fc2ブログ

小島瑠璃子ときぐるみガムボール

kigurumi_gumball.jpg
ホリプロTSCグランプリ・小島瑠璃子、青いネコ「ガムボール」をチア姿で応援
第34回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリの小島瑠璃子が、アニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」で放送中のアニメ『おかしなガムボール』の一日PRガールに就任。チアガール風の衣装で、主人公のガムボールとともにオリコン・エンタテインメント月刊デ☆ビュー編集部を訪問した。


きぐるみガムボール!?
ダーウィンはいないのかな?・・・ってダーウィンのきぐるみって、中の人がどういう風に入ってるのか想像つかないけど。

ガムボールTシャツもいいな!!かわいい!

CNさん、ほんと最近ガムボール押し押しですねえ。
ところで、ガムボールきぐるみ、日本にいるってことですよねえ。
なんかのイベントで見れないものかしらん。
keyvisual2012j.jpgTAFp_2012b.jpg
TAFp_2012a.jpg

先日の東京国際アニメフェアではポスターにはパワパフとガムボールがいたのに、CNはどうも出展していなかったみたいですし。(どういうこと?)

せっかくだから、マッチョリンと脳マッチョ踊ったりしないかなあ。
スポンサーサイト



「サイバーシックス」テレビ神奈川で4月7日から

http://www.tvk-yokohama.com/annai/#anm
「サイバーシックス」4月7日から毎週土曜日 25:00~テレビ神奈川で放送開始



「サイバーシックス」
原作はカルロス・トゥリージョ&カルロス・メグリアによるアルゼンチンの同名のコミック。
アニメ版は日本とカナダの合作で、アニメーション制作はテレコム・アニメーション

ちょうど最近こちらでCYBERSIX原作コミックのレビューされていて、個人的にすごくタイムリー。
コミック版「サイバーシックス」(Touch the Planet)

しかし地方局とはいえ、まさかサイバーシックスが再放送されるとは思いませんでしたよ。
しかも今年に・・・って、あれ?
サイバーシックス日本語版の吹き替えは、オセロ中島・・・・

ま・・まさか声優の話題性!?

まあ、特にそれをウリにしてる様子はないので違うとは思いますが、TVKのアニメ担当が「思い出して」採用された・・とか?

Rise of the Guardians トレーラー


ドリームワークスの新作「Rise of the Guardians」トレーラー

サンタクロース、歯の妖精、ジャックフロスト、イースターバニー、ブギーマンなど、現代にも生きている空想生物たちとのアドベンチャーもの。
ドリームワークスがおくる現代のフェアリーテイル。って感じですかね。
Rise_of_the_Guardians_poster.jpg
ポスターがこんなんだから、もっとハードなの予想していたんだけど、どうなんでしょうかね。

監督はウイリアム・ジョイス(William Joyce)&ピーター・ラムジー(Peter Ramsey)
ウイリアム・ジョイスは、トイストーリーのコンセプトアートやキャラクタークリエイトなどをてがけてきた方で、最近はアカデミー賞短編部門で「The Fantastic Flying Books of Mr Morris Lessmore」が受賞してますね



ドリームワークスといえばドタバタコメディぽいイメージがあるけど、最近はピクサーから移ってきた人が多く、作風にかなり幅がでてきてますね。

サウスパークシーズン9 4月10から

>我が家に4月号のケーブルテレビガイドが届いたので、眺めていたのですが、それによるとFox bs238で4月10日深夜から、サウスパークシーズン9が始まるとのこと。今から放送が楽しみです by 三河屋銀次郎
サウス・パーク シーズン9(FOX bs238)

ギャリソン先生性転換話きたーーー!

>adult swimの人形パロ作品「Robot Chicken」にマイポニに似ている?ネタがありました by kana

さすがロボットチキン。
このポニーちゃんたちは多分G1のMLPですね。
ロボットチキンはちょい前の作品で、当時はまだG4は放送してなかったこともあるけど、「アニメのパロディ」ではなく、「玩具・フィギュアのパロディ」というちょっと変わった作品なんですよねえ。


>>>へえ、また日本オリジナルミニ番組がつくんですか。ミニアニメって・・・日本で作るからやっぱり2D?
あ、でもTFPって確か日本の「ポリゴン・ピクチュアズ」だから、もしかしたら同じとこが3Dで作るのかも。
おお、気になる!!

ミニ番組が付くと言う事は、本編カットがあるという事ですね。
アニメイテッドは大事な伏線やおもしろ場面、キャラの成長場面や意外な一面の場面などがカットされてしまい、とても腹が立った事を覚えているので、不安になってしまいました。
(OP主題歌もK-POPとの事なので、更に不安です)
それと、今度は真面目に翻訳してほしいなとも思っています。


こればかりは放送されてみないとわからんですね。
CMが無くて、その代りとしてがミニ番組だとしたら、カットがないかもしれませんし。
ミニ番組の長さにもよりますしねえ。まあでも・・・やっぱりカットはありそう。
ただ、これはトランスフォーマー独特の放送形態なんでしょうか?
タートルズは特にそんなことは無かったので。
トランスフォーマーはタカラトミーにとって「アニメ作品」ではなく、玩具のための「宣伝ツール」なんでしょう。
となると、こういう放送形態はタカラトミーの意向であって、翻訳スタッフを責めるのは酷な気がしています。
繰り返しになりますが、タートルズはそんなこと無かったので。
不思議・・というか、よくわからないです。なんでトランスフォーマーだけ?


>スカポン太さんのサイト、いつも楽しく拝見しております。
最近TMNTにハマりましたので、こちらのブログでの特集を見てコミックやアニメの歴史を学ばせていただきました。
新亀の特集も期待しております!スカポン太さんならFFやBTTSのこともしっかりお書きになるのではないかと楽しみにしておりますw by 信楽わび介


ニコロデオン版新タートルズが動き始めたので、ちょっとタートルズ熱があがってきてます。
新亀ももちろんやるつもりですよ!ただ新亀はけっこうややこしいから、どうまとめようか思案中です。
FFもBTTSもいいですよねえ。サーリン好き!


>イマイチ影の薄いMR.MENショー2の新キャラ達ですが、「いばりんぼちゃん」はあの世界の中ではかなりの美人だと思います。
擬人化すると、金髪のショートヘアーで青い目の美人だと勝手に思っています。
カートゥーンネットワークを見ている人が周りにいないので、ここにこんなコメントを送信してしまいました。
ごめんなさい。 by ろじぞう

ibarinbo-chan.jpg
いばりんぼちゃん(CNキャラ紹介から)
んふふふ。妄想なかなか楽しそうでうな。
どうぞどうぞ!
カートゥーンネットワークの話ができる知人が周りにいる人の方が珍しいです。

Template Designed by DW99