美少女チターラさん

サンダーキャッツ ホォォォォォォォォォ
80年代の「Thundercats」をリメイクした2011年版「Thundercats」
ワーナーとSTUDIO4℃の共同制作作品。北米CNで絶賛放送中。
これ放送当初はやはりリメイクもののに付きものの賛否両論があったんですよね。
「ケモ率下がった」とか「展開遅い」「地味」とかいろいろ言われてたり。
ただ、ここんとこ反応を見てると、最近はけっこう評判よくなってきてるような・・・
特に先日放送された回がやたら評判よくて、なにごとかと思ってました。


!!!
どうやら、チターラさんの過去話だったようで、今じゃすっかり姉御キャラのチターラさんの可憐な少女時代ってことで、「俺のサンダーキャッツがHOOOOOOOO!」とかそんな感じでしたよ。
くっ。どの国も同じか。
スポンサーサイト
Derpy Hooves その2
>マイリトルポニーのサブキャラについてご指南いただけませんでしょうか?とくにアニメの中でちょくちょく出てくる灰色の目の方向がおかしいペガサスの子が気になります。神出鬼没すぎw by 数学5

ダーピー(Derpy)ですね。
Derpyについては以前こちらで紹介してみました>Derpy Hooves
あのガチャ目が目立つためにモブキャラの中でも注目を集め、ファンの間で大人気になり、二次創作ではよく登場します。
ただ、基本的に本編ではモブキャラ以上の存在ではなく、設定も名前も特にありません。
ダーピーの名前もファンの間でついた名前。
まあ、ダーピー以外にも普通にモブのポニーはたくさん出るんですが、その中でも目立つから、モブの中でダーピーを探すのがファンの密かな楽しみみたいになってるようです。
最近は制作側もそれを楽しんでいるのか、トリッキーな登場させかたしてるとこもあるみたいですが。

ダーピー(Derpy)ですね。
Derpyについては以前こちらで紹介してみました>Derpy Hooves
あのガチャ目が目立つためにモブキャラの中でも注目を集め、ファンの間で大人気になり、二次創作ではよく登場します。
ただ、基本的に本編ではモブキャラ以上の存在ではなく、設定も名前も特にありません。
ダーピーの名前もファンの間でついた名前。
まあ、ダーピー以外にも普通にモブのポニーはたくさん出るんですが、その中でも目立つから、モブの中でダーピーを探すのがファンの密かな楽しみみたいになってるようです。
最近は制作側もそれを楽しんでいるのか、トリッキーな登場させかたしてるとこもあるみたいですが。