fc2ブログ

Shell Shock! でギネス世界記録



先日アメリカのテーマパーク「Nickelodeon Universe in the Mall of America」で新ライド「Shell Shock」お披露目でのイベントの様子。
このイベント、「ニンジャタートルズの服を着た集会の世界記録」としてギネスブック更新されたそうです。
ギネスもなんでもアリだな!!ww

TMNT_onNcickMOA03.jpg
TMNT_onNcickMOA02.jpg
TMNT_onNcickMOA01.jpg
タートルパワー!

こうして見ると、ニコロデオン亀のドナテロは、背が高くてひょろっとした体型みたいですね。
スポンサーサイト



おかしなガムボール #13

#13 「ミス・シーミアンの友達作戦」 「ミスター・ロビンソンの苦悩」
gumball13_01.jpg
ニコルさんは鉄壁スカート・・・・
くっ・・・くそおおおおおお。

...続きを読む

おかしなガムボール #12

#12「のけものクラブの復讐」 「魔法使いリチャード!?」

gumball12_01.jpg
またまたガムボールとダーウィンのキスシーン!しかも尻にだと!!
・・・・と、言葉で書くとムフフなのに、見てる映像はシュールすぎて何がなんだかわからないのでした。
ガムボールのお尻ダーウィンがかわいい。

...続きを読む

The Boy With The Cuckoo-Clock Heart

>リュック・ベッソンが昨年のフランス映画祭で語っていたヨーロッパ・コープの新作3DCGアニメ「La mecanique du coeur (The Boy With The Cuckoo-Clock Heart)」についてちょっとわかったので報告します。by massando

いつもどうも!
長かったので報告を元にちょっとまとめてみました。

TheBoyWithTheCCH_img.jpg
(コンセプトアート:http://www.cartoon-media.eu/MOVIE/selected.php より)
「La mecanique du coeur (The Boy With The Cuckoo-Clock Heart)」
製作はEuropaCorp
(「アーサーとミニモイの不思議な国」や「A Monster in Paris」など)

機械仕掛けの心臓を持った青年の恋物語で、原作はミュージシャンでもあるMathias Malzieuの小説。

TheBoyWithTheCCH_nv.jpg
原作の「La Mecanique Du Coeur (Litterature Generale)」(原作)
そしてそのイメージアルバム

さらにそのPV

これはいい!!!
ただ、これが映画版になるわけではないんですよね。
これの継続なのか、もっと別物なのか、映画版のクリップが出てみないとわからんですねえ。
でも、モンスター・イン・パリのように、ミュージックシーンが入る事は確実そうな予感。
massandoさんが言うように、映画版は原書(フランス語版)ではなく「英語版」の方のカバーアートに近いように思います。
TheBoyWithTheCCH_e.jpg
The Boy With the Cuckoo-Clock Heart(英語版)
(このカバーアートはBenjamin Lacombe

>IMDBによるとコンセプトアーティストは「CODEリョーコ」に関わったFrederic Perrin Fredleewということなので、実際にはどんな画になるのか興味深いですね。
フランスでの公開は今年の10月17日の予定だそうです。 by massando


これはちょっと楽しみ。

Template Designed by DW99