Super Best Friends Forever
フィニアスとファーブ #81
>ディズニーの新BS局Dlife始まったので見てみました。ディズニータイムと違ってカットもなかったです。画質もいいですね。キム・ポッシブルまで16:9になってるし。これはこれで嬉しいんですけど、無料チャンネルでこれで、有料チャンネルがアレだとなんか釈然としない・・・
http://www.dlife.jp/
確かに釈然としない!
まあ有料チャンネルは放送枠も多く見放題で他もいろいろある・・・ってのがメリットなんでしょうが、DVDも出てない状況を考えると、お金を払わない方が高画質で見れる、ってのはなんかこう・・もにょる。
Dlifeのディズニー枠って「ザ・リプレイス 大人とりかえ作戦」もやるんですよねえ。これはちょっと意外でした。
フィニファ、キム、ときたらあと一つくらいはリセスかなあとか思ってたもので。
もしかしたら「ブンブンマギー」や「フィルモア」も高画質でそのうちやるのか?(・・・・うーん)

でも、新エピソードがいち早く見れるのは、「有料の」ディズニーチャンネルだけ!
石器時代エピソード楽しみだ。
ってことで我慢なんですかねえ。でも保存用録画はDlife版とか? うーんやっぱりなんか釈然としない。
とりあえず、今回で新エピも一旦終了。次は4月っすね。
#81 ファーブ・ラテン語/ポテトパンケーキ・フェスティバル
http://www.dlife.jp/
確かに釈然としない!
まあ有料チャンネルは放送枠も多く見放題で他もいろいろある・・・ってのがメリットなんでしょうが、DVDも出てない状況を考えると、お金を払わない方が高画質で見れる、ってのはなんかこう・・もにょる。
Dlifeのディズニー枠って「ザ・リプレイス 大人とりかえ作戦」もやるんですよねえ。これはちょっと意外でした。
フィニファ、キム、ときたらあと一つくらいはリセスかなあとか思ってたもので。
もしかしたら「ブンブンマギー」や「フィルモア」も高画質でそのうちやるのか?(・・・・うーん)

でも、新エピソードがいち早く見れるのは、「有料の」ディズニーチャンネルだけ!
石器時代エピソード楽しみだ。
ってことで我慢なんですかねえ。でも保存用録画はDlife版とか? うーんやっぱりなんか釈然としない。
とりあえず、今回で新エピも一旦終了。次は4月っすね。
#81 ファーブ・ラテン語/ポテトパンケーキ・フェスティバル

British Animation Awards ガムボール
>わあああああガムボール新エピソード日曜も放送してたんですか!!見逃してしまいました。すごく面白そうな話だっただけに残念です。ペニーちゃん好きなのに。
おかしなガムボールは新エピソードから放送枠が増えたんですよー!
前は週に1回きりだったけど、今度から毎週土日で一日二回放送(16:00~と21:00~)。
しばらく新エピのみ(#10から)でリピートになるから、見逃した分はそこでチェックだよ。


おかしなガムボールの新エピ用番宣もくそ面白い。
そういえば、ガムボールはまた賞をとったみたいですね。
‘Gumball,’ ‘Gruffalo’s Child’ Win British Animation Awards
「Children’s Choice British Animation Award」イギリスのアニメーション最優秀賞。
あちこちで受賞しまくりやな、ガムボール。
受賞したエピソードは「The Quest」
これは今度日本でも放送される第14話「お兄ちゃん、デイジーを取りかえして!」
うん、これは楽しみになってきた。
>スイチューフレンズとか海外のアニメって、友達と一緒に飛んでビシッ!とポーズを決めたりしていますけど、日本アニメとかでもありますっけ? by 御霊神
ガムボールでもありますね。
日本のアニメあまり見てないからちょっとよくわからないですが、そういやあまり見ないかなあ。
でも昔はあったような気も・・・
海外のはドラマからの影響もある気がするけど、もしかしたら「キメポーズ文化」も今は海外の方が主流なのかも。
おかしなガムボールは新エピソードから放送枠が増えたんですよー!
前は週に1回きりだったけど、今度から毎週土日で一日二回放送(16:00~と21:00~)。
しばらく新エピのみ(#10から)でリピートになるから、見逃した分はそこでチェックだよ。


おかしなガムボールの新エピ用番宣もくそ面白い。
そういえば、ガムボールはまた賞をとったみたいですね。
‘Gumball,’ ‘Gruffalo’s Child’ Win British Animation Awards
「Children’s Choice British Animation Award」イギリスのアニメーション最優秀賞。
あちこちで受賞しまくりやな、ガムボール。
受賞したエピソードは「The Quest」
これは今度日本でも放送される第14話「お兄ちゃん、デイジーを取りかえして!」
うん、これは楽しみになってきた。
>スイチューフレンズとか海外のアニメって、友達と一緒に飛んでビシッ!とポーズを決めたりしていますけど、日本アニメとかでもありますっけ? by 御霊神
ガムボールでもありますね。
日本のアニメあまり見てないからちょっとよくわからないですが、そういやあまり見ないかなあ。
でも昔はあったような気も・・・
海外のはドラマからの影響もある気がするけど、もしかしたら「キメポーズ文化」も今は海外の方が主流なのかも。
マイリトルポニー 日本アニメ風ED
オリジナルのYoutube版はこちら>MLP: Friendship is Magic Japanese Ending (anime style)
海外の方が「日本アニメのエンディング風に作ってみた」動画。
すごくありそうな感じで、なかなか面白いです。よく出来てるなあ。
提供の入り方とか、最後に「またみてね」みたいの入るとことか。
「次の章であなたを参照してください」てのは「次回をお楽しみに・・・」みたいな感じなのかな?
OPED製作がガイナックスなのはパンティ&ストッキングからの連想な気がします。

海外の人が考えた日本語版キャストが面白かったので書き出してみました
(ちょっと変な日本語は推理して修正)
加藤 英美里:トワイライトスパークル
竹内 順子:アップルジャック
朴 璐美:レインボーダッシュ
小林ゆう:ピンキーパイ
榊原良子:ラリティ
水樹 奈々:フラッタシャイ