スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Agent P's World Showcase Adventure
お絵描き掲示板から
うん。それっぽい、それっぽい!
>今日はフィニアスとファーブを見るのがつらいです・・・・夏も終っちゃいましたねえ
何かと思ったら、そうか!夏休みが終るんでしたな!!
終らない夏休みフィニアスとファーブ。
ところで、夏といえば、ディズニー・ワールド・リゾートEpcotにて、フィニアスとファーブのアトラクションが始まりましたね。
アトラクションというよりは、ガイドの指示に合わせてあちこち回るインタラクティブゲーム。

「Agent P's World Showcase Adventure」
以前はキム・ポッシブルでしたが、この夏から代替わりしてエージェントPに。
[2903] 日常風キャンディス
きと 2012/8/28 (Tue.) 23:56:33
「フィニアスとファーブ」に出てくるキャンディスを「日常(日本アニメ)」の絵柄で描きました。
うん。それっぽい、それっぽい!
>今日はフィニアスとファーブを見るのがつらいです・・・・夏も終っちゃいましたねえ
何かと思ったら、そうか!夏休みが終るんでしたな!!
終らない夏休みフィニアスとファーブ。
ところで、夏といえば、ディズニー・ワールド・リゾートEpcotにて、フィニアスとファーブのアトラクションが始まりましたね。
アトラクションというよりは、ガイドの指示に合わせてあちこち回るインタラクティブゲーム。

「Agent P's World Showcase Adventure」
以前はキム・ポッシブルでしたが、この夏から代替わりしてエージェントPに。
スポンサーサイト
Rainbow MagicLandとWinx


Winxといえば、やはり本家イタリアでの人気が絶大で、イタリアのテーマパーク「Rainbow MagicLand」でアトラクションがあるほど。
屋外でのライブと、ステージショー。
Winx公式サイトで、今年夏におこなわれたRainbow MagicLanでの「Winx party!」の様子がちょっと見れる。
これはどうやらWinx Magazine100号記念のようですね。
シーズン4からしばらく止まっていたために、かつての絶頂期よりは少しおさまった感じがあったけど、シーズン5開始で再び盛り上がっている様子。
またWinx On Ice も復活するかも。
ジャスティスリーグ×トランスフォーマー クロスオーバー


Phil Jimenez’s JLA/Transformers crossover pitch was undeniably ‘epic’
Phil Jimenezによる、ジャスティスリーグ×トランスフォーマー クロスオーバー。
と言う話題がにぎわっていたんですが、正直よくわかりません。
そういう企画が進行中・・・ってことなのかなあ?
発端はBrian Michael Bendisのtumblrからで、その後Phil Jimenezがtwitterでそのことについて語り始めた・・・てことみたいですが。
追記)どうやらボツになった企画のお蔵出しだったようです。残念
最近はあっちのニュースも「ソースtwitter」てのがすげえ多くて、よくわからない。
過去にはアベンジャーズ×トランスフォーマーというのがあったから、アリっていえばアリなんでしょうな。




New Avengers / Transformers
他に最近の傾向は、公式がファンアートをとりあげるなど、公式非公式がフラットに交じりあうことも多いですなあ。
ブライアン・リー・オマリーが描いたサイロックとか。
Parting Shot: Psylocke Redesign By Bryan Lee O'Malley [Art]
ソース元はオマリーのtumblrから。
今後もこういう傾向が続くと、ガセなのか公式なのか、ファンアートなのか公式のお遊びなのか、進行中の企画なのかフェイクなのかますます判別がつきにくくなることでしょう。今はきっとそういう時代。