fc2ブログ

Monster High - New Ghoul @ School

monsterhigh_ngasl.jpg
ハロウィンにニコロデオンで放送されたモンスターハイのTVスペシャル「New Ghoul @ School」がオンラインでも公開された。

特設サイトでフル視聴可能。
youtubeでも分割されて公開されている。>(Part 1)(Part 2) (Part 3)

モンスターハイ エピソードゼロとでもいう話で、フランキーが初めて学校にやってきて、そこで友達を作る話。
チア部にもテスト生としてチャレンジするが・・はたして。

...続きを読む

スポンサーサイト



The Art of Tangled

TheArtofTangled.jpg

The Art of Tangled

>ご存じかと思いますが、こんなん見つけました。
これはやっぱり2Dで見たいですね。
下のコンセプト?とかラファエル前派っぽくてカックいい。 by タッキー

Tangled, indeed

今時は映画公開前からこういう本が出るのか。
ああ、いいですねえ・・・・ Glen Keaneの描くキャラクターはほんとすばらしい。
やはり2D作画で見たかった(もう何度目だこれ言ったの)

こちらのblogを見たのは初めてでしたが、なかなかの情報量ですね。
メアリーブレアの絵もすごいいっぱいアップされているんですけど。
ここで紹介されている、Walt Disney's Animated Features and Silly Symphoniesも面白そうなんだけど、絶版ぽいなあ。

ディズニーアニメのコミックストリップ作品を集めたもののようで、
アリスのコミックストリップ(かわいい!!!)
シンデレラのコミックストリップ
などが紹介されていました。


>侍戦隊シンケンジャーは意外に面白くって最近、また真剣に見始めたりしていた者なのですが。
パワーレンジャーズというと私の中でのイメージでは、戦闘部分はよほどが使い回しのイメージだったんですけど、最近は違うようですね。また違った面白さがありそうで、見たい気もします。 by のっと

最近はかなりクオリティも上がっていると聞きますし、自分はそれほどパワーレンジャーには思い入れは無いのですが、そういった部分も含めて気になっている感じです。

マッドハウス版アイアンマン 第8話

#8「少女」
md-ironman08_01.jpg

ゾディアックから逃げて来たという、超能力少女「アキ」と出会ったトニー・スターク。
おっさんと幼女のラブラブ共同生活!

おや、今回のアイアンマンはおもしろいじゃないか。
笑いながら見てたけど、終わってみれば100万回くらい見た覚えがあるようなありがちすぎる話でしたなあ。
ありちなうえに古くさく、ご都合主義でイヤボーン。
冷静に考えるとなんか酷い脚本なんだけど、でも面白かった。
面白いパターンというのは、なんだかんだで面白いもんなんだなあ。
そして、やっぱりおっさんと幼女は鉄板。

md-ironman08_02.jpg
社長の研究室で「うーこれなあに」「それにさわるなー!」なとこは、そのまんまディーディーみたいでしたよ。

前半は特にコメディ要素が強くて、前回ちょっと田中さんといい感じになったと思ったら「チカ」よばわりする調子に乗り過ぎな社長とか、恋愛慣れしてない田中さんの反応とか、面白かったです。

後半はアキをめぐって桜井さんとバトったりもよかったけど、今回のゾディアックのメカ「乙女座」最高ですね。
md-ironman08_03.jpg
md-ironman08_04.jpgmd-ironman08_05.jpg

それにしてもバトルが毎回力押しってのはなあ。もうちょっと知恵を使って欲しいとは思う。

そういや、アキちゃんの能力は「磁界を操ること」ってことで、これはもしやマグニートフラグ!?
もしやこの娘はマグニートのパワーの移植実験体なのでは!?
・・・・・と、ちょっとワクワクしたけど全然そんなことはなかったのであった。
表現もサイコキネシスつうか、ただの凄いパワーがびかーってだけだったし。ううううん。
しかし、社長もこの程度の能力もちのミュータントなんて見慣れてるだろうに、そんなに驚くもんかなねえ。


女記者さんは女の争いにも参加できず、ほんと空気だなあ。そんなに動かしにくいんですかねえ。

桜井「ゾディアック これ以上はやらせん!」
・・・・やっぱり桜井さんは中二だと思う。
この人、特撮とかアニメばっかりみてたんじゃなかろうか。

Template Designed by DW99