パンスト第五回
beheheheh by *EmptyCrate on deviantART
海外のブリーフくんコスプレが、再現率高すぎでスゲエ(笑)
>ランジェリーランの回でパンスト姉妹登場のもくもくのところでハットリくんも出てましたね。

これか!
あははは、ほんとだハットリくん。うん、どうでも(ry げふんげふん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12602735
>エルシャダイでパンスト手描き動画なんですがすごいかわいいです!
おお、こんなの出てきたのか。なかなかいいですね
さて、パンスト第五回
「もっとどん引きされるかと思ったのに、意外にウケてるのはどういうことだ。よーし本気だしてどん引きさせちゃうぞー」という回だったんでしょうか。うーむ。
そんなわけで#9「ハナムプトラ」/#10「ヴォミッティング・ポイント」
スポンサーサイト
マッドハウス版アイアンマン 第5話

ペッパーのおっぱい
アイアンマン 第5話「アークステーション、感染」
なんかちょっと面白くなってきたような気がしないでも無い、マッドハウス版アイアンマン。
衛星をどうこうしたら街のみんなが青いゲロ。(ゲロが流行っているのか!)
理屈はさっぱりわからなかったが、もしかしたらそのトンデモ理論がアメコミっぽさなのかも?!というとこで、もしかしたら化けるかもと若干の期待をしつつなんとなく見続けております。
3話のお天気モンスターとか「BEN10かよ!」って感じでだったしなあ。
なにげにこのアイアンマンに出てくる敵メカって、ちょっとレトロな感じのデザインでけっこう好き。
あとは脚本にもう少し密度があれば・・・・
今回も宇宙戦が前半で、あのあと後半戦にもう一展開くらいあればよかった。
大気圏突入するアイアンマンが見たかったという話。
女記者さんが話にあまりからまないと面白い?
動かし方次第でいいキャラにはなりそうなんだけど、今のとこ「いなくてもいい」「いるだけウザい」って状態なのがどうにも。他のキャラが真面目でカッコつけだらけなだけに期待はしたるんだが。

ブースター付きアイアンマン。
フルバーニアンアイアンマンとか、デンドロビウムアイアンマンとか、いっそのことそのくらいはっちゃけてくれると楽しいのですが。
謎めいた敵でひっぱるのはそろそろ終りにしてですね・・・やっぱりスーパーヴィランが登場して欲しい。
このアイアンマンでの自衛隊はちょうどS.H.I.E.L.D.みたいなポジションなので、せめてそこにニック・フューリーがからむとか・・ないかなあ。
Yoko Tsuno 1: Le Trio de l'étrange

Yoko Tsuno 1: Le Trio de l'étrange (1972)
以前書いた「Yoko Tsuno 1: On the Edge of Life」は英語版(イギリス版)の第一巻で、Yokoさんのシリーズでは実は途中の巻だったんですが、こちらは正真正銘フランス語のYoko Tsuno BD第一巻。
フランス語はわからないものの、どうしても最初期のYokoさんを見てみたかった。

SFだっ!!