fc2ブログ

ブレイブ&ボールド#29,#30

#29 激走!デスレース
bbb29_01.jpg
アバンはシャザム!じゃなくてキャプテンマーベル。ずっとシャザム(SHAZAM)だと思ってたけど、正式名称はキャプテンマーベルだったのね。子供が大人ヒーローに大変身だよ!
よくわからんかったので調べてみたら、めんどくせえ履歴のヒーローなんですなあ。
元はフォーセットコミックスのヒーローだったけど、DCから訴えられて、その後いろいろあってDCに買収されてDCユニバースに加わったってとこですかね?
アメコミはややこしいぜ! そんなややこしいアメコミをわかりやすくまとめてくれるブレイブ&ボールドは好きだ。

では本編
bbb29_02.jpg
チキチキDCマシン猛レース開始だよ!
モングルの陰謀(?)により、なぜかヒーロー・ヴィラン入り乱れてレースをするはめに。
意味がわかりません!><
タイタンズでも似たようなのあったけど、ブレイブ&ボールドはもっと酷かった。
みんなの自家用車自由すぎだろ・・・ 
ガイ・ガードーナーとかリングで作った車ですか。なんでもアリだなランタンパワー。
プラスチックマンは「自分」だし。(つうか、ブラックマンタさんのやつ、どう考えてもレース向きじゃないよね)
まあ、一番自由すぎなのはバッツだけどな! このバットモービル自由すぎる。トランスフォーマーもビックリですよ。

bbb29_03.jpg
我らがプラスは最初に脱落。キミならやってくれると思ってたよ。

自分の勝利のためなら友すら非道に蹴落とす、バッツに惚れる!
いやまあ、裏があることはわかってはいるんだけど、平気でひき殺そうとするとかどうなん?それがバッツ。

うーん、しかしこのジョーカーの声(日本語版)はまだ慣れないなあ。


#30 アクアマンの大冒険!
bbb30_01.jpg
アバンはなぜか第一次大戦(だよね?)。まあ、時間移動してきたエイリアンを追ってバッツもってとこですかね。もう唐突な展開にも慣れたぜ。
この当時の撃墜王つうかヒーロー(?)のエネミーエース。こんなんもいたんか・・・つうか、これDCヒーロー?どうでもいいが、バット複葉機とか用意がよすぎるバッツ。

そして本編
bbb30_02.jpg
アクアマン一家の楽しい休暇!

このエピおもしれえええええええええ。
アクアマン萌え回ですか。たまらん。

プラスチックマンに続き、今度はアクアマン一家登場。
休暇で地上に遊びに来たアクアマン一家。しかし、脳筋でワーカホリックなアクアマンはヒーロー活動がしたくてウズウズ。でもバッツは無愛想。家族に隠れてヒーロー活動をするがバレてオロオロアクアマン。
bbb30_03.jpg
bbb30_04.jpg

なにこのかわいい生き物!!
どうして、ブレイブ&ボールドはおっさんたちがこんなにカワイイの?!

虫扱いのアトムさんとか、扱いひでえww

そして「ルートビア」を飲むアクアマン。翻訳GJ。

bbb30_05.jpg
ところで、アクアマン一家がたどった地図の地名って、全部ヒーローコミック由来の地名なんじゃないかなあ。さすがに私は全部わかりませんが、そんな気がする。スモールヴィルってスーパーマンの育った街だよね?

あと、バットマンが戦っていた相手はペンギンでしたが、このペンギンいいですね。
日本語吹き替え版の声もいい。
スポンサーサイト



Template Designed by DW99