fc2ブログ

Megas XLRとセーラームーン

「Megas XLR」はもう日本で放送される可能性は無さそうだし、もう少し紹介しようかな。

「Megas XLR」はパロディ多いけど、その中でもインパクトあったキャラはこれかな。

megas_Ultra-Cadets01.jpg
宇宙からやってきた美少女戦士「Ultra-Cadets」
うん。セーラームーン。

その変身・・もとい、登場シーン。

くるくる回ってポーズきめるのが「らしさ」ということで、「・・・いつまで回ってるんだ」というのがギャグに。

...続きを読む

スポンサーサイト



怪奇ゾーン  グラビティフォールズ #1(先行放送)

フィニアスとファーブの特番とセットで、新番組「怪奇ゾーン  グラビティフォールズ」の第一話が先行放送。

GravityFalls01_01.jpgGravityFalls01_02.jpg
GravityFalls01_03.jpgGravityFalls01_04.jpg
やっぱり、Mabelは「マーベル」じゃなくて、「メイベル」じゃねえか!
http://www.disneychannel.jp/disneych/recommend/1210.html
公式サイトの告知情報が間違ってたという話か。
まあ、結果よかったので、問題はないですけど。

そんなメイベルちゃんは、暴力アホかわイカレビッチ!

GravityFalls01_05.jpg
カートウーンで腹パンは基本。

...続きを読む

ペリーどこだ? さよならサタデー!

フィニアスとファーブ特設サイトオープン
ディズニーチャンネルの1番組としてのページではなく、独立したフィニファページ。
最近のフィニファ押しすごいな。

そんなわけで、本日は「ペリーどこだ? さよならサタデー!」。
10月なので、セットでハロウィンエピソードもやっと放送されましたな。
三つ編みキャンディスかわいい。
ハロウィンだからか、このエピは非常に細かくネタが詰め込まれていたけど、「細かすぎて伝わらない」という感じで、全体としては思ったよりあっさりという感じだった。


#97 ペリーどこだ?パート1
フィニアスたちはアフリカ旅行、そしてペリーは任務のために居残りで博士と対決。
フィニアスたちはライオンキングみたいな感じ・・・っていうか、久々にフィニアス本人が歌う歌きたね。
一応スペシャルエピ扱いなのか、歌も多かったね。
パート2も予定されているためか、フィニファにしてはゆっくりめなストーリー展開だったような。
(博士との最初の対決は高速展開で笑ったけど)

...続きを読む

web拍手おへんじ

Hotel_Transylvania.jpg
モンスターホテル ファンアート描いた。

本編はもちろん楽しいんだけど、エンドロールのカートゥーンな絵柄の2Dアニメ見てみたいですねえ。
DVD特典かなにかで、つかないかなあ。
ソニーピクチャーズもピクサーのように短編も併映すればいいのに。

>2012年はネット配信中なレゴのCGアニメが何かと熱いんですが一体何が…?
レゴはあまりチェックしてないんですが、どのへんかしら?何の作品?海外?
NinjaGoとか、あっちでは凄い人気ありますよねえ。
最近の玩具業界は、玩具にストーリー性をもたせると同時に、TVに依存しないネット配信もさかん。
ネットがTV並みに玩具販促としての場になってきてる時代なんすね。


>日本でのビリマンの扱いが雑すぎる
コンカルネの扱いも酷いよ
もう2度とコンカルネは見られないのかなー
録画しとけばよかった><
誰か持っている人いないかな
まあ居ないと思います
ビリマンにしろコンカルネにしろ、マニアックですからね
それにしても日本のCNはビリマンの扱いが杜撰すぎる!!! by ビリー・コンカルネ


ビリマンは今、一挙放送後に通常放送も再開したね。
ビリマンはまだしも、コンカルネはねえ・・・あれは海外でも扱いはアレだし。
元は「Grim & Evil」という番組だったけど、そこからコンカルネを排除してビリー&マンディという番組にしちゃったのも、元々は本家CN。
日本はそれをうけて、放送当初から「ビリー&マンディ」でしたけど。
なにかの特集でコンカルネ1回で良いから復活して欲しいね。

>アイアンマンネタを2つ。
2つともツイッターで見つけて爆笑しました。

確かにアイアンマンに似ている(笑)。
JR西日本、山陽新幹線のPRキャラクター「カンセンジャー」

男でも乳がんになることがあるんだ。キャップいい奴だな(笑)。
アイアンマンが乳がんに!?(MONDOCOMICS ブログ アメコミを読もう!)
by 通りすが郎


ピンクリボンのやつとか、アメコミらしいなあ。って思いましたよ。
けっこうこういうタイアップキャンペーンみたいなのよくやるんですよねえ。

「カンセンジャー」の方はどうかな・・・ 自分は普通に特撮ヒーローぽく見えましたが。
ハカイダーとかあのへんの。

せっかくだから、列車ヒーローを集めてヒーロー連結とかしてほしいですな。おおう。

Template Designed by DW99