ガムボールのペーパークラフト
「おかしなガムボール」にもペーパークラフトあるよ!ってことで、
こちらはイギリスCNのガムボールサイト

「DOWNLOADS」にペーパークラフトのpdfがあります。


ついでで、ガムボールもDVDが出ますね。(北米版)

http://www.amazon.com/dp/B007ZVWQZO/
暴走ワニ列車!
コンプリートではなく、よりぬき版ですが。
「The DVD」「The Third」「The End」「The Quest」「The laziest」「The Gi」「The Refund」「The Picnic」「The Mustache」「The Wind」「The Curse」「The Meddler」の12エピソード。
他、コメンタリーや制作舞台裏映像などの特典も収録
こちらはイギリスCNのガムボールサイト

「DOWNLOADS」にペーパークラフトのpdfがあります。


ついでで、ガムボールもDVDが出ますね。(北米版)

http://www.amazon.com/dp/B007ZVWQZO/
暴走ワニ列車!
コンプリートではなく、よりぬき版ですが。
「The DVD」「The Third」「The End」「The Quest」「The laziest」「The Gi」「The Refund」「The Picnic」「The Mustache」「The Wind」「The Curse」「The Meddler」の12エピソード。
他、コメンタリーや制作舞台裏映像などの特典も収録
スポンサーサイト
アドベンチャータイム ペーパークラフト
>fusionfallちょっとづつ進んでます(もう詰まったけど)
過去の記事見て「あぁ・・・なっとうの乗り物欲しいなぁ…」と思いました。
バージョンアップしてから関連記事そんなに見てない気がするのでゲームでいう「2週目」みたいな感じでやってほし(ry
バブルガムのナノめちゃくちゃ可愛いですよ!wコード入力でぜひゲットしてほしいですw by ばかるふぁ
fusionfallかあ。バージョンアップしてBEN10スタートになってからは全然やってないわー
なっとうのビーグルは期間限定だったのかな。まあ、どれに乗っても同じようなもんなんですけどw
>カートゥーンネットワークの公式のAT見に行ったら、ペーパークラフトなんてあるんですねww
プリンセスバブルガムの寸胴っぷりが半端ないですね
スカポン太さんは作らないんですか?www

アドベンチャータイムのペーパークラフトがCN公式ページで公開中
そのうち作ってみようかなーとは思ってますけどね。
「Adventure Time papercraft」で画像検索してみると作った人の写真とかけっこうでてきます。
何度かアドベンチャータイムのペーパークラフトの話題も出てることだし、ちょっと紹介。
いっぱいあるのは、北米CNですね。

北米CNのアドベンチャータイム ペーパクラフト
フィンやジェイク、バブルガムたちだけでなく、マーセリンをはじめ、プリンセスたちも勢揃い。
ランピーの正式名称は「Lumpy Space Princess」。ちょっと長いので海外では「LSP」と表記されることも多いです。
日本語版は「ランピー」だけどね。
まあ、日本だとやっとこの前マーセリンも出て来たくらいですしね。
好評なら日本でもこれから追加されるんではないでしょうか。
過去の記事見て「あぁ・・・なっとうの乗り物欲しいなぁ…」と思いました。
バージョンアップしてから関連記事そんなに見てない気がするのでゲームでいう「2週目」みたいな感じでやってほし(ry
バブルガムのナノめちゃくちゃ可愛いですよ!wコード入力でぜひゲットしてほしいですw by ばかるふぁ
fusionfallかあ。バージョンアップしてBEN10スタートになってからは全然やってないわー
なっとうのビーグルは期間限定だったのかな。まあ、どれに乗っても同じようなもんなんですけどw
>カートゥーンネットワークの公式のAT見に行ったら、ペーパークラフトなんてあるんですねww
プリンセスバブルガムの寸胴っぷりが半端ないですね
スカポン太さんは作らないんですか?www

アドベンチャータイムのペーパークラフトがCN公式ページで公開中
そのうち作ってみようかなーとは思ってますけどね。
「Adventure Time papercraft」で画像検索してみると作った人の写真とかけっこうでてきます。
何度かアドベンチャータイムのペーパークラフトの話題も出てることだし、ちょっと紹介。
いっぱいあるのは、北米CNですね。

北米CNのアドベンチャータイム ペーパクラフト
フィンやジェイク、バブルガムたちだけでなく、マーセリンをはじめ、プリンセスたちも勢揃い。
ランピーの正式名称は「Lumpy Space Princess」。ちょっと長いので海外では「LSP」と表記されることも多いです。
日本語版は「ランピー」だけどね。
まあ、日本だとやっとこの前マーセリンも出て来たくらいですしね。
好評なら日本でもこれから追加されるんではないでしょうか。