fc2ブログ

「Spike Team」と「アタッカーYOU!」

SpikeTeam_03.jpgMilaeShiro_01.jpg
前記事「Spike Team」のコメントで「アタッカーYOU!」の話が出たので。
イタリアの女子バレーアニメ「Spike Team」とはまさに、新しい「アタッカーYOU!」として作られた作品。

と、その前に。
イタリアでは、女子バレーはイタリア一番の人気スポーツといえるほど盛んです。
特に女子バレー。
[第1部・イタリア]「アタックNo.1」に導かれ
「アタックNo.1」にあこがれてバレーを始めたイタリア女子バレー選手の話。

この記事で書かれている「スパイク・ガールズ」が、まさにこの「Spike Team」のことです。

「アタックNo.1」のイタリアでの題名は「Mimì e la nazionale di pallavolo」で、ミミ(Mimi)として有名。
女子バレーがさかんだから「アタックNo.1」が人気でたのではなく、どうやら「アタックNo.1」の人気から女子バレー人工が激増した、ということのようですね。


ただ、自分が海外での情報を見た感触としては、そのミミより人気があるのがミラ。

80年代の女子バレーアニメ「アタッカーYOU!」(イタリア題:Mila e Shiro due cuori nella pallavolo)
MilaeShiro_02.jpg
Mila e Shiro オープニング主題歌

...続きを読む

スポンサーサイト



Fionna & Cakeのコミック開始

Marceline_the_witch.jpg
ハッピーハロウィン!
思わずもう一人のキュートなヴァンパイア娘さんも描きたくなったので描いた。


といったところで。
fionnaandcakecva01.jpg
'Adventure Time With Fionna & Cake' Comic Miniseries Coming In January From Boom! Studios
もしかして。じゃなくて、本当にFionna & Cakeのコミック開始のようです。
来年1月から開始で、出版社はBoom! Studios。
Natasha Allegriさんも執筆するみたいで、これはすごい楽しみ。
本作とはリンクしない完全番外編だから、けっこう自由にやるのかなあ。

だから、ほんま、日本CNさん早くアドベンチャータイムの続きを・・・

ブライアン・リー・オマリーのヤングアベンジャーズ

youngavengersomalley.jpg
Parting Shot: Young Avengers By 'Scott Pilgrim' Creator Bryan Lee O'Malley
スコット・ピルグリムのBryan Lee O'Malleyが「Young Avengers」のバリアントカバーを描いたそうです。
表紙だけなので、中身は描いてないようだけど、オマリーのマンガで読んでみたい気がするなあ。
ていうか、なんでホモホモしいの?

ところで、「Marvel Now!」ってのは来年から始まるマーベルの新しいシリーズなんでしたっけ?

中身同じで表紙替えのバリアントカバーって、かつて乱発していたものの、最近は落ち着いてきたと思ったけど、また盛んになってきたんですかねえ。


>Iron Man : Rise of Technovoreのポスターアートのウォーマシン肩幅やばくね? by 三郎
IM_Technovore_wm.jpg
ブラックウィドウさんのおっぱいにばかり目がいってたけど・・・これはww
アーマーの中にどうやって人間がおさまっているかは考えてはいけませんと、昔えらい人に言われました。うん。

「Fix-It Felix, Jr」の1982年時のTVCM


「シュガーラッシュ(Wreck-It Ralph)」のゲーム「Fix-It Felix, Jr」の1982年当時のTVCM。

・・・・という設定の動画w(ディズニー公式)
いかにも当時録画しておいたビデオテープからという感じがいいですねえ。
ラプンツェルの時もそうだったけど、最近はこういうお遊びトレーラーをよく作りますね、ディズニー。


>朝一番でこんなニュースがでましたねぇ。日本ではピクサー社のアニメ映画のDVDにつく特典になるのかなぁ?
※『トイ・ストーリー』新作はホラー!来年ハロウィーンに全米放送(シネマトゥデイ)

ども。さすがトイストーリーともなるとTVスペシャルでさえ、日本でもニュースになるんですね。
この時にも書いたけど、まだトイストーリー続ける気なんだピクサー・・・って気がちょっとして、なんとも。

DVD特典につくかどうかはわからないけど、Prep & Landing(邦題:「ウェイン&ラニー クリスマスを守れ」)の時のように、日本ではディズニーチャンネルで放送されるんではないでしょうか。TVスペシャルだし。

Template Designed by DW99