fc2ブログ

こんなとこにもパチンコホール「マジカル」

pachinko_magical.jpg
パチンコ・スロット★マジカル|三重県桑名市のパチンコ&スロットホール【MAGICAL ONLINE】

こ、これはwwwやるな三重県。
ほかのページにもこのオレンジの子出て来るので、この店のマスコットキャラだったりするんでしょうか?

>マスコットキャラが見ての通りです。いや、それ以上でもそれ以下でもないたいした情報でもないんですけど。
そういえば最近CNからのメルマガって頻度たかくないですか。
あとPPGの間違い探しって、ちびっ子向けなのに結構難しいですね。 by でぱぞー


でぱぞーさん、どうも!よくこんなの見つけましたね(笑)
あら、でぱぞーさんもCNのメルマガ会員でしたか。
最近CNはクイズやらプレゼントやらいろいろイベント多いからですかねえ。
先日メルマガ会員向けのCNアンケートでは、ここぞとばかりに「要望・ご意見」の欄にみっちり書き込んで送りました。
hubのコンテンツも枠があればCNでも放送して欲しいなー。

そういえば、hubはターナーと海外配給で提携したようです。
ターナーのネットワークチャンネルでトランスフォーマープライムやマイリトルポニーなどを放送だとか。
ふふふ、もちろんその世界配給枠の中には日本は含まれていないぜ。


>実は私、今度の冬休みにフランスへ行こうと思っていまして、もしよかったら何か買って帰ろうかなと思っているんですが、いろいろ調べてみると沢山あって悩んでしまったので、もしよかったら参考までにもさせていただきたい…!
と拍手させていただいたときはそう思ったしだいです。(リーズナブル云々は自分の財布が気になったものでつい書いてしまったのです;;)
でも、自分の買い物は自分で決めるべきですよね。 by のっと

おお、フランスに行くのですか、いいなあ!
まあでは、参考になれば・・・・ まとめ、もうちょっとあとでいいですか(笑)
スポンサーサイト



季刊エスとBD

今月の「季刊S (エス) 2011年 01月号」に小野耕世による女性バンドデシネ作家の紹介記事が。
紹介されていたのは「オケアニア(Okhéania)」のアリス・ピカール、ヴァニダ、アンヌトゥフ。

忙しくなってきたので、このくらいで

web拍手お返事
>JIAさん
おや、お久しぶり。
あれから私は何も変わってませんよー。ふふふ、なんでもいただきますよ。
オーストラリアのsupanovaやEKKAのお話もまた聞きたいです。


>ここでは色々なバンドデシネをご紹介してくださっているので、楽しくながめていたんですが、リーズナブルで現地でもすぐ手に入りそうなのを名前だけでもちょこっとリストアップしてくださると嬉しいです!厚かましくてすみません。 by のっと
いやー、BDはまだまだ知らないことが多くて。
ええと、今まで紹介したBD作品のリスト一覧みたいなものが見たいということでしょうか?
リーズナブルかどうかはわかりませんけど。

>今日ディズニー特集のpenを買おうとしたら在庫切れでした。
その中でも凄かったのは『KAGEROU』が発売日で即売り切れだったことでした。

あらー、売れてるのかしらん?
つうか『KAGEROU』ww

ふむ、なるほど。
「大ヒットというものは本好きの人が買う物からは生まれず、いつもは本を読まない人たちが手に取ることによって生まれる」なんて言われますけど、話題性というのは大きいですねえ。
ふむ、本に限らないか。映画にしても、ファミリームービーが強いのはそういう面もあるかな。
マニアがいくら評価しようと、興行成績には結びつかないこと多いしねえ。

そういえば「キック・アス」は週末から公開ですね。
行く暇あるかなああああああ。なんか年末まで休み無しっぽいんですけど。
あと、これを観に行く層ってアメコミ原作も買う層なのかなあ?なんとなく気になる。

Template Designed by DW99