Space Stallions
「Space Stallions」

ガチムチセーラームーン
・・・というよりは70年代のヒーローものオマージュみたいな感じなのかなあ。
この「Space Stallions」はベルギー(デンマークかも)の「The Animation Workshop」の学生作品。
それがどうやら、アイルランドのgunhilとの共作で、どうもTVシリーズ化するかも・・て話。
Space Stallions公式サイト
ノリは70年代だがエフェクトなどはけっこう現代的な気がする。
追記)70年代じゃなくて80年代でしたね。
サンダーキャッツとかシルバーホークスとかけっこうそのまんまな感じのオマージュだわ(笑)

ガチムチセーラームーン
・・・というよりは70年代のヒーローものオマージュみたいな感じなのかなあ。
この「Space Stallions」はベルギー(デンマークかも)の「The Animation Workshop」の学生作品。
それがどうやら、アイルランドのgunhilとの共作で、どうもTVシリーズ化するかも・・て話。
Space Stallions公式サイト
ノリは70年代だがエフェクトなどはけっこう現代的な気がする。
追記)70年代じゃなくて80年代でしたね。
サンダーキャッツとかシルバーホークスとかけっこうそのまんまな感じのオマージュだわ(笑)
スポンサーサイト
パワパフiPhone用ジャケット
>このまえ地元の雑貨屋でパワパフのiPhoneケース見ました!初めて見る柄で新しいやつかもしれません。すごくかわいかったです

もしかしてこれかな。
CNグッズにパワパフiPhone4用ジャケットが追加されましたね。
店舗でも売ってるところあるようですが、こことかで通販で買えるみたいですよ。
お絵描き掲示板から
わあい!ジンクス!!
いいですねえ。これ楽しそう。自分も新シリーズの絵柄風ジンクスとか描いてみようかな。
自分もたまにカートゥーン風のつもりがやなせたかしっぽくなることあります。
あれが日本のカートゥーンなのかしら。藤子絵もそれっぽいとこありますよね。ゴンスケとか。
マンディみたいなってのは、跳ね上がったような髪型のことですよね。
あれは・・・・どうなのかなあ。アニメだとデフォルメされているからであって、ある・・のかも。
サリーくらいだと、普通にありそうな感じはしますよね。
ただ、ジンクスのやつは、ゴス界隈で一時期、髪を上に巻き上げる感じの髪型が流行っていたこともあったので、そのへんのイメージもあるのかも。
>ちょっと質問なんですけど、
カウ&チキンにレッドガイっているじゃないですか
昔見た内容(それこそ10年程前)なんで、凄いうろ覚えなんですけど
レッドガイが自分のへその中に入っていって最終的に梅干みたいになる、みたいな内容の話(?)がありませんでした?
全くカウ&チキンと内容がつながってないので、もしかしたら違う作品の気がするし、もしかしたらレッドガイですらないかもしれないんですけど、何故かそんなのを覚えていて…
知らなければすいません; by カルマ
うむ。覚えてない!
なーんか自分も覚えがあるような気もするんだけど、よくわかりません。
カウチキやエドエッドエディの再放送もまたやって欲しいのう。
作品としては16年前の作品と、もうかなり古い部類ですが。

もしかしてこれかな。
CNグッズにパワパフiPhone4用ジャケットが追加されましたね。
店舗でも売ってるところあるようですが、こことかで通販で買えるみたいですよ。
お絵描き掲示板から
[2880] ジンクスさん
黒好き 2012/6/16 (Sat.) 20:05:55
TEEN TITANS GO!を来年まで待てない! ということで新シリーズ風にジンクスさんを描いてみました。
簡単だろうとなめていたら、恐ろしく時間がかかってしまいました、最初のころは髪がまんまマンディ様でした(笑)、改めてスカポン太様の藤子風フォスターズがいかにスゴイかよくわかりました。
完成したのですが何かに似てるなと思ったらやなせたかしさんのアニメ絵でした(スイマセン)、服の色もまんまバイ○ンマンですし。
そういえば、マンディ、ジンクス、サリー・ブラウンの3人って髪型が良く似ていますね、アメリカでは普通の髪型なのでしょうか?
わあい!ジンクス!!
いいですねえ。これ楽しそう。自分も新シリーズの絵柄風ジンクスとか描いてみようかな。
自分もたまにカートゥーン風のつもりがやなせたかしっぽくなることあります。
あれが日本のカートゥーンなのかしら。藤子絵もそれっぽいとこありますよね。ゴンスケとか。
マンディみたいなってのは、跳ね上がったような髪型のことですよね。
あれは・・・・どうなのかなあ。アニメだとデフォルメされているからであって、ある・・のかも。
サリーくらいだと、普通にありそうな感じはしますよね。
ただ、ジンクスのやつは、ゴス界隈で一時期、髪を上に巻き上げる感じの髪型が流行っていたこともあったので、そのへんのイメージもあるのかも。
>ちょっと質問なんですけど、
カウ&チキンにレッドガイっているじゃないですか
昔見た内容(それこそ10年程前)なんで、凄いうろ覚えなんですけど
レッドガイが自分のへその中に入っていって最終的に梅干みたいになる、みたいな内容の話(?)がありませんでした?
全くカウ&チキンと内容がつながってないので、もしかしたら違う作品の気がするし、もしかしたらレッドガイですらないかもしれないんですけど、何故かそんなのを覚えていて…
知らなければすいません; by カルマ
うむ。覚えてない!
なーんか自分も覚えがあるような気もするんだけど、よくわかりません。
カウチキやエドエッドエディの再放送もまたやって欲しいのう。
作品としては16年前の作品と、もうかなり古い部類ですが。
「スティッチと砂の惑星」忘れてた

http://character.disney.co.jp/stitch/
>スティッチ10周年の緑色のロゴのCMいいですね。
「なまえはね…。スティッチ!」の所で感動してしまいました。
懐かしいあの声…。
ところで、あの緑色のロゴに宇宙語で何か書いてあるように見えるのは私だけ…?
え、そんなCM流れてたんですか?見てなーい
その声ってリロですよね。
あ。「スティッチ砂の惑星」完全に忘れてた。
日本版スティッチはあまり関心がなくて・・・
まあ、そのうち再放送されるかな。
>新作スティッチ。宣伝ポスターで感じた嫌な予感どおりの作品でした。
作画大崩壊は避けたみたいですが、内容がダル過ぎる。
日本版スティッチはいいスタッフに恵まれていないみたいですね。
(´・ω・`)
けっこう急遽作った感じがしてたんですが、鳥取がどう扱われてたのが気になって。
>【TVスクエア】ディズニー・チャンネル「スティッチと砂の惑星」 声優 山寺宏一さんインタビュー
「今回は沖縄を離れ、惑星戦争に立ち向かう前に思い出作りのため鳥取県を訪れる。」
やっぱり「鳥取まんが博」から流れてきた企画だよなあ、これ。
と、思ってたら
>「まんが博」 期待、不安 あと50日
「「国際まんが博」に起用が決まった米国ディズニー映画のキャラクター「スティッチ」について〜」
あれ???「まんが博」からスティッチは消えたのかと思っていたけど、まだ生きてる??
だとしたら、「スティッチと砂の惑星」が、まるで関係ありませんな顔してるのはなぜなんだろう。
「まんが博」でも「スティッチと砂の惑星」が上映されたりするんでしょうか???
このへんの経緯どうなってるのかさっぱりわからん。
ディズニーとしては、要請うけたらよろこんで参加するけど、なんかゴタゴタしてるしハッキリするまでは知らん顔してよう。ってことかも。
アドベンチャータイム#12
#12「バブルガムの極秘指令/家の中で大冒険」

(((( ;゚Д゚))) バブルガムさん・・・
タイトルからスパイものみたいな感じかな〜なんてワクワクしてたら・・・
凶バブルガム回だったという。
コワイヨー
でもバブルガムが出ると華やかでいいですね(フォロー)
BパートではBMOがかわいくて癒されました。
そしてほんと、フィンとジェイクは仲良しさん!
そんな感じでアドベンチャータイム第12回!

「バブルガムの極秘指令」
バブルガムから指令をうけて、アイスキングを誘拐監禁したフィンとジェイク。しかしアイスキングは特に悪い事をしていないのに捕まるのはおかしいと逃がしてしまうが、そこへ狂乱バブルガムが訪れる!!にげてー

(((( ;゚Д゚))) バブルガムさん・・・
タイトルからスパイものみたいな感じかな〜なんてワクワクしてたら・・・
凶バブルガム回だったという。
コワイヨー
でもバブルガムが出ると華やかでいいですね(フォロー)
BパートではBMOがかわいくて癒されました。
そしてほんと、フィンとジェイクは仲良しさん!
そんな感じでアドベンチャータイム第12回!

「バブルガムの極秘指令」
バブルガムから指令をうけて、アイスキングを誘拐監禁したフィンとジェイク。しかしアイスキングは特に悪い事をしていないのに捕まるのはおかしいと逃がしてしまうが、そこへ狂乱バブルガムが訪れる!!にげてー