Alice: Madness Returns - Launch Trailer
アリス・マッドネスリターンズの新トレーラー
すげえ!!! 衣装とかたまらんですね。

この和ゴスアリスがすっごい気になるんですけど。
正面絵とかどっかにないのかしら。
>はじめましてこんにちは!
いつも拝見させていただいています^^
ところで、これはゴスというのでしょうか・・・。 by ぴーちゃん
>【閲覧注意】メキシコの女性見習い弁護士ヤバ過ぎワロタwwwww
むむ、久々のゴス判定?しかもメキシコネタ続くな!と思ったら、これは怖すぎて画像貼れないww
一応ヴァンパイアモチーフぽいからゴスといえばゴスなんだろうけど、もはやファッションの域を超えてる気がするのでなんとも言えないわ。
>ドラ猫映画化うれしーな!見たいです!"TC!TC!"
カートゥーンっぽい方が私も嬉しいです。それぞれのキャラが立っていると嬉しいですね。気になる~。 by のっと
日本には来そうもないけど、アメリカだったら公開しそうですね。
アメリカ人はスクービードゥが大好きだけど、メキシコはトップキャット好きなのかな。なんて思いましたよ。
日本人はチキチキマシンかなあ。
すげえ!!! 衣装とかたまらんですね。

この和ゴスアリスがすっごい気になるんですけど。
正面絵とかどっかにないのかしら。
>はじめましてこんにちは!
いつも拝見させていただいています^^
ところで、これはゴスというのでしょうか・・・。 by ぴーちゃん
>【閲覧注意】メキシコの女性見習い弁護士ヤバ過ぎワロタwwwww
むむ、久々のゴス判定?しかもメキシコネタ続くな!と思ったら、これは怖すぎて画像貼れないww
一応ヴァンパイアモチーフぽいからゴスといえばゴスなんだろうけど、もはやファッションの域を超えてる気がするのでなんとも言えないわ。
>ドラ猫映画化うれしーな!見たいです!"TC!TC!"
カートゥーンっぽい方が私も嬉しいです。それぞれのキャラが立っていると嬉しいですね。気になる~。 by のっと
日本には来そうもないけど、アメリカだったら公開しそうですね。
アメリカ人はスクービードゥが大好きだけど、メキシコはトップキャット好きなのかな。なんて思いましたよ。
日本人はチキチキマシンかなあ。
スポンサーサイト
WINX アメリカで放送再開
世界の魔女っ子めぐりイタリア編。
ようするにWinx clubなんですけど。
Winxは一応世界各国(日本以外)でも放送されているんですが、メインはヨーロッパ。
アメリカでは4Kidsで放送していたんですが、4Kidsがアレなもんで途中で放送が止まっちゃったんですが、最近になってニコロデオンのアクション系チャンネルNicktoonsに移籍し、アメリカでの放送が再開された様子。
4Kids版は編集されまくりだったり、放送形態が酷かったりと、扱いが良くなかったけど、ニコロデオン版だとどうなるんでしょうかね。さすがに吹き替え新録は無いとは思うけど、気になる。
Nicktoonsでパワーレンジャー再開など、最近のニコロデオンはそのへんがちょっとホットですな。
ところでWinxの映画第二弾「Winx Club 3D: Magical Adventure」(英語版)
さて、アメリカではいろいろあったものの、Winxはイタリアでは超大人気。
映画第二弾「Winx Club 3D: Magical Adventure」も、去年イタリアで10月に公開。
現在ヨーロッパ各地で公開中で、フランスでは2011年4月から公開されもうじき終了。ドイツでは5月に始まったばかり。
TVシリーズの方は完結したっぽいですが、人気はまだ衰えていないようで、映画第三弾も予定されているうえに、舞台もあったり、イタリアのテーマパーク「Rainbow Magic Land」にアトラクションもできるとかなんとか。
人気人気といってもどの程度なのかはピンとこなかったので、せっかく劇場用映画が公開されているんだし、興行成績を調べてみようかと。
ようするにWinx clubなんですけど。
Winxは一応世界各国(日本以外)でも放送されているんですが、メインはヨーロッパ。
アメリカでは4Kidsで放送していたんですが、4Kidsがアレなもんで途中で放送が止まっちゃったんですが、最近になってニコロデオンのアクション系チャンネルNicktoonsに移籍し、アメリカでの放送が再開された様子。
4Kids版は編集されまくりだったり、放送形態が酷かったりと、扱いが良くなかったけど、ニコロデオン版だとどうなるんでしょうかね。さすがに吹き替え新録は無いとは思うけど、気になる。
Nicktoonsでパワーレンジャー再開など、最近のニコロデオンはそのへんがちょっとホットですな。
ところでWinxの映画第二弾「Winx Club 3D: Magical Adventure」(英語版)
さて、アメリカではいろいろあったものの、Winxはイタリアでは超大人気。
映画第二弾「Winx Club 3D: Magical Adventure」も、去年イタリアで10月に公開。
現在ヨーロッパ各地で公開中で、フランスでは2011年4月から公開されもうじき終了。ドイツでは5月に始まったばかり。
TVシリーズの方は完結したっぽいですが、人気はまだ衰えていないようで、映画第三弾も予定されているうえに、舞台もあったり、イタリアのテーマパーク「Rainbow Magic Land」にアトラクションもできるとかなんとか。
人気人気といってもどの程度なのかはピンとこなかったので、せっかく劇場用映画が公開されているんだし、興行成績を調べてみようかと。