fc2ブログ

Electric Holiday ミニーファンアート

11月18日はミッキーマウスの誕生日(スクリーンデビュー)だそうで。
パワパフのTV初登場も同じ日なんですよね。いつもはパワパフだけど、たまにはディズニーで。

ElectricHoliday_fa.jpg

この前の「Electric Holiday」のミニーマウスが可愛かったので。

...続きを読む

スポンサーサイト



ShiftyLook日本語版オープン

SHIFTYLOOK JAPAN!
「本日から日本語版のウェブサイトを開始いたします! ペレダ・ロバート ShiftyLookプロデューサー兼編集長」

ナムコのゲームをコミック化しているShiftyLook。
前々から日本上陸キャンペーンとかやっていたんですが、具体的に何するのかよくわからなかったんですよね。
とりあえず、原文が英語だったコミックを日本語翻訳して配信する「ShiftyLook日本語版」が開始ということのようです。
WM001-JPs.jpgKL001-JP_s.jpg

SHIFTYLOOK公式サイト
サイト上部にある英語・日本語のアイコンを日本語に切り替えれば日本語版になります。
日本語版で現在配信されているWebコミックは
・クロノア
・塊魂
・ワルキューレ
・ワンダーモモ
・ベラボーマン
の5つのみ。他にも数多くあるコミックの中でこれだけですが、まあ、日本向けとしてはこのラインナップだよなあとは思います。

ん〜。
作品ごとに書体を変えてるのはいいんだけど、書体のチョイスが微妙な感じも。塊魂とか。
ワルキューレはオーソドックスなゴシック体なのはいいけど、ちょっと文字が小さくて読みにくいかなあ。

フランスの人気少年漫画「Les légendaires」

今フランスで最もホットな『少年漫画』と問われれば
Legendaires01.jpg
「Les légendaires」と答えよう。

作者はパトリック·ババル(Patrick Sobral)
Legendaires_tome8.jpgLegendaires_02.jpg
2004年から開始され現在アルバム(単行本)は15巻まで刊行されている。

内容はよく知らないんですが、一言で言えばファンタジー世界の冒険を描いた少年漫画。
現在フランスで非常に人気があります。
フランスのコミック、バンドデシネといえばスマートで大人向けな印象があるけれど、これはまさに少年漫画。

日本のマンガからの影響はみてとれるが、一番濃厚に影響を感じられるのが「聖闘士星矢」だ。
さすがフランス。


ファンが作ったAMV(音楽はWakfuから)ですが、雰囲気はこんな感じのようです。
かなり熱い。

...続きを読む

ジェニーさんでブリ(゚∀゚)ハマチ

>ニコニコ動画にジェニーさんの手描きMADがうpされてますぜ
えっ!?

これかな?



わあい!ほんとだ。
まだジェニーさんファンいて嬉しい。

世界一ダメなテディベア 映画「テッド」

>世界一ダメなテディベア、テッドが日本でも公開されるそうで
これもイマジナリーフレンドものの一種なんでしょうか?
イマジナリーフレンドがマイナーな日本の人に説明するとしたら、のび太が大人になってドラえもんが下品なオッサンとなってまだそばにいると説明したら相当嫌でしょうね by huz



あ、これ知らなかった。
なんかノリがadultswimつうかファミリーガイぽいですなあ。
って思ったら、ファミリーガイのスタッフじゃないですかー!そのまんまか!
ああ、もうなんか想像できるわ。
監督:セス・マクファーレン

映画『テッド』日本公式サイト
2013年1月18日 日本公開予定

くまのプーさんがまさにイマジナリフレンドなので、これもイマジナリフレンドでいいと思います。
自分も何かに例えてみようかと思ったけど、「ファミリーガイぽい」ですべて終る気がしたので、もういいや。


>ワーナーブラザーズでアメコミ実写化映画、特にDCコミック映画化がモタモタして進まないのは3人の幹部の内紛のせいだったという情報が・・・。
アメコミ映画情報ブログさんは今後のアメコミ映画公開スケジュールをまとめているのですが。ニンジャタートルズの題名が・・・。 by 通りすが郎


「マイティ・ソー2」がイギリスで撮影開始! & 「トランスフォーマー4」は前作から4年後のストーリーと判明! ほか
今後の公開スケジュールまとめ

ども。DCの方はCBMの方で自分も読んでました。まあ前からそんなこと言われたし、ワーナーは昔からそんな感じだしなあ。「DCコミックの映画化」のみの話ではない気がしますけどね。
タートルズの映画は一応2014年予定ではあるけど、棚上げ状態なのです。権利関係で「やるよ」って宣言してるだけで、今のとこどうなるかわからんとこですね。
一方、2014年のゲンディが監督する「ポパイ」は確定かな。こっちは順調のようだから「モンスターホテル」のように遅れる事はないと思う。

Template Designed by DW99