fc2ブログ

キャンディスのパンチラ

アクションがハデでもディズニーなだけに、パンチラなんかあるわけない。
キャンディスは鉄壁スカート。そう思っていた私でした。

phineasandferb75_01.jpg
そこで、衝撃の問題回、フィニアスとファーブ#75a「ママ、後ろを向いて」

この回はキャンディスがケガをして絶対安静状態。
いいつけたくても動けない。
phineasandferb75_02.jpg
そのラストで、這ってでもママにいいつけに行くキャンディス。

そこで衝撃のシーンが!

...続きを読む

スポンサーサイト



台湾AT<探險活寶>


中国語版(台湾版)アドベンチャータイム主題歌。(探險活寶片頭曲)

台湾CN アドベンチャータイム
台湾はシーズン3まで放送されてるんですよねえ・・・いいなあ。

そんなわけで、中国語版(台湾版)公式アドベンチャータイムの名称。

アドベンチャータイム:探險活寶(タンシィェンフォバオ)
フィン:阿寶(アーパオ)
ジェイク:老皮(ラオピー)
プリンセス・バブルガム:泡泡糖公主(パオパオタンゴンヂュ)
アイスキング:冰霸王(ビンバーワン)
マーセリン:艾薇爾(アイウェイエァー)
レイニコーン:彩虹姐姐(ツァィホンジェジェ)
ランピー:腫泡泡公主(ジョンパオパオゴンヂュ)
BMO:嗶莫(ビームォ)
ツリートランク:樹鼻妹(シュビーメイ)

フィオナ:寶妹(パオメイ)
ケイク:皮姊(皮姉)(ピーズー)

BMO以外は基本意訳的な名称になっているようです。

個人的には「ブンブン山の思い出(Memories of Boom Boom Mountain)」の中国題が「便便山的回憶」なのがちょっとツボりました。
便便山!!BOOM!BOOM!

それにしても台湾CNはFlapJack(阿嗨大冒險)Regular show(天兵公園)なども放送していていいですなあ。(チャウダーも全話放送済み)
なにげにsidekick(威風小跟班)もやってるのか。

台湾CNで今人気ある作品は
LEGO Ninjago(旋風忍者)、Regular show(天兵公園)、おかしなガムボール(阿甘妙世界)、イナズマイレブンGO(閃電十一人GO)、オギー&コックローチ(肥貓鬥小強)、ベン10アルティメットエイリアン(BEN 10 終極英雄)、アドベンチャータイム(探險活寶)、ベン10(Ben 10)
のようです。

Batman Live in USA


Batman Live!
舞台版バットマン。

これは去年からやってたものなんですが、またちょっと話題になってまして。
なぜかというと、この舞台版バットマンはついにイギリス公演を終えてアメリカに上陸。
アメリカのバットマンファンが大喜び中という話。

この舞台版バットマンはイギリスの作品。イギリス人バットマン大好き。

すでにアナハイムでは上演されていて、今月末にロサンゼルス。
今年いっぱいアメリカ本土をツアーする予定。

タイミングとしてはダークナイトライジングの後ということで、アメリカはまだまだバットマンで盛り上がりそうです。
ただ、この舞台版バットマンはノーラン版バットマンというよりは、その前のシリーズっぽい雰囲気ですね。
バットマンフォーエバーあたりが一番近いのかな?
ハーレィクインがいるとこは、アニメイテッドぽい感じもあるけど。
しかし、あっちはいいですなあ、実写版ハーレィが見れて。

Batman Live 公式サイト

MLPシーズン1DVD 12月発売

MLPS1DVD.jpg
My Little Pony Friendship Is Magic: Season One (Amazon Exclusive)

12月4日に「The Crystal Empire」のDVDが出ると思ってたら、同日にMy Little Pony Friendship Is Magic シーズン1 DVDも発売だとか。
シーズン1全話収録の570分。
定価$34.99 実売$24.49(約2000円) (・・・ほんと安いなむこうのDVD)

ついに待望のコンプリート版ですね。
ちょっと特殊なのが「アマゾン限定(Amazon Exclusive)」ってとこ。

玩具屋などの販売店には卸さずに通販のアマゾンってとこで、玩具販促用店頭DVDと、マニア向け通販専用DVDとに住み分けた事で達成できたのかもしれません。

収録時間的に特典映像が入るか微妙な気が。
あと、価格と収録数からして、チープな両面記憶層DVDって可能性もありそう。
ただ、オーディオコメンタリーは付くようです。

向こうもこだわりのマニアが多いですから、Blu-rayで出して欲しかったという声もありますな。

Template Designed by DW99