fc2ブログ

「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」打ち切り決定

>こんにちは。アベンジャーズ先行公開決定したらしいですね。そんなアベンジャーズ人気に対抗してジャスティスリーグの企画も再浮上したとか。前に言ってらしてましたが、やっぱりDCはさっさとJLを作るべきですよね。JLはメンバーがどうなるかが気になってます

『アベンジャーズ』先行上映が決定!世界的メガヒット作がついに日本上陸!
『アベンジャーズ』に続け!DCコミック版スーパーヒーロー大集合映画『ジャスティス・リーグ』の制作がスピードアップ!

アベンジャーズは世界的大ヒットで「ダークナイト」を超えたようですね。
そんなダークナイトがコケた日本なだけに、アベンジャーズも日本だけコケたら、いいネタになって楽しそうです。
あー、そういえば日本だけいつも公開が遅いのは「日本人は世界で一番英語が苦手だから海賊版が出回っても誰も見ないから最後」なんて説を聞いたことがあります。さすがにそれは無いとは思うけど、ちょっと笑ったネタでした。

ジャスティスリーグは最近にも「没ったかと思われたが実は脚本は前から進んでいた!」なんて話も出てましたねえ。まあ、何本も脚本は完成しつつも監督降板やらなんやらでいつも実現しないワーナーなだけに、クランクインされようが、確実に決定するまで信用できない私です。
アベンジャーズのせいで同じマーベルのスパイダーマンの新作映画すら霞んでる状況で、「The Dark Knight Rises」は大丈夫なのかと思ったりも。スーパーマンの新作映画もなあ・・・

DCはむしろ個別ヒーロー映画をちまちま作ってるより、「ジャスティスリーグ」と「ティーンタイタンズ」の2本立てでいくべきなんですよ!
ちょうどマーベルのアベンジャーズとX-MENのシリーズみたいな構成。むしろティーンタイタンズはポスト・ハリーポッターポジションで。というのが私の持論。

まあ、そんなことよりもですね。
Avengers EMH Officially Cancelled, to be replaced by Avengers Assemble
「アベンジャーズ 地球最強のヒーロー」打ち切り決定!!ですって。
マーベルのプレリリース紙で告知されたようです。

一応シーズン2まではやるようですよ。
当初予定されていたシーズン3がキャンセルされたという話。

これは人気うんぬんの話ではなく大人の事情。あえていうなら戦略の転換。
「Avengers EMH」を終了させて、代りに「Avengers Assemble」という新番組が始まるそうです。
avengers-assemble-roster.jpg
これはその時に出た「イメージカット」。アニメ版がどういうデザインになるかはまだ不明。

とりあえずわかるのは、映画でハブられたアントマンとブラックパンサーを抜いたメンバーで再始動しようということかと。(ブラックパンサーの代りの黒人枠はファルコンさん?)
コミックスベースのAvengers EMHではなく、映画版ベースのTVアニメシリーズに。
映画が大ヒットしたせいで、こういうこともおきちゃうんですなあ。現実はいつも斜め上だ。
スポンサーサイト



ビリマン in JAPAN

>ロボの記事見させていただきました!パロディといえばAKIRAもよく見かけますね、ビリマンにもタイタンズにも出てましたし
BM_akira.jpg
AKIRAはとにかく衝撃的だったといいます。特にクリエイターな人たちに。
中でもこの金田バイクはは人気ですよねえ。ほんとよく見かけます。

BM_ratfink.jpg
バイクといえば、あとはこのネタ「Rat Fink」。これも定番なんだなあ。

さて、こちらは「悪魔のバイク」の回ですが、金田バイクは別のエピソードでも登場。

...続きを読む

マンガ版Wakfu

きふさんのblogで知ったんですが、WakfuのMANGAが出るようですね。
まあ、以前からDofus MANGA とかWakfuのBDとか出ててなにがどうなのかややこしいんですが、ゲーム版ベースのDofsuでなく、アニメ版Wakfuのマンガ版。ってわからんわ!

簡単に言えば、アニメWakfuの番外編ではなく、続編をマンガスタイルで刊行ってことですよ。
anakamaのことだから「Wakfuシーズン3はコミックかゲームでね!」ってやるんじゃないかと思ったけど、やっぱりそうしやがったか。

そんなManga Wakfuのブックトレーラー


確かにマンガだ!!

新メンバーでお誕生日CM

>CNのお誕生日CMにいつのまにかアドベンチャータイムも加わっていたんですね。いつからでしょうか。
New_otannjoubiCM.jpg
アドベンチャータイム勢もいたー!
いつからなんでしょうかねえ。自分も細かくチェックしてなかったもんで。
AT放送開始前はさすがにいないと思うので、6月分からかなあ?(web先行放送があったからもしかしたら5月にはいたかも)


>放送が不定期なのと、時間帯がお風呂タイムとかぶるのであまりチェックしなかった「ルーニーテューンズショー」でしたが、この機会に見てみたら、ダフィー・ダック好きには見ていられないエピソードが多くていたたまれない気分になりました。
バッグスバニーショーで、ダフィーが登場するエピソードでは、ポーキーの家に押しかけて二重人格のふりをして居座る話、ホグホーンと犬の両方にいたずらグッズを売りつける話、タズマニアンデビルを動物園まで何とか連れて行く話が好きです。
「ダックドジャース」はダフィーの性格と台詞回しを上手に使った良作だと改めて思いました。
近いうちにまた放送してほしいです。 by ろじぞう

ちょうど「ルーニーテューンズ ショータイム!」といって今週6月4日~8日まで一挙放送やってましたねえ。で、9日に新エピソード。
「ルーニーテューンズショー」は一応全部観てます。でも、正直いえば自分はちょっと好きじゃないかな。
タズマニアンデビルがすっかり犬になっちゃってるし、なによりローラがなあ・・・なんであんなキャラに。
「有名人集めてシットコムショーやってみました」みたいなとこがどうにも・・・
ワーナーのギャグは時々波長が合わない時があるんですが、その合わない部分にバッチリ合ってしまって、なんだかギャグがぜんぜん笑えなくて。
3Dだけどロードランナーはけっこう好きです。
アニマニアックスは面白いなあ。何が違うんだろう。


>CNでよく短いショートアニメ(CM)が入りますが、トイレ編で、KNDナンバー5が「トイレは綺麗につかわなきゃね」と言いながらボタンのスイッチを押すと、誰かの叫び声があがるんですけど、話の筋がよくわかりませんでした。
もし知っていましたら解説お願いします!

知ってます。
でも、どんなんだったっけかね。よく覚えてないな。
パワパフのトイレ編みたいに特に意味はないんじゃないかしら?
また今度見かけたら、よく見てみます。

お絵描き掲示板から
2878.jpg[2878] ギョ!ギョ!っとスイフレ!ファミリーズ
hiro [Home Page] 2012/6/7 (Thurs.) 22:44:16
スイフレ!ファミリーズイラストです。
ディズニーチャンネルORアニメ「スイチュー!フレンズ」のキャラクターからキンギョのビー、ベタのマイロ、そしてナマズのオスカーです。
Twitter用のアイコンとして制作しましたが仕上がりがいいのでここにもアップしました。
また、スイフレ!サブキャラも加えた国内放送1周年記念のイラストも制作中です。
お楽しみに。

3人揃うといいですね。そうか、スイフレも1周年なんですねえ。

Template Designed by DW99