BEN10実写映画化 今度は映画館で!
Joel Silver To Develop A Ben 10 Live Action Film!
TVスペシャルじゃなくて、今度は本当に劇場用実写映画としての「BEN10」が企画されているようです。
プロデューサーはJoel Silver。脚本家だの監督はこれから探す、みたいなこと言ってるので当分先のような気がしますけど。つうか、ワーナーだからどうなるかわからんのう・・・
無印かエイリアンフォースかどっちでやるんだろう。
Cartoon Network Int'l Revs Up 'Ben 10: Ultimate Challenge'
ベン10の視聴者参加型勝ち抜きゲームショー「Ben 10: Ultimate Challenge」が開催されるそうで。
どうもこれは北米ではなくヨーロッパの企画みたいですね。
ヨーロッパ各国からの代表少年少女たちが、ベン10クイズとかいろいろやりながら勝ち抜いて行く・・って感じかしら。
最初はX Gamesみたいのイメージしてたんだけど、BEN10版TVチャンピオンみたいなものかも。
TVスペシャルじゃなくて、今度は本当に劇場用実写映画としての「BEN10」が企画されているようです。
プロデューサーはJoel Silver。脚本家だの監督はこれから探す、みたいなこと言ってるので当分先のような気がしますけど。つうか、ワーナーだからどうなるかわからんのう・・・
無印かエイリアンフォースかどっちでやるんだろう。
Cartoon Network Int'l Revs Up 'Ben 10: Ultimate Challenge'
ベン10の視聴者参加型勝ち抜きゲームショー「Ben 10: Ultimate Challenge」が開催されるそうで。
どうもこれは北米ではなくヨーロッパの企画みたいですね。
ヨーロッパ各国からの代表少年少女たちが、ベン10クイズとかいろいろやりながら勝ち抜いて行く・・って感じかしら。
最初はX Gamesみたいのイメージしてたんだけど、BEN10版TVチャンピオンみたいなものかも。
スポンサーサイト
ラプンツェル2
ディズニーのラプンツェルが公式に「ディズニープリンセス」になりましたー
なんてニュースが流れてたりして、ええと初めからそうちゃうの?とか思ったりしたわけですよ。
ディズニーセレブの世界はシビアじゃのう・・・
まあ、「グッズ展開でディズニープリンセスのラインにラプンツェルも追加でこれから売って行きます」っていう声明だと思いますけど。大人の世界はいろいろあるんじゃのう。
そんな玩具系でのディズニーの今後の戦略記事
Disney to Continue Expanding Retail Presence and Products
ここでもラプたんのプリンセス昇格記事にまぎれてさらっと
「In spring 2012, Rapunzel will marry her true love in a Disney animation special set to air on the Disney Channel」
2012年春にディズニーチャンネルでTVスペシャルとしてラプンツェルの続編公開。だそうで。
内容はフリンとの結婚までを描くとかなんとか。
2ものはもうやらないんじゃありませんでしたでしょうか、ラセターさん。
どうせなら、2Dでやってくれないかしら。ディズニーチャンネルってことで日本でも放送されそうですし。
日本語版はしょこたん続投かどうかも気になるの。
まあ、そんなラセターさんも「Cars Toons」作ってたり、カーズのスピンオフつうか、飛行機版カーズ「Planes」なんかも出るみたいで。映画じゃなくってDVD専用で。
あ、これはピクサーは関わってないんだったけか?ますます、昔の戦略に近くなってくるね!
日本ではそうでもないけど、カーズは玩具が売れてるらしいからなぁ。
そういえばトロンのTVシリーズもあったっけか。
ただ、トロンレガシーの評価は微妙な位置のようで、いつのまにか企画が無くなっててもおかしくはないですが。
そうそう、ディズニー作品というイメージがあまりないせいで忘れていたけど、ディズニーの次回の劇場用作品「くまのプーさん」は2Dアニメなんだよな。
プーのおばかさん。
同じイマジナリフレンドでもブルーとはえらい違うの・・・
ところで、ディズニージュニアで始まる「ジェイクとネバーランドのかいぞくたち」ではキャストに多田野曜平さんの名前がありますね。フック船長役かしら。多田野さんカートゥーン出まくりじゃの・・・
なんてニュースが流れてたりして、ええと初めからそうちゃうの?とか思ったりしたわけですよ。
ディズニーセレブの世界はシビアじゃのう・・・
まあ、「グッズ展開でディズニープリンセスのラインにラプンツェルも追加でこれから売って行きます」っていう声明だと思いますけど。大人の世界はいろいろあるんじゃのう。
そんな玩具系でのディズニーの今後の戦略記事
Disney to Continue Expanding Retail Presence and Products
ここでもラプたんのプリンセス昇格記事にまぎれてさらっと
「In spring 2012, Rapunzel will marry her true love in a Disney animation special set to air on the Disney Channel」
2012年春にディズニーチャンネルでTVスペシャルとしてラプンツェルの続編公開。だそうで。
内容はフリンとの結婚までを描くとかなんとか。
2ものはもうやらないんじゃありませんでしたでしょうか、ラセターさん。
どうせなら、2Dでやってくれないかしら。ディズニーチャンネルってことで日本でも放送されそうですし。
日本語版はしょこたん続投かどうかも気になるの。
まあ、そんなラセターさんも「Cars Toons」作ってたり、カーズのスピンオフつうか、飛行機版カーズ「Planes」なんかも出るみたいで。映画じゃなくってDVD専用で。
あ、これはピクサーは関わってないんだったけか?ますます、昔の戦略に近くなってくるね!
日本ではそうでもないけど、カーズは玩具が売れてるらしいからなぁ。
そういえばトロンのTVシリーズもあったっけか。
ただ、トロンレガシーの評価は微妙な位置のようで、いつのまにか企画が無くなっててもおかしくはないですが。
そうそう、ディズニー作品というイメージがあまりないせいで忘れていたけど、ディズニーの次回の劇場用作品「くまのプーさん」は2Dアニメなんだよな。
プーのおばかさん。
同じイマジナリフレンドでもブルーとはえらい違うの・・・
ところで、ディズニージュニアで始まる「ジェイクとネバーランドのかいぞくたち」ではキャストに多田野曜平さんの名前がありますね。フック船長役かしら。多田野さんカートゥーン出まくりじゃの・・・
Toy Story Unleashed
拳銃をぶっぱなすウッディとはこういうことさ!
HAHAHAHAHA

TOY STORY UNLEASHED!!!
公式ではなく、こちらはコロンビアのデザイナー「Luis Eduardo Vargas Montoya」氏によるカスタムトイ(Fan Toy)ってことのようですが。
パッケージアートはSean Izaakseのファンアート・リアルトイストーリーから
HAHAHAHAHA

TOY STORY UNLEASHED!!!
公式ではなく、こちらはコロンビアのデザイナー「Luis Eduardo Vargas Montoya」氏によるカスタムトイ(Fan Toy)ってことのようですが。
パッケージアートはSean Izaakseのファンアート・リアルトイストーリーから