fc2ブログ

フィンのぼうしをつくってみよう!

>昨日(7月1日)に放送されていたアドベンチャー・タイムで、本編終了直後に「フィンのぼうしをつくってみよう!」というミニコーナーが流れました。
なんだかキャラ弁を作るのと同じくらい、細かな作業が必要そうだなあ、と思ったのですが、スカポン太さんはどう思われますか? by 三河屋銀次郎


「アドベンチャー・タイム」フィンのぼうしをつくってみよう!

at_finncap-cn.jpg
「ねっ 簡単でしょ」

・・・・・

「ダイジョブ!ダイジョブ!」(by ジェイク)

これよほどインパクトあったのか、他からでもたくさんの報告をいただきました。(どもです)

そういえば、と思い出した朴璐美さんのblog記事「あのね、今日ですね、アドベンチャータイムのね、フィンの帽子を作ろう‼のナレーションしてきました
これか!!
finnboushi_01.jpg
finnboushi_02.jpg

スポンサーサイト



アイアンマン・ザ・アドベンチャーズ #27

やはりディズニーXDの「マーベルユニバース」ブロック設立に合わせて始まった「アイアンマン・ザ・アドベンチャーズ」シーズン2。
シーズン2はやらないんだろうなあ・・と少しあきらめぎみだっただけに嬉しい新エピソード開始。
最近のディズニーXDの傾向とかもあるんだけど、この作品、北米ではディズニーXDじゃなくてニコロデオン(Nicktoons)で放送されている番組なんですよ。
http://nicktoons.nick.com/shows/iron-man-armored-adventures

この作品は版権こそアメリカのマーベルだけど、フランスのLuxAnimationMethod Animation、インドのDQ Entertainmentによる制作だったりして、ちょっと他のマーベルトゥーンとはテイストが違うのも面白いとこでした。
特に、JETEXなき後はフランス作品がめっきり減っちゃっただけに、見れるだけで嬉しい。
主題歌もけっこう好き。トニーがバーナーで丸く描く出だしとかいいよね。
ただ、シーズン2になってOPにも変化あったかなーと思ってたのに、シーズン1と同じだったのはちと残念。

そんなわけで
シーズン2ep1、トータル#27「死線からの復活 Part 1」

「アイアンマンだ」
「アイアンマンじゃない!?」
「あれは・・」
ironmanAA_27_01.jpg
「ウォーマシンだ」

...続きを読む

アルティメット・スパイダーマン#1

USpiderMan01_02.jpg
スタン・リーじじいはもうカメオどころじゃないな。

映画「アメイジング・スパイダーマン」の公開に合わせ、ディズニーXDの「マーベルユニバース」で始まった
「アルティメットスパイダーマン」その第一回

USpiderMan01_01.jpg
すごい若くなったメイおばさん。
OH!ママ! なぜかジョニーブラボーのママを思い出したよ。
まあ、むしろ田舎町ではなく今時のニューヨーカーのご年配の方々とかこんな感じかもね。

...続きを読む

Template Designed by DW99