fc2ブログ

GW週末のご予定は?

今日(5/4)はロフトプラスワンで「アメコミnight!Vol.5」だったそうで。
あと長野にブロッサム・・・・

tamahimehon_02.jpgそんな自分はタマヒメ(に-05a)さんとこの本にも参加したことだし、
明日(5日)はコミティアに行ってきます。


しかし、5月5日はさすがにいろいろありますね。
bubbles_s1.gifキディランド大阪梅田店にバブルスがやってくるし。

buttercup_s2.gif栃木県マルタ小山店にはバターカップが来ますよ。

fcbd2012_s.jpgそして5月5日、6日はブリスターでフリーコミックブックデイ
配送の都合で6日までには届かないコミックもあって、そちらは9日から先着無料プレゼントになるそうです。
アドベンチャータイムのコミックとか!


at2012_ss.jpgそんなアドベンチャータイムはCNで5月6日から本放送開始!
(開始は6日日曜日からですが、放送は毎週土日の週2回)


PlanetHulk01ss.jpgディズニーXDでは
5月6日 「超人ハルク ~サカールの預言~ 」(Planet Hulk)


fish-hooks_ss.jpgディズニーチャンネルでは
地味に「スイチュー!フレンズ」の新エピソードが始まってたりするんですよね・・・
フェイニアスとファーブのスペシャルとセットだった「#21 フィッシュ・スクール・ミュージカル」は、一応あれがシーズン1最終話なんですよ。

そしてシーズン2が開始!ってことなんですが、ディズニーチャンネルの盛り上げなさっぷりはすげえ。
#22 ビーのCM大作戦/魔法のヘアワックス
#23 子守って大変だ!/禁じられたバンド
#25 マイロの失恋/恋して、別れて、脅かして
#26 オスカーに片想い!?/クラマンサのバースデー


ben10kieaz_ss.jpgそうそう、5月6日っていえばベン10実写版「ベン10:時との戦い」がまた放送されるんですが・・・
3DCG版の「ベン10:消えたアズマス」すっかり忘れてたよ!
4月20日放送だったか・・・ なんかゴールデンウィークのイメージがあったもんで。


MyLittlePonyProject2012ss.jpgあと、日本じゃ関係ないんですが、
5月5日からアメリカ・ロサンゼルスでマイリトルポニーの大アートイベント「My Little Pony Project 2012」が始まるんですよね。
レポとかアップされないかなぁ・・と、ちょっと期待。
スポンサーサイト



栃木と長野にパワーパフ!

ぎゃあ、見逃してた!

栃木と長野にパワパフが来るじゃないですかー

【マルタ小山店】
buttercup_s2.gifバターカップ登場
●日時:4/28(土・祝) 5/5(土・祝)
●開催時間:11:00~/14:00~/16:00~ (各回30分間)先着20名様と撮影会
●住所:栃木県小山市中久喜1467-1 イオンモール小山店 2F


【マルタ東松本店】
blossm_s2.gifブロッサム登場
●日時:5/3(木・ 祝) 5/4(金・祝)
●開催時間:11:00~/14:00~/16:00~ (各回30分間)先着20名様と撮影会
●住所:長野県松本市中 央4-9-43 イオン東松本店 2F

長野の方はもう終るじゃないのさ・・・

maruta_logo.jpg
ただ、マルタから新しくパワパフTシャツが発売だそうですよ。
お待たせしました!!ついに販売スタート!!パワーパフガールズTシャツ(マルタ)

マルタの他のPPGグッズ一覧


ええとそういえば、タカラトミーアーツから発売された
The POWERPUFF GIRLSラバーキーチェーン
Y993077_b.jpg
M人さんが最近入手したようで、探せばまだ売ってるぽいですね。

追記)都内なら中野ブロードウェーで売ってるらしいよ!

いそマルさんとこの「ゴス娘」さん

gothgirl_isomarusan.jpg
いそマルさんのオリジナルキャラ「ゴス娘」さん描いてみた。
よその子描くの楽しい。そしてゴスっ子はいい。

>前から、ファーブパパとキッドVSキャットのパパって雰囲気似てるなあって思ってたんですけど、二人とも骨董品関係の仕事してるんですね。
あちらでは、そういう仕事ってさえない仕事みたいなイメージがあるんですかね? by ボロディン URL


アメリカンドラゴンでもじっちゃんは骨董品屋やってたような。
あと、2003年版のタートルズのエイプリルも骨董品屋だったね。
骨董というと特殊っぽいけど、アンティーク業といえば少し印象違うかも。
こうしてみても、欧米だとアンティーク業はけっこう一般的な職業で、専門番組もよく見かける。
今はなんでも扱ってる「オークション」も基本的にはアンティークが主流だしね。
だから、さすがにハイテクIT企業社員ほど現代的ではなくとも、保険会計士などよりはさえないわけでもない、って感じですかねえ。
それか「バイヤー」ととらえると、会社員より時間が自由にとれそうで、子供と接点多くとれるという点でカートゥーンの職業として好まれてるだけ・・とか?
このへん、どういうイメージをもたれているのかは、まだよくわかりません。


>4-kidsについてですが、「TV放送」に際して規制にあわせたを修正しなくてよいっていうのは個人的にスゴく大きいと思います!(ワンピもkids向けではないわけですし)自分は4-kids版のポケモンを観て育ちましたが、どうみてもおにぎりなのにドーナッツといっているのに違和感を覚えました(笑)アダルトな内容を変更するならまだしもカルチャーの違いまでも変えてしまうのはどうかと思います(笑)
p.s.
サバンというと、パワレンとかキャッ党てやんでえを思い出しますね。


4Kidsのローカライズは昔から評判悪かったですからねえ(笑)
規制のための修正だけでなく、ちょっと気を回し過ぎのやりすぎ修正の方が目立ってましたから。
よく「アニメのアメリカ版では酷い修正が!」と言われるのは4Kids版の話。
同じく大量に日本アニメを放送していたCartoonNetwork版ではそこまでのものはなく、4Kids版だけピックアップされて「アメリカはひどい修正をする」なんて言われるのは、ちょっと気になるとこです。
まあ、全年齢対象にした4Kidsと違い、CNでは少し年齢層高めのレーティングの「Toonami」や、大人向けレーティングの「Adultswim」で日本アニメを放送していた違いってのもあるんだとは思います。(Adultswimは無修正)

ワンピースがアメリカでコケたのも、内容がではなく4Kidsが手がけたからって要素が大きかったみたいで。
よく、「CNで放送してくれ!」って声は目にしたものでした。
まあ、そんな北米CNは日本アニメ放送からはほとんど撤退しちゃいましたが。(北米のみ顕著で、世界各国CNではそうでもない)

CN,4Kids、そしてサバンなどは、アメリカにおける日本アニメの「一般への普及」にとっては大きな存在なので、そのうちまとめられたら面白いかなあ。なんて思いつつも、よく知らない・・・・

FusionFall Manga

>いつも楽しく拝見しています。
大好きな海外アニメの情報がわかりやすく知る事が出来るのでとてもありがたいです。

FusionFallに、漫画がありダウンロードできると書かれていましたがどこにあるのかわかりませんでした。
もう消去されてしまったのでしょうか。。。 by 鳩子


久々にFusionFallの話題!
あー、そういえば、昔紹介してた時からwebサイトのメニュー編成も変わってしまってますね。
でも、ちゃんと残ってますよ!「FusionFall Manga」
fusionfall_manga01.jpgfusionfall_manga02.jpg
新しい格納先はFusionFallの公式サイトの「Game Details」>「About Fusionfall」>「Story」下部の「Read the manga
確かにこれはちょっとわかりにくいとこだなあ。
以前はPDFでも配布されていたんですが、今はオンラインだけですね。PDF版に比べるとちょっと画質悪い・・・
最初期のものなので、ベンがまだ10歳。(今はFFでは15歳ベン)

ところで、FusionFallは最近まったくアップデートされてないみたいだけど、どうなってるんですかね。
一応今から始めるとフリーナノがもらえるみたいだね。
Free NANO(コード入力でゲット)
FF_FreeNanoCode_Gumball.pngFF_FreeNanoCode_Darwin.pngFF_FreeNanoCode_Mordecai.pngFF_FreeNanoCode_PrincessBubblegum.png
かわいい。

【 Legend of Korra】Asami Sato

"The Legend of Korra" Clips from May 5, 2012, Premiere Episode "The Spirit of Competition"
5月5日放送の「The Legend of Korra」のプレビュークリップ

放送が遅れていたThe Legend of Korraも、本放送開始からは今のとこ順調に放送されているようでなにより。
そんなKorraで話題の新キャラといえばサトウ・アサミ(Asami Sato)さん
lok_asami_02.jpglok_asami_01.jpg
Avatar: The Legend of Korra - Episode 4 Clip (2012) - Mako & Asami
長い黒髪の美女登場。

...続きを読む

Template Designed by DW99