fc2ブログ

Novi Stars Music Video


Novi Stars Music Video

エイリアン系女子ドール「NoviStars」にもミュージックビデオがきました。
SFX使いまくりで力入ってるのはわかる。あっちのドール業界の本気度はすげえなあ。

70年代・・?というか、なんだか凄い。
これ見て、きゃーカワイイあんなファッションしたいーって思うのだろうか。

レディガガの例もあるし、チープさが突き抜けるとクセになる部分あるし、なんとも言えないですね。
とりあえず、自分はかなりこのドールの動向はすげえ気になっています。

トイザラスなどでチェックしてみると、新商品ということもあるんだろうけど、今の所はけっこう売れているみたいですね。
NoviStars_up01.jpg
最近のドールはけっこう目が大きいけど、このNoviStarsは特に大きくて、そこに力が入っているのもわかる。
なんという目力。

...続きを読む

スポンサーサイト



PPGコス in 台湾

>台湾で行われたコミックワールドにPPGコスした人が居たみたいですね!まだいるんだなあと驚きました(*´Д`)
コミックワールド in 台湾 Day2 -コスプレ彼女 その1-(アサガヲblog)
おおおおおお!!パワパフ3人娘全部いる!
コスのクオリティも高いけど、ファジー、カレ、モジョの人形もいい感じですね。
さすがだな台湾。

パワパフコスで思い出したけど、女性向けファッションサイトELLE Girlでもパワパフコスが載ってたね。
happy halloweeeeeeen!!
去年のハロウィンの記事ですが。


「パワーパフ ガールズ着ぐるみ撮影会」レポート!
先日18日のダイバーシティでのパワパフ着ぐるみイベント、CN公式でもレポがあがってますね。
・・・・っても、写真1枚だけですが。



ワンダーモモ コミック「初代登場」

ナムコのゲームを次々とコミック化している「Shiftylook」
「ドラゴンスピリット(DRAGON SPIRIT)」のコミックも始まりましたねえ。
http://www.shiftylook.com/comics/dragon-spirit

それより展開が気になってるのは「ワンダーモモ」の方で。
http://www.shiftylook.com/comics/wondermomo
どうやら、このコミック版ワンダーモモは2代目の話だったみたいです。

金髪のアマゾーナさんも2代目。
THE ORIGIN OF AMAZONA - PART 2
彼女は元々ワンダーモモのマニアで、先代アマゾーナのパワーオーブを手に入れた事から、2代目アマゾーナに。

ON THE NEWS
とかなんとかやってるうちに、ワンダーモモ大ピンチ。
それをTVで見ていた人物が・・・

RETURN TO WONDER
先代ワンダーモモ登場!!
先代ワンダーモモの正体はママでした!!ミニスカおかあさん!

1987 MOMO IS GO
WM028_1987-Momo-Is-Go.jpg

そして物語は1987年ナムコ高校での、初代ワンダーモモ過去編に突入。

というわけで、けっこう気になってるコミック ワンダーモモでした。

マイリトルポニーCOMICBOOK

NewsaramaによるIDWの11月発売コミックリスト
ジャッジ・ドレッド(Judge Dredd)刊行とか、ゴジラとか、ポパイとか、タートルズとかD&Dとかありますが、その中にマイリトルポニーのコミックも。
MyLittlePony-01-CvrA.jpgMyLittlePony-01-CvrB.jpgMyLittlePony-01-CvrRI.jpg
左からカバーA、カバーB、カバーRI
(RIって何だ?)
ライター:Katie Cook
アーチスト:Andy Price

3種類ありますが、内容は同じで表紙違いのヴァリアントカバー(Variant Covers)というやつですね。
アドベンチャータイムのコミックもそうだけど、アメコミではよくあること。

・・・・って、あれ?誰か足りないような。
不人気さん(´;ω;`)

というのは早計で、公開されたのは3種ですが、実際には6種あるそうなので、そこにはいるんでしょうなあ。
MyLittlePony-CompleteBoxSet.jpg
というわけで、6種セットのボックスも出るそうです。中身は全部同じコミックだけど・・・
アメコミ商売・・・・って。

ヴァリアントカバーにはJill Thompsonの名前があがっていますな。ちょっと見てみたい。

Template Designed by DW99