FusionFall でカタツムリ
>FusionFallにアドベンチャータイムのかたつむりが!
つい最近FusionFallを始めたので、デクスターからのスタートじゃない…。
デクスターとディディのやりとり楽しみにしてたのに!?
しょっぱなからATのフィンで怖かったです。

FusionFallでもカタツムリが!!
http://fusionfall.cartoonnetwork.com/
これ、どっかにいるカタツムリを探すクエストなんですかね(笑)
FusionFallはリニューアルしてからチュートリアル部分ががらりと変わってしまいましたからね。
以前は荒廃した未来世界からでしたが、今は確かBEN10の配管工訓練所から開始するんですよね。
リニューアルしてからちょっとだけしかやってない・・・っていうかフィンと戦うとこまでやってないので、久々にやってみようかな。バブルガムNANOも見てみたいし。
>七夕のキャンペーン応募しました。
ブルーのヨーヨーかチャウダーグッズのカートゥーン賞狙います!
話は変わりますが、「ジャンピングフィン」全クリしました!
どうやら600m以上から落ちるとフィンが彗星の速さで落ちてくるのでその時点の距離で終わっちゃうみたいですww by ばかるふぁ
ええ。あのマッハ落ちてくると制御不能になって地面に大激突するので、笑ってしまいましたよ。激しい!
オススメアイテムは彗星だけど、マーセリンのポコンもいいよね。
それにしても、アドベンチャータイム11話はめちゃめちゃ良かったわあ。
マーセリンさん最高です。
感想はまた後ほどとして、ファンアート描いた。
つい最近FusionFallを始めたので、デクスターからのスタートじゃない…。
デクスターとディディのやりとり楽しみにしてたのに!?
しょっぱなからATのフィンで怖かったです。

FusionFallでもカタツムリが!!
http://fusionfall.cartoonnetwork.com/
これ、どっかにいるカタツムリを探すクエストなんですかね(笑)
FusionFallはリニューアルしてからチュートリアル部分ががらりと変わってしまいましたからね。
以前は荒廃した未来世界からでしたが、今は確かBEN10の配管工訓練所から開始するんですよね。
リニューアルしてからちょっとだけしかやってない・・・っていうかフィンと戦うとこまでやってないので、久々にやってみようかな。バブルガムNANOも見てみたいし。
>七夕のキャンペーン応募しました。
ブルーのヨーヨーかチャウダーグッズのカートゥーン賞狙います!
話は変わりますが、「ジャンピングフィン」全クリしました!
どうやら600m以上から落ちるとフィンが彗星の速さで落ちてくるのでその時点の距離で終わっちゃうみたいですww by ばかるふぁ
ええ。あのマッハ落ちてくると制御不能になって地面に大激突するので、笑ってしまいましたよ。激しい!
オススメアイテムは彗星だけど、マーセリンのポコンもいいよね。
それにしても、アドベンチャータイム11話はめちゃめちゃ良かったわあ。
マーセリンさん最高です。
感想はまた後ほどとして、ファンアート描いた。
スポンサーサイト
Mandy Vs Gaz
お絵描き掲示板から
Mandy Vs Gazきたあああああ。
いいですねえ。これは燃える。凶娘対決。
そういや、マンディvsギャズはけっこうあちこちでやってるみたいですね。
Gaz or Mandy?(sodahead)
Mandy Vs Gaz(toonzone)
どちらもGaz優勢。
ただ、ここはMandyが強いかな>Who is darker? Mandy or Gaz?(wowhead)
マンディの方が徹底的で強靭な感じだけど、Gazはデレ皆無のスキの無さ。そのへんどこに評価をおくかで別れそうな感じ。
え・・絵の上達のアドバイス?
とりあえずパソコンで描くのは、ただの画材への慣れなので、慣れれば問題ないと思います。
上達のコツみたいなのは、今はいい技術書いっぱいあるし、そっちのほうがより優れていると思うので、特に技術的なことで言えることは何も無いんですけど・・・とりあえず、いろんなものを「観る」ことかもしれませんねえ。
インプットが無いとアウトプットもままならないですし。
カッコいい構図とか、ステキな色使いとか観たらすぐ真似してみたらいいんじゃないかな。
それが蓄積され、いつしか心で混ざりあって、なにかステキなものが生まれてくるかも。
[2879] 初投稿
黒好き 2012/6/9 (Sat.) 13:42:09
初めて投稿させていただきます。
ブログで初めてコメントした時に質問した、マンディvsギャズの妄想絵を初めてパソコンで描いてみました。
やっぱりパソコンで描くのは難しかったです、わからない事ばっかり・・・。(美術部なのにこの程度しか描けないなんて情けない)。
できればでいいのですが、上達のためにアドバイスをください。
Mandy Vs Gazきたあああああ。
いいですねえ。これは燃える。凶娘対決。
そういや、マンディvsギャズはけっこうあちこちでやってるみたいですね。
Gaz or Mandy?(sodahead)
Mandy Vs Gaz(toonzone)
どちらもGaz優勢。
ただ、ここはMandyが強いかな>Who is darker? Mandy or Gaz?(wowhead)
マンディの方が徹底的で強靭な感じだけど、Gazはデレ皆無のスキの無さ。そのへんどこに評価をおくかで別れそうな感じ。
え・・絵の上達のアドバイス?
とりあえずパソコンで描くのは、ただの画材への慣れなので、慣れれば問題ないと思います。
上達のコツみたいなのは、今はいい技術書いっぱいあるし、そっちのほうがより優れていると思うので、特に技術的なことで言えることは何も無いんですけど・・・とりあえず、いろんなものを「観る」ことかもしれませんねえ。
インプットが無いとアウトプットもままならないですし。
カッコいい構図とか、ステキな色使いとか観たらすぐ真似してみたらいいんじゃないかな。
それが蓄積され、いつしか心で混ざりあって、なにかステキなものが生まれてくるかも。
アドベンチャータイム#10
#10「おかしなナッツ公爵/嫌われ者ドニー」

守りたいこの笑顔。
くっそ。ジェイクかわいいな。おっさん犬なのに。
おっさんがカワイイのはカートゥーンではよくあること。
久々にプリンセス・バブルガム登場!わあい。
と、おもいきや、なんだこの扱い。
さすがカートゥーン、ヒロインへの扱いも容赦なさすぎです。
せっかくの水着回なのにっ
でも、あれはあれで・・・と思ったあなたはすでに重症です。
そしてBMOが!!
そんなアドベンチャータイム第十回!

「おかしなナッツ公爵」
フィンが投げた変なビンがバブルガムに当たって、大変なことに。狂気のバブルガムに本当のことを言えないフィンはプリンセスバブルガムに嫌われているナッツ公爵のせいにしようとするが・・・

守りたいこの笑顔。
くっそ。ジェイクかわいいな。おっさん犬なのに。
おっさんがカワイイのはカートゥーンではよくあること。
久々にプリンセス・バブルガム登場!わあい。
と、おもいきや、なんだこの扱い。
さすがカートゥーン、ヒロインへの扱いも容赦なさすぎです。
せっかくの水着回なのにっ
でも、あれはあれで・・・と思ったあなたはすでに重症です。
そしてBMOが!!
そんなアドベンチャータイム第十回!

「おかしなナッツ公爵」
フィンが投げた変なビンがバブルガムに当たって、大変なことに。狂気のバブルガムに本当のことを言えないフィンはプリンセスバブルガムに嫌われているナッツ公爵のせいにしようとするが・・・
オギー&コックローチ映画化

Xilam plots 'Oggy' feature pic
オギー&コックローチの映画化が進行中だそうです。
どこまで進んでいるかはわからないけど、実現の可能性は高そうな。
以前耳にした、オギー新作の話ってこれだったのかなあ。
映画は3Dと2Dのミックス。
新キャラでオギーのガールフレンドが登場するとか。