fc2ブログ

メリダ「ピクサースタジオのスペシャルアート」プレゼント

プレゼントといえば、今ディズニーストアでメリダ関連商品を買うと
「ピクサースタジオのスペシャルアート」が当たるキャンペーンを実施中
Brave_presentDS.jpg
メリダの夏がやってくるキャンペーン

ってとこでタイミングよく
お絵描き掲示板から
2894.jpgメリダとおそろしの森
黒好き 2012/7/14 (Sat.) 18:13:04
スイマセン、1学期終了間近でやることがなかったせいで、絵が二つかけたので投稿させていただきます。
顔は自分絵で描いたので似てはいないです。
来週土曜の公開ですね楽しみです。
スパイダーマン、バットマン、アベンジャーズ、メリダ・・・今年は豊作ですね。
もじゃ毛が流れてストレートになったら、なんだかキム・ポッシブルみたいや!
赤毛!
メリダも気がつけばもうじきですねえ。
スポンサーサイト



アドベンチャータイムDVD プレゼント

Comic-Con Time!!
Source
コミコンタイム!
アドベンチャータイムもやはりコミコンでは盛り上がっているようで、フィンのバルーンがコミコン会場屋外に設置されているそうです。
ここは確か会場からは5、6分くらい離れた場所だったと思います。
コミコン時期は町中がコミコン祭り状態になってるのがわかるなあ。
ちなみにバルーンの下にある檻は「子供用遊具公園」。
あっちでは子供用の私設などはたいてい柵に囲われています。もちろん小学校もね。

さて、そんなアドベンチャータイムのシーズン1 DVDも発売されたわけですが。

カートゥーンなどのサブカルチャーもののアパレルや雑貨を輸入販売しているオンラインショップ
Geecko!」さんのところで「アドベンチャータイムDVDプレゼント」を実施しています。
オープン記念キャンペーン第二弾開始です。

北米版なので、リージョン1で英語のみですが、気になる方はぜひ応募を。

「Geecko!」ではFacebook版も開始したようで
524262_122175731258242_856918617_n.jpg
https://www.facebook.com/geecko.jp
かわいい!!

「Geecko!」で商品を購入すると、「ぎー子ちゃんステッカー」がもれなくついてくるらしいですぞ。

お絵描き掲示板から
[2893] アドベンチャータイム5コマ
黒好き 2012/7/14 (Sat.) 14:29:49
2893.jpg
アドベンチャータイムで5コマ漫画を描きました!
出来る限り本編っぽいノリにしようとしたらとんでもないことになりました(笑)。
前回よりももっとわかりづらいオチかもしれませんが、本編もオチが分かりづらいので許してください。
せいやっ!「カネ」
なつかしい HiHiPuffyのころのCNのロゴネタだwwww
そうそう、フィンの帽子の下は後のエピソードであきらかになります。
・・・って言うか、ちょうどこの「アドベンチャータイム シーズン1 DVD」が、パッケージをあけていくとフィンの中身が出てくるという、日本人にとってはネタバレ仕様(笑)

気になる人(ネタバレOKな)はこちらで、「アドベンチャータイム シーズン1 DVD」のCMでもどうぞ。
ついでに。今回のコンプリート版ではない、その前にでたよりぬき版のジェイクパッケージのDVDCM

OZのドロシー

>OZって漫画をご存知ですか?もし既に知っていたらすみません!作者は日本の方ですが、チャラクターデザインがPPGに似ていて可愛らしいのです。by 苺
OZ_doroyhy_vol1.jpg
OZ―DOROTHY (1) (Seed!comics)
はい^^
知ってますよう。ドロシーちゃんもゴスっ娘ですな!

OZ_doroyhy_vol1b.jpg
ドロシーちゃん、めっちゃかわゆいですよねえ。
この時は確かアートの柊 ゆたかさんは海外ものっぽい感じを意識して描いていたように思います。

自分もドロシーちゃんのファンアートは昔いくつか描きました。
例えばこのへんとか


>ゴスっ娘が好きなスカポン太さんなんですがプライベートや服装とかはゴスまみれなんですか??
ええ、もちろん!!
・・・・なんてことはまるでなく、普通です。
まあ、黒は好きですけどね。同じくらい原色系のものも多いかも。

MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#8

MLP4koma(HANJAN)_jp008.jpg

オリジナル(中国語)
http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=21721840&p=12

「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503

...続きを読む

MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#7

ここからしばらくアドベンチャータイムとのクロスオーバーネタが続きます。
MLP4koma(HANJAN)_jp007.jpg
オリジナル(中国語)
http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=21699072&p=11

「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503

SDCC2012のカートゥーンネットワーク

CN20thartposter01.jpg
SDCC2012のカートゥーンネットワークブースでの巨大アートパネル。
CNは今年20周年アニバーサリーということで、かなり盛り上がっている様子。
このアートパネルだけで大興奮なんですが、どうやらこれは「一部分」のみのようで、その全貌はこちら

CN20thartposter02.jpg
カートゥーンネットワーク20周年記念ポスター
(※さらに超大サイズ版はこのへんとかに・・・)
どうやら、コミコンのCNブースで配られたポスターのようです。
これめっちゃ欲しい!!!!
これはたまらんわー。あのキャラもあのキャラも!!!

・・・と見ていくとマンディとかいない??
コミコンはまだ始まったばかりなので、開催中に20thポスター第二弾とか出るといいな。

コミコンでは「Cartoon Network’s 20th Anniversary Exhibition」というCNトリビュートアート展も開催されているとか。どんな感じかはこのへんで

DC nation のポスターはこんな感じ
dcnationposter.jpg
アメジストちゃんもおるのう。そして新しいバットマンとか
ブースに展示してあるアートパネルはまたちょっとレイアウトが違うみたいだけどね
http://www.flickr.com/photos/patloika/7547628356/

SDCC2012のタートルズ


SDCC2012でのニコロデオンブースの様子

どちらもこれから始まる2大新番組ということで、TMNTとWINXがかなりプッシュされてますねえ。
WINXはそれまでのイタリアでやってたシーズン1〜4ではなく、ニコロデオンが制作に加わったシーズン5がまさにニコロデオン版WINXとなるので、新番組といえるかと。

もちろん現在のニコロデオンで絶大な人気の「Avatar: The Legend of Korra」は別のところで大盛り上がりだったようです。
アバターアンの時も長蛇の列でパネルルームには人が入りきれなかったけど、やっぱりKorraもキャパオーバー状態だったようでうし。

あと、やはりニコロデオンでやってるパワーレンジーもまた別のところで大盛り上がりだそうな。

SDCC2012でのMLPパネル


コミコンのマイリトルポニーパネルディスカッションにて公開された
「マイリトルポニーS3プレビュー」
スパイクが歌った!

シーズン3のスケジュールはまだ発表されてないけど、通常通りなら新番組時期の10月くらいですかね。
シーズン3では、オクタビアが正式デビューだとか、トリクシーが再登場するかもとか、フラッターシャイがドラゴンになるとかいろいろ言われてたようです。

追記

さらに新しいやつもきてた

Template Designed by DW99