Ben 10 Alien Dimension Trailer
2011年夏公開予定の「Ben 10: Alien Dimensions」のトレーラー
この動画を観てわかるように、これは南米CNのもの。
情報があまりなくてよくわからないんだけど、どうも本国アメリカではなく、このBEN10 3Dムービーは南米制作ぽいですね。初公開もおそらく南米。北米で放送するかどうはは不明とかいう感じです。
そうなると、ちょっと納得するところもあって、本国アメリカだとエイリアンフォースに切り替わってから、玩具も完全に切り替わったりとティーンベンに移行している率が高いのですが、北米以外の地域ではいまだ無印の10歳ベンの人気が高い。
さらに南米だと独自にステージショーもやっていて、そちらも10歳ベン。
もしかしたら、今後も南米独自展開のBEN10が出てくるかもしれない。
追記)こっちの動画は「Ben 10 Alien Dimension」ではなく、東南アジアのBEN10オンラインゲーム「Ben10: Omniverse - Rise of Heroes Trail」のトレーラー映像の一部。
Ben10: Omniverse - Rise of Heroesトレーラーフル動画はこちら
雰囲気がかなり近いので、制作はこの3Dを作ったところかなあ?
どのみち、制作は北米ではない国によるものという可能性は高い。
そういえば、gwen10.comも10歳グウェンですね。
gwen10.comはあれからさらにコンテンツが充実してきて、壁紙とかオリジナルに描き起こしたっぽい。
このラッキーガールいいなあ。
gwen10.comの「グウェン着せ替えゲーム」ではラッキーガールの衣装も着せられるよ!
スポンサーサイト
冬コミ1日目

冬コミ1日目行ってきました!(今日の2日目は行けませんでした)
まあ、行って来たは言って来たんだけど、3時頃とかもうコミケが終わろうとしてた時間・・・
ここんとこイベントには早めに行けてたのですが、久々の遅刻な俺復活。
いやあ、もうね、ついたらほとんどのとこが撤収しまくりでね、あはははは。タートルズやトランスフォーマーのあたりなど影も形も・・・あわわわわ。
PowerCandyさんも撤収してました・・・・ええ!?PowerCandy10th本ゲスト参加したのに!
しかも「完売」だと!? あの・・・リエさん、私の分残ってますよね・・・・

まあ、そんな感じで、会えなかった人もいっぱい。うぐぐぐ。
そういやヒックとドラゴン本も出てたって聞いたけど、自分が行った時はもう無かったんだよなあ。うぐぐぐ。
それでも、お会いできた方々もいて、戦利品紹介含めてコミケレポ。