バットマンファミリーの今

BATGIRL’S ‘THE LESSON’ KICKS OFF WITH NEW ARTIST DUSTIN NGUYEN
DC公式ブログによる、BATGIRLの新刊プレビュー
ここの冒頭で、数ページでわかるバットマンファミリーの今、みたいな解説マンガが。
「そして今私がバットガール」と語るステファニー。
原作のシリーズは積極的に読んではいないのですが、最近のバットマンファミリーはややこしいことになっていて混乱中なので、簡単にまとめてみた。
(以下ネタバレ含むかも)
スポンサーサイト
Wakfu エピソード10

Wakfu エピソード10「L'Enfer du Boufbowl - Partie 1」公式配信開始。(音声フランス語)
もう10話まできたかあ。
前半のクライマックスとでもいうべきエピソードで、パート3まである3話連続話。
港町についたユーゴたちが、そこで「Boufbowl」というスポーツに挑戦する話。
この「Boufbowl」がファンタジーぽい架空のスポーツなんですが、アメフトというよりラグビーぽい感じがするんですよねえ。
また、「武闘会」ではなく、スポーツというのがちょっと面白い。
シルヴァン・ショメの「イリュージョニスト」日本公開
ユーロ・アニメの傑作『イリュージョニスト』、ジブリ提供で日本公開決定
「ベルヴィル・ランデブー」のシルヴァン・ショメの新作アニメーション映画「The Illusionist」がジブリ配給で来年春頃日本で公開決定。
ベルヴィル・ランデブーのようにデフォルメはきつくはないけど、やはりクオリティ高い。
アメリカでは2D作画の劇場用アニメーションは瀕死の状況だけど、ヨーロッパではこうやってまだまだ作られる。やっぱりアメリカだけが特殊な気がする。