スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「Une Vie de Chat」 と「Pinocchio」
>そうでしたか「Igrl」はやっぱりフランスの作品なんですね。なんとなく納得。
ということで、今年のベルリン映画祭の出品されていたフランスの風変わりな作品を・・・
「Une Vie de Chat」
フランスでは公開済みでDVDも発売されていました。すごく気になっています。 by massando
http://www.uneviedechat-lefilm.fr/
直訳したら「猫の生活」?
動くバンドデシネみたいな感じで面白いですね。
うんうん、フランスだとこういう2D作画でのアニメーション映画がまだまだ作られ続けてるというのは嬉しいわあ。アメリカはもう3DCGじゃないと作れない(企画が通らない)感じになっちゃってるもんなあ。
メモ
「Une vie de chat」 (2010)
監督 : Alain Gagnol, Jean-Loup Felicioli
フランス作品(ベルギーも加わってるみたい)
>「ファンタスティックMr.FOX」のアニメーション監督がギルレモ・デル・トロと組んで3Dのストップモーションアニメの「ピノキオ」を製作するそうで。
この本のイラストの方が共同監督だそうです。何かものすごいことになりそうな・・・。by massando


Pinocchio
この本のイラストは「Gris Grimly(グリス・グリムリィ)」
>公式サイト「Mad Creator Productions」
>Gris Grimlyのmyspace
なかなか、ゴスい感じでいいですねえ。
しかもストップモーション人形アニメでやるのか。これは楽しみ。
ということで、今年のベルリン映画祭の出品されていたフランスの風変わりな作品を・・・
「Une Vie de Chat」
フランスでは公開済みでDVDも発売されていました。すごく気になっています。 by massando
http://www.uneviedechat-lefilm.fr/
直訳したら「猫の生活」?
動くバンドデシネみたいな感じで面白いですね。
うんうん、フランスだとこういう2D作画でのアニメーション映画がまだまだ作られ続けてるというのは嬉しいわあ。アメリカはもう3DCGじゃないと作れない(企画が通らない)感じになっちゃってるもんなあ。
メモ
「Une vie de chat」 (2010)
監督 : Alain Gagnol, Jean-Loup Felicioli
フランス作品(ベルギーも加わってるみたい)
>「ファンタスティックMr.FOX」のアニメーション監督がギルレモ・デル・トロと組んで3Dのストップモーションアニメの「ピノキオ」を製作するそうで。
この本のイラストの方が共同監督だそうです。何かものすごいことになりそうな・・・。by massando


Pinocchio
この本のイラストは「Gris Grimly(グリス・グリムリィ)」
>公式サイト「Mad Creator Productions」
>Gris Grimlyのmyspace
なかなか、ゴスい感じでいいですねえ。
しかもストップモーション人形アニメでやるのか。これは楽しみ。
スポンサーサイト
BEN10AF #33「左手を探せ!」
4連バブルス

3月10日放送開始ルビー・グルーム \(^o^)/
CNの3月のオススメ番組CMで流れてるの見るとテンションあがる。
復活ついでに今度こそ新エピも追加されるといいなあ。
>こんな通販サイトみつけました。パワーパフガールズもあります。最近グッズみかけなくなったので嬉しかったです
>アメコミ・カートゥーン系グッズ:マイクのおもちゃ箱

【Powerpuff Girls /パワーパフガールズ】
バブルス 4連メタルキーチェーン
赤毛バブルスかわいいー つうか、なんかパチモンくさく感じるのはなぜ~~~www
>こんなとこにもってわけじゃないですがすれ違った小学生の女の子三人組みが着てたダウンジャケットの色がそれぞれ赤青緑で「あーパワーパフガールズだな」と思いました
ほっこりした^^