド楽しそうだったみたいですね!地方なのでなかなかそういうイベントにいけなくていつも寂しい思いをしています。スカポン太さんのレビューでいつもエア参加させてもらってます>< チャウダーの等身大フィギュアもあったらいいなあ。
エア参加・・・そういうのもあるのか。
チャウダーの等身大フィギュアはすでにありますよ。
P1070777.jpg
前にコミコン行った時に実物見ました。
まだ日本には輸入されてないようなので、日本では見た事はないですが。
チャウダーのマペットも実物見てみたいですねえ。
「カートゥーンネットワーク展」とかやらないかなあ。日本だと「ディズニー展」や「ピクサー展」くらいしかできそうもないけど。

そういえば、もうじきコミコンなのでいろいろ情報でてきてますな。
コミコンでのCNパネル内容も発表されたし。
新しいスクービードゥや、Ben 10: Ultimate AlienやGenerator Rexに混じってゲンディの「Sym-Bionic Titan」の発表もあるみたいだ。
ヤングジャスティスアニメ版はどうなのかな・・あれはDCパネル扱いになるんかな?

Comic-Con Countdown: Mattel Exclusives!(マテルのコミコン情報)
ヒーマンやDCヒーローフィギュアなどにまじってポリーポケットのアメコミコスバージョンがなかなかかわいいです。
PollyPocket_dc_comicon.png
やっぱりこれってコミコン限定なのかしらん。




>以前タイニータイタンズの「ブレニアック」発言に
レスつけたのをおぼえてますでしょうか。
そのあとルビーグルームのDVDを見ていたら
ブーブーがレンフラに向かって同じ言葉を使っていました。
ひょっとしたら「頭でっかち君」みたいな表現なのかも。
それではまた。 by そも

この時のやつですね。
ふむ。
つまり「頭でっかち君(brainiac)」みたいな、あだ名につかわれたりするよくある言い回しだけど、たまたまDCユニバースにはその名前のキャラいることによるギャグってことかなあ。

Template Designed by DW99