スモークさん
>これ今さら思ったことですがパンストって日本製アニメなのになんでカートゥーン扱いされてるのが気になるんですよね。ウサビッチとかゴールデンエッグスのように海外製と勘違いされそうな部類に入ると思いますけどパンストもカートゥーンネタやオマージュも多いことからパンストはカートゥーンの部類に入ることになるんですかね?スカポン太さんはどう思いますか? by バニラ
けっこう昔、ティーンタイタンズが「anime」扱いされて「違うわボケ!」とキレてた外人を思い出しました。
ええと、状況がちょっと把握できてないんですが、「ああいう絵柄をカートゥーン」という表現で使っていたり、「カートゥーン風」の「風」がとれてるだけとか、そんなんじゃないですかね?
パンストは・・・まあ、「いちご大福」が洋菓子か和菓子かといえば、和菓子・・・・みたいなもんかと。

イン・ヤン・ヨーは「日本アニメっぽくした(監督談)」つうけど、どこが???というとこが面白かったですけど。基準ってどこにあるんだろう・・・
そういえばイン・ヤン・ヨーに出て来たサラノイアって、魔女と言うには「変身魔法」ばかりだったんですが、あれってもしかして「日本の魔女っ子」を意識したものだったのかなあ?
けっこう昔、ティーンタイタンズが「anime」扱いされて「違うわボケ!」とキレてた外人を思い出しました。
ええと、状況がちょっと把握できてないんですが、「ああいう絵柄をカートゥーン」という表現で使っていたり、「カートゥーン風」の「風」がとれてるだけとか、そんなんじゃないですかね?
パンストは・・・まあ、「いちご大福」が洋菓子か和菓子かといえば、和菓子・・・・みたいなもんかと。

イン・ヤン・ヨーは「日本アニメっぽくした(監督談)」つうけど、どこが???というとこが面白かったですけど。基準ってどこにあるんだろう・・・
そういえばイン・ヤン・ヨーに出て来たサラノイアって、魔女と言うには「変身魔法」ばかりだったんですが、あれってもしかして「日本の魔女っ子」を意識したものだったのかなあ?
スポンサーサイト
ペリーのリバーシブルクッション
フィニアスとファーブの汗かきお絵かき大作戦 2月19日夕方4:00から

そして6:00からは特別エピソード!
やっぱりこのエピソードかあ(笑)ウェルカムTOKYO!

フィニファスペシャルのCM見れたのですが、お絵描き講座があるようで。
このカットからすると、あの鉛筆、あのテーブル、これは本家あちらのアニメーターによるお絵描き講座の予感。
アメリカのディズニーチャンネルのサイトには確か、描き方のページがあったはずなんだけど、勝手に日本の公式ページにとばされる仕様になっちゃったからなあ・・・と思ったけど、直リンならいけた(笑)
http://atv.disney.go.com/disneychannel/media/schedule/memorialdaymarathon.pdf
そして、描いたイラストを投稿して後日の番組で紹介されると・・・


ペリーのリバーシブルクッションが当たるだと!なにこれカワイイ!
イラスト紹介番組で、大きなお姉さんの本気すぎる空気読まない美麗イラストとか紹介されると楽しいんだけどなあ。
リバーシブルといえば、かものはしペリーからエージェントPにトランスフォームできる ぬいぐるみもありましたねえ。
こちらのBlogにそのトランスフォーム写真が!
あと、フィニアスとファーブの打ち上げがあったようで(この特番の収録のかな?)、そこで配られたレゴのペリーもいい。
そういえば、声優の武虎さんて、ベン10のヒートブラストもやってるんだよなあ。
「ドゥーフェンシュマーツ博士のマグカップ」だけど、あれは確か裏がペリー。ラブラブすぎる関係。
ディズニーストアはなんでフィニファグッズ売らないのか謎すぎるわ。
フィニファグッズは日本では発売してなくて、アメリカから輸入するしか無いんだけど、「アメリカ雑貨ゴマちゃん」で通信販売購入可能。

この、わんこペリーも商品化されんかのう・・・
ノンアクションフィギュア・ペリーは別にいらない。

そして6:00からは特別エピソード!
やっぱりこのエピソードかあ(笑)ウェルカムTOKYO!

フィニファスペシャルのCM見れたのですが、お絵描き講座があるようで。
このカットからすると、あの鉛筆、あのテーブル、これは本家あちらのアニメーターによるお絵描き講座の予感。
アメリカのディズニーチャンネルのサイトには確か、描き方のページがあったはずなんだけど、勝手に日本の公式ページにとばされる仕様になっちゃったからなあ・・・と思ったけど、直リンならいけた(笑)
http://atv.disney.go.com/disneychannel/media/schedule/memorialdaymarathon.pdf
そして、描いたイラストを投稿して後日の番組で紹介されると・・・


ペリーのリバーシブルクッションが当たるだと!なにこれカワイイ!
イラスト紹介番組で、大きなお姉さんの本気すぎる空気読まない美麗イラストとか紹介されると楽しいんだけどなあ。
リバーシブルといえば、かものはしペリーからエージェントPにトランスフォームできる ぬいぐるみもありましたねえ。
こちらのBlogにそのトランスフォーム写真が!
あと、フィニアスとファーブの打ち上げがあったようで(この特番の収録のかな?)、そこで配られたレゴのペリーもいい。
そういえば、声優の武虎さんて、ベン10のヒートブラストもやってるんだよなあ。
「ドゥーフェンシュマーツ博士のマグカップ」だけど、あれは確か裏がペリー。ラブラブすぎる関係。
ディズニーストアはなんでフィニファグッズ売らないのか謎すぎるわ。
フィニファグッズは日本では発売してなくて、アメリカから輸入するしか無いんだけど、「アメリカ雑貨ゴマちゃん」で通信販売購入可能。

この、わんこペリーも商品化されんかのう・・・
ノンアクションフィギュア・ペリーは別にいらない。