fc2ブログ

ジェイクの日本語

>『クラスメイトはモンキー』がリピート放送されていますが、第22話のAパート『第四の女』で、ジェイクとウィンザーのシーンのBGMが日本チックな雰囲気になっていますが、原語版では台詞が日本語になっています。ちなみにその話は明後日(5:00/9:00/16:30の三回)放送されます。

MGPaMonkey22_01.jpg
「ハイ ゲンキですウィンザさん ドモアリガト」
このシーンですね。
吹き替えではアダムイクが「喋り方ヘンじゃない?」って言ってるけど、原語では「なんで日本語喋ってるの?」みたいなこと言ってましたなあ。
いつも思うけど、こういう「海外アニメで日本語をしゃべる」というシーンの翻訳は大変だなぁと。
日本語-英語を逆転させたり、そのまま使ったり、このへんは訳者の腕の見せ所かもしれませんが。

それにしてもクラスメイトはモンキーのタイトル元ネタは難しい。
この回「#22 第四の女/スクーリング・インフェルノ」は第三の男、タワーリング・インフェルノとかなり分かりやすい部類だけど、「みんなは制服が好き!?」とかはなんだろう?「家庭教師は同い年」もよくわからん。
パンストみたいに、めちゃめちゃわかりやすいと楽なんだけど。

http://tfwiki.net/wiki/The_Answer_Studio
アンサースタジオがアニメイテッドで手掛けたエピソードです。参考になれば幸いです。

おおおお、ありがとうございます!
うーん、さすが海外の方がこういうのマニアックでいいなあ。
アンサースタジオ好き!この回だけちょっと見返そうかな。


>ゴスっ子ゲーキャラかぁ…。
(ぷよぷよフィーバー)の【フェーリ】がいますよ、
ゴス(風味)ですけど…。
ちなみに、(バルトアンデルス)と言う名の大きな犬飼ってて、
ストッキングさんと同じで、黒髪の内側がピンク色だったような……。 by 妹屁

ふむ、なるほど、わからん!
あ・・・いや調べました。フィーバー2に出て来るのですね。ふむ、ちょっとゴスっぽいかも。
ぷよぷよのキャラはかわいいねえ。

そういえばポケモンにゴスだかゴスロリだかっぽいポケモンていませんでしたか?
ポケモンもやってないんだけど、なんかいいなあと思ってて、名前忘れた。
スポンサーサイト



冬コミ!

>こんばんは まんふっどまんです
冬コミではチャウダー本を出しますが、スカポン太さんは来れそうでしょうか?
よろしければお立ち寄りください

後、最近知ったんですけどCNのホームページからクラス・オブ・ミュージック!の項目がすべて削除されてたんですね
通りでシーズン3を放送しないわけか・・・と思いました

権利関係で何かあったんでしょうか・・・いずれにしてもかなりショックです・・・ by まんふっどまん


うわあ、本当だ。クラス・オブ・ミュージック・・・・
この手のものは復活するケースはまれなので、もしかしたらもう見れないかもしれませんねえ。

冬コミは行く予定です。まんふっどまんさんとこにも行きますのでよろしくお願いします。
・・・ってなんか予定が微妙になってきたけど、初日29日はなんとかして行く。
2日目3日目は行けるかなあ?

というわけで、コミケメモ
カートゥーンとアメコミが別々の日になっちゃったのが残念。

それから、今回の冬コミで自分が参加したやつ紹介しときますよ!

...続きを読む

パンスト展

P1150750.jpg
そういやパンスト展にもけっこう前に行ってたんだけど、書き忘れてた。
28日夜にスタッフ生コメUST配信あるし、その前に一応書いておきます。

えーっと、行きましたよgalaxxxyのパンスト展。(いまさら!)
そういえばニコ生でも「女性ファンが多い」って言ってたけど、自分が行った時も女性しかいませんでした。
たまたまだと思うけど・・・男性も見に行ってるよね???どうなのかしらん。

まあ、ただの印象なんですけど、女性のパンストファンは素直に笑ったり「カワイイ!」って見てて、男性のパンストファンは「元ネタがどうこう」「ガイナはどうこう」「作画がどうこう」言うイメージ。
男性はおもしろさに理由と理屈を求めるものなのか!? まあ、どうでもいいですね。

で、パンスト展ですが、

...続きを読む

Template Designed by DW99