スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
KICKASS 2は7月11日発売
>今日の『しゃべくり007』で、くりぃむしちゅーの有田さんが『キックアス』を紹介していました。
おお、そうなんですか。
映画の続編はいつなんでしょうかねえ。早くしないとクロエちゃんが成長しちゃうよ!
とまあ、そんなキックアスですが、原作コミックの「Kick-Ass 2」は7月11日にいよいよ単行本(TP)発売です。
(という予定らしいけど、本当に出るのかなあ?全然進んでないはずだと思ったけど)

「ジャスティス・フォーエバー」へようこそ!
メンバーは
手前の赤に白ラインが「ドクター・グラビティ(Doctor Gravity)」
奥の迷彩服が「カーネル・スターズ(Colonel Stars)」
隣のレトロ軍服マスクマンが「ルーテナント・ストライプス(Lieutenant Stripes)」
鞭もった女王様が「ナイトビッチ(Night-Bitch)」
☆マスクにシールドが「バトルガイ(Battle Guy)」
ファンタジーぽい服のヒーロー夫婦デュオ「リメンバーイング・トミー(Remembering Tommy)」(個々の名は未確認)
そして虫男、「インセクトマン(Insect Man)」
今度はジャスティスリーグだ!というのがキックアス2。
(ジャスティスリーグというよりアヴェンジャーズぽいですねw)
一方、レッドミストはスーパーヴィランを集めてキックアスたちに復讐を狙う。みたいなストーリーのようです。
キックアスは3部作を予定されていて、好評ならKICKASS 3もこの後出る予定。
しかし、映画版とコミック版では展開が、というよりこめたれたメッセージが違っただけに、映画の方はこの展開に合せて作れるもんなんですかねえ?コミックとは分岐して別展開のオリジナルストーリーになりそうな気も。
なにしろ、映画では「こんなダメダメなボクでも本物のヒーローになれるんだ!」というギーク青春ものっぽい爽快な展開で、彼女もできる。
しかし、原作は「やっぱりマスクかぶってヒーローやろうというようなやつは頭のおかしいヤツしかいない」という救いようのない展開。もちろん彼女もできません。
ちょいネタバレ
おお、そうなんですか。
映画の続編はいつなんでしょうかねえ。早くしないとクロエちゃんが成長しちゃうよ!
とまあ、そんなキックアスですが、原作コミックの「Kick-Ass 2」は7月11日にいよいよ単行本(TP)発売です。
(という予定らしいけど、本当に出るのかなあ?全然進んでないはずだと思ったけど)

「ジャスティス・フォーエバー」へようこそ!
メンバーは
手前の赤に白ラインが「ドクター・グラビティ(Doctor Gravity)」
奥の迷彩服が「カーネル・スターズ(Colonel Stars)」
隣のレトロ軍服マスクマンが「ルーテナント・ストライプス(Lieutenant Stripes)」
鞭もった女王様が「ナイトビッチ(Night-Bitch)」
☆マスクにシールドが「バトルガイ(Battle Guy)」
ファンタジーぽい服のヒーロー夫婦デュオ「リメンバーイング・トミー(Remembering Tommy)」(個々の名は未確認)
そして虫男、「インセクトマン(Insect Man)」
今度はジャスティスリーグだ!というのがキックアス2。
(ジャスティスリーグというよりアヴェンジャーズぽいですねw)
一方、レッドミストはスーパーヴィランを集めてキックアスたちに復讐を狙う。みたいなストーリーのようです。
キックアスは3部作を予定されていて、好評ならKICKASS 3もこの後出る予定。
しかし、映画版とコミック版では展開が、というよりこめたれたメッセージが違っただけに、映画の方はこの展開に合せて作れるもんなんですかねえ?コミックとは分岐して別展開のオリジナルストーリーになりそうな気も。
なにしろ、映画では「こんなダメダメなボクでも本物のヒーローになれるんだ!」というギーク青春ものっぽい爽快な展開で、彼女もできる。
しかし、原作は「やっぱりマスクかぶってヒーローやろうというようなやつは頭のおかしいヤツしかいない」という救いようのない展開。もちろん彼女もできません。
ちょいネタバレ
スポンサーサイト