スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アドベンチャータイムDSゲームトレーラー
やはりSDCC2012から
アドベンチャータイムのNintendo DS用ゲーム「Hey Ice King! Why'd You Steal Our Garbage?!」のトレーラー。
オーソドックスな横スクロールアクションで、近距離フィンの剣、遠距離ジェイクみたいな感じかな?
うん・・・ジェイクだけでいいんじゃないかな。と思ったりも。
それにつけてもBMOかわいいのう。
アドベンチャータイムといえば
SDCC2012でのアドベンチャータイムアート展の様子
Touring Cartoon Network's 'Adventure Time' Experience And Art Gallery [SDCC]
擬人化BMO!
このへんが今のサブカルチャーアート展ぽいですな。
天野喜孝風マーセリンとか。
スポンサーサイト
MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#18
_jp018.jpg)
オリジナル(中国語)
>http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=21948457&p=25
「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503
Friendship is Witchcraft
>スカポン太さんはMLP.MOVシリーズはいくつか取り上げられていますがFriendship is Witchcraftシリーズはご存知でしょうか?
やたら頭悪そうなRDとスパイクの扱いがひどくて楽しいです。
ニコニコに字幕つきのもあがっていました。
オリジナル挿入歌もハイクォリティです。
はい^^ このシリーズも古くから人気ありますよね。
いわゆる「嘘吹き替え」ってやつですかね。たまに映像にも手が加わることもあるようですが。
個人的にはトワイライトの声がけっこう似てるなーと思ってたりしてます。
それにしても、スパイクの扱いがとにかく酷いというw
歌では自分はハロウィン回のやつがけっこう好きです。
日本語字幕版だとこれかな。
字幕版だとこの回までかな?オリジナル版では7までアップされてますね。
Friendship is Witchcraft - "Cherry Bomb" (7)
こういうセリフによるギャグってのは英語がわからないと何が面白いのかわからないので、紹介しにくいとこだったんですが、そこで字幕版の存在はありがたいとこですね。
>台湾の方のポニーマンガ翻訳ご苦労様です。おかげで楽しませていただいています。面白いですね。
実はそれまでそれほどマイリトルポニーには興味はなかったんですが、あれを読み始めてから急にキャラとか気になり始めて今ハマりぎみです。
知らないキャラがまだけっこういて、勉強中ですw
オクタビアさんてどの回で出てくるんだろう・・・
こういうハマりかたもあるんですね。
いやー、二次創作で見かけてから本家にハマるってのは、けっこうよくあるパターンなんじゃないですかね。
実際海外でのMLPの人気って、そういうとこから広がっていった感じがありますしねえ。
オクタビアはシーズン1の最終話(S1Ep26)なので、けっこう先です。
特に名前もなくちょい役で出るだけなんですけど、その割に目につくのですぐわかるかと。
やたら頭悪そうなRDとスパイクの扱いがひどくて楽しいです。
ニコニコに字幕つきのもあがっていました。
オリジナル挿入歌もハイクォリティです。
はい^^ このシリーズも古くから人気ありますよね。
いわゆる「嘘吹き替え」ってやつですかね。たまに映像にも手が加わることもあるようですが。
個人的にはトワイライトの声がけっこう似てるなーと思ってたりしてます。
それにしても、スパイクの扱いがとにかく酷いというw
歌では自分はハロウィン回のやつがけっこう好きです。
日本語字幕版だとこれかな。
字幕版だとこの回までかな?オリジナル版では7までアップされてますね。
Friendship is Witchcraft - "Cherry Bomb" (7)
こういうセリフによるギャグってのは英語がわからないと何が面白いのかわからないので、紹介しにくいとこだったんですが、そこで字幕版の存在はありがたいとこですね。
>台湾の方のポニーマンガ翻訳ご苦労様です。おかげで楽しませていただいています。面白いですね。
実はそれまでそれほどマイリトルポニーには興味はなかったんですが、あれを読み始めてから急にキャラとか気になり始めて今ハマりぎみです。
知らないキャラがまだけっこういて、勉強中ですw
オクタビアさんてどの回で出てくるんだろう・・・
こういうハマりかたもあるんですね。
いやー、二次創作で見かけてから本家にハマるってのは、けっこうよくあるパターンなんじゃないですかね。
実際海外でのMLPの人気って、そういうとこから広がっていった感じがありますしねえ。
オクタビアはシーズン1の最終話(S1Ep26)なので、けっこう先です。
特に名前もなくちょい役で出るだけなんですけど、その割に目につくのですぐわかるかと。
MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#17
_jp017.jpg)
オリジナル(中国語)
>http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=21878157&p=22
「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503