ロビンはこういうの似合うなあ

ら、らめえええ
さっそくティクビ責めの刑にあうロビンたん。
DCの新作アニメシリーズ「Young justice」の先行放送(本放送は来年)が米CNで放送されたり、Hubではトランスフォーマー・プライムもいよいよ始まったり、『塔の上のラプンツェル(Tangled)』が公開されて好評だけど、ハリーポッターが強すぎて2位に押さえられていたり、いろいろにぎやかなみたいですね。
日本だとニコロデオンが消滅し、ディズニーチャンネルは今あんなんだし、ほんとカートゥーンネットワークにがんばってもらう他無いというかんじですが・・・ってあれおかしいなあ。少しづつ海外ものが充実していってたと思ったんだが。
こうしてみると日本でトゥーンディズニー開局したころがピークだったのかも。
あのときは、どこかしらで海外もの新番組があって、視聴しきれない悲鳴をあげてたのも、今はいい思い出。(過去形にしちゃらめえ)
hub、日本でも開局しないかなあ。
CNほんとがんばってください!来年も充実のラインナップ期待してます。
BEN10AFはさっそく来年からやるようだけど、チャウダー新エピとか、ブレイブ&ボールドとか、あと、Adventure Timeも早く見たいなあ。
それから、ビリマンやフォスターズホームのクリスマスエピソードも今度こそ忘れずに!
ルビーグルームもできれば・・・ アトミックベティ・・・・
要望多いな!
そういえば特に感想かいてないけど、キャンプ・ラズロやトランスフォーマーアニメイテッドも見てます。
CN版ではいよいよサリの秘密が!ってとこまで来た。
TFAは地上波とのズレが大きくて、感想書くには「いまさら感」が強すぎて書きにくいんだよなあ。
>なるほど、ストッキングは「長靴下のビッチ」ということですね。
だれがうまいこと言えとwww
>ピッピ好きっすよ、宮○の手垢がつかないで、本当によかった……。ピッピは、OPで、階段のてすりにまたがり滑り落ちます。そして、数字関係に弱いです。 by 妹屁
あえて伏せ字についてはつっこまないようにしておくよ!
ピッピは世界各地で作られているみたいですね。アニメ化したのは日本とアメリカくらいのようですが。
>スカポン太さんはイラストを描く時どんなソフトを使われてるんですか?
参考にさせて頂きたいので出来れば教えてください。
あまり私のは参考にならないと思いますが、Photoshopで描いています。
イラスト描くのには高度な機能はまったく使っていませんが。
最近は手書きブログやdrawrでラクガキしたりも。
同人誌などの原稿はComicStudioを使っています。
スポンサーサイト