fc2ブログ

アドベンチャータイムの布教用回は?

>アドベンチャータイムにハマりました。管理人さんのレビューも面白いのでいつも楽しみにしています。私も友達に布教しようと思ってみせた回が先日のマジックマンの回で、どん引きされましたwww 布教用にオススメはどれがいいんでしょうかね。
ありがとうございます。
先行放送といいつつ、まだアドベンチャータイム第一話公開してくれてるのはありがたいですね。
できればずっと残しておいて欲しい。
(全部とは言わないから、もう数話くらいwebで無償公開とかしてくれると、さらにオススメしやすいのになあ)

すごく第一話っぽい「教えの書」なんかがいいかも。バブルガムも出るし、腹パンだし。
キャッチーさだとマーセリン回の「恐怖のヴァンパイア・クイーン」とか、いろんなプリンセスが出る「アイスキングの花嫁」とか?
いきなりツリートランクでポカーンするのもいいかもしれないけど(笑)
ブンブン山も、アドベンチャータイムらしくていいかもね。


お絵描き掲示板から
2877.jpg[2877] マーセリン
じりおいな 2012/6/4 (Mon.) 22:43:05
こちらにはお久しぶりです、YURIKO改め、じりおいなと申します。
先日アドベンチャー・タイムを観たら見事にハマリました!!フィンとジェイクのコンビも可愛らしいのですが、マーセリンさんにドストライクです!ただ、マーセリンは本編ではなく、スカポン太さんの記事でしか観ていません。。これから毎週視聴必須です。

YURIKOさんお久しぶり!!改めじりおいなさんもアドベンチャータイムにハマりましたか。
マーセリンさんいいですよ。いいですよ。
とりあえず再放送の前に、今週末の放送で再登場するようなので、ぜひそちらで初マーセリンをお楽しみください。
スポンサーサイト



ゲンディと巨大ロボット

前記事の「戦え!デクスター一家」に出てくる学校の先生の元ネタ予想。

dexter_Robotech_06.jpgIczerrobo.jpg
80年代のOVA「戦え!イクサー1」のイクサーロボっぽい
カラーリングはちょっと違うけど、これはビンゴっぽい気がするわ(どっちかいといえばイクサー3のイクサーロボぽい感じ?)

dexter_Robotech_06b.jpgClarisse_CagliostroC.jpg
先生は「カリオストロの城」のクラリスっぽい。そういやクラリスも青い瞳だよね。
ほっぺの斜線やピンクの髪などは、他の日本のマンガ/アニメからの記号の引用だろうけど。

...続きを読む

自作GIR

なんかロボットづいてますが(笑)


GIRを作った人が!!
すげえ!かわいい!!

GIRメイキングはこちら
http://rangerx52.weebly.com/

みんなでえらんで 夏でSHOW 結果発表

みんなでえらんで 夏でSHOW 結果発表

TomJerry_sscut.jpg
1位 トムとジェリー 4,922票
2位 おくびょうなカーレッジくん 3,762票
3位 おかしなガムボール 3,491票
4位 トムとジェリー テイルズ 3,455票
5位 パワーパフ ガールズ 3,092票
6位 トムとジェリー キッズ 3,065票
7位 バッグス・バニー ショー 3,032票
8位 チャウダー 2,954票
9位 ルーニー・テューンズ・ショー 2,624票
10位 ピンクパンサー&パルズ 2,584票

トムジェリ無双・・・・・

普段やらない番組をこのチャンスに、という感じかと思いきや、まあやっぱり全番組人気投票みたいになった気がします。
トムとジェリーの圧倒的強さも凄いけど、カーレッジくん人気あるんだなあ。
あと、新しい番組なのに3位のガムボールもすごいかも。ノスタルジー票無しでこれだものな。

トムジェリ人気はガチ。
キャラクターやグッズ人気でいえばミッキーマウスなどのほうが有名でしょうけど、作品として「世界で一番人気があるカートゥーンとは?」と聞かれたら、迷わず「トムとジェリー」だと答えます。
軽く調べたことがあったんですが、実際に全世界各国で放送されどの国でも一番人気にくるのが、このトムとジェリーだからです。

デクスターズラボとロボテック

ボルトロン(Voltron):「百獣王ゴライオン」「機甲艦隊ダイラガーXV」を一つにした作品
ロボテック(Robotech):「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」を一つにした作品
スーパーロボット系とリアルロボット系。
80年代のアメリカでは、この2つの操縦型ロボットものが大ヒットしていたといいます。
どちらも根強い人気を今でもほこり、その続編がアメリカ独自に作られるほど。

そこで「デクスターズラボ」!!
dexter_Robotech_01.jpg
デクスターズラボ#52「戦え!デクスター一家(Last But Not Beast)」

デクスターが日本の学校にくる話。
ここで登場する「日本のロボット」というのがまさに「ボルトロン」と「ロボテック」
最近では変わった髪型、髪の色のカートゥーンキャラも増えたけど、この時はこれが日本のアニメの特徴って感じだったんですよねえ。

...続きを読む

Wreck-It Ralphで春麗

FRzO.jpg
春麗きたーーーーーーーーーーーー!!
より高解像度版はこちらで
‘Wreck-It Ralph’ First Images in Hi-Res Feature Cameos by Q-Bert, Street Fighter
ディズニーの新作映画「Wreck-It Ralph」もようやくいろいろ情報が出始めたようで。

FRzO2.jpg
間違いなく春麗とザンギエフ。
FRzO3.jpg
これはベガでしょう。

もしかしたら、「それっぽいキャラ」てな感じになるかもしれないと思ってたりもしたけど、そのまんまでした。
まあ、さすがにメインキャラにはならないんだろうけど、モブでもハッキリとわかるくらいには出る感じです。

ゲームに詳しい人だったら、さらに多くのゲームキャラを見つける事ができるかも。

どうも邦題は「シュガー・ラッシュ」のようです。
北米だと2012年11月公開だけど、日本はいつも通り大幅に遅れて2013年春公開予定だとか。

Template Designed by DW99