Damage Control
スーパーヒーローによってぶち壊された町を、短期間で修繕するスーパー修理会社「ダメージ コントロール」!
もしもの時はお電話を フリーダイヤル1-800-555-Mend

アベンジャーズEMHのコメントで教えていただいたので、ちょっと調べてみたら本当にマーベルユニバースではそういう会社が存在するんですね、すげえw
>マーベル公式でのDamage Control紹介
>Damage Control (wikipedia)
>Damage Control (comicvine)
これによれば、オーナー兼CEOはAnne-Marie Hoag。

そして社員の方々。
左上の女性が社長のアンですね。
さらにマーベルユニバースのニューヨークでは「スーパーヒーロー保険(super hero insurance)」もあるようです。な・・・なるほど。
設定ではトニー・スタークも株主だったようですな。
その後、そんな「ダメージコントロール」も不況に巻き込まれて、資金問題やら敵対的買収しかけられたり、なんかいろいろあったみたいで・・・・せちがらいのう。
「ダメージコントロール」の単独コミックは1989年から出たミニシリーズくらいな感じのようですが、以後ちょこちょことは他のシリーズでも登場している様子。
アメコミにリアリズムが浸透してきていた80年代末らしい登場のしかたともいえる。
DCユニバースにも似たようなのあるのかしら?
アニメのアベンジャーズEMHでもちょこっとでも登場してくれたら面白そうだ。
もうひとつのマーベルヒーロー大集合アニメ「The Super Hero Squad Show」にはちょっとだけ登場したっぽい。
というわけで、マーベルではぶっ壊れた町が翌週には何事も無く直っていたとしても、なんの不思議も無いのです!あははは、マーベル世界おもしれえなあ。
保険会社は大変そうだけど。
スパイダーマンならいてもいいけど、ハルクとかソーはニューヨークには居てほしくないなあ・・・なんて思ってるのかもね。
もしもの時はお電話を フリーダイヤル1-800-555-Mend

アベンジャーズEMHのコメントで教えていただいたので、ちょっと調べてみたら本当にマーベルユニバースではそういう会社が存在するんですね、すげえw
>マーベル公式でのDamage Control紹介
>Damage Control (wikipedia)
>Damage Control (comicvine)
これによれば、オーナー兼CEOはAnne-Marie Hoag。

そして社員の方々。
左上の女性が社長のアンですね。
さらにマーベルユニバースのニューヨークでは「スーパーヒーロー保険(super hero insurance)」もあるようです。な・・・なるほど。
設定ではトニー・スタークも株主だったようですな。
その後、そんな「ダメージコントロール」も不況に巻き込まれて、資金問題やら敵対的買収しかけられたり、なんかいろいろあったみたいで・・・・せちがらいのう。
「ダメージコントロール」の単独コミックは1989年から出たミニシリーズくらいな感じのようですが、以後ちょこちょことは他のシリーズでも登場している様子。
アメコミにリアリズムが浸透してきていた80年代末らしい登場のしかたともいえる。
DCユニバースにも似たようなのあるのかしら?
アニメのアベンジャーズEMHでもちょこっとでも登場してくれたら面白そうだ。
もうひとつのマーベルヒーロー大集合アニメ「The Super Hero Squad Show」にはちょっとだけ登場したっぽい。
というわけで、マーベルではぶっ壊れた町が翌週には何事も無く直っていたとしても、なんの不思議も無いのです!あははは、マーベル世界おもしれえなあ。
保険会社は大変そうだけど。
スパイダーマンならいてもいいけど、ハルクとかソーはニューヨークには居てほしくないなあ・・・なんて思ってるのかもね。
スポンサーサイト
Ben10: Destroy All Aliens
コミコン2011で公表されたベン10の3DCGアニメ「Ben10: Destroy All Aliens」トレーラー
Comic-Con 2011 reveals Ben 10: Destroy All Aliens trailer for Cartoon Network
最初はこれが噂のベン10劇場版?と思ったけど、どうもTVスペシャルぽいですね。2012年公開予定。
そういえば劇場版はたしか実写だったけか。
これでの敵は「Mechamorph Warrior」というヤツのようです。
オムニトリックスはやっぱり無印のやつがいいなあ。ゴツくてさ。
そういえば、このコミコンでのベン10パネルでは、ベン10とジェネレーターレックスのクロスオーバーエピソードの話も少し出たとか。
マーベルヒーローなんかと違って、世界は同一でないはずだけど、どうするのかな。
お得意のパラレルワールド次元移動かしら。
Code:Lyoko Evolution

Code:Lyoko Evolution
来年、CODEリョーコに何か動きがあるようですね。 by C.ボロディン
うおおお、長い沈黙を破ってついにCODEリョーコ シーズン5くるのか!
ムービーがあるとかなんとか言いつつ、そのままフェードアウトかと思われたのに。
フランスはやっぱり期待に答える子!
今度こそ謎が解かれるんでしょうか。アイリータかわいいのう。
問題は日本のディズニーXDさんですね。
未放送分含めてもう一回再起動しろよおおおお