Mari-Kari 全話公開!

Mari-kariの声をあてたシャナン・ドハーティー(Shannen Doherty)の公式サイト上にて、自身の出演作品紹介として、Mari-Kari全編がアップされていました。
国規制も無く日本からでも視聴できます。
\(^o^)/やったーーーー!
解像度は低いけど、まあ問題ないでしょう。それほど緻密なアニメじゃないし。
>Mari-Kari 動画ページ
(フルエピソード 全8話+プロモ)
※グロあり
<Mari-kari>
事故で生き残ったMariと、死んで亡霊になったKariの双子の姉妹が主人公のスプラッターホラーコメディカートゥーン。
いじめられてるのに気がつかないアホの子Mariちゃんをいじめるやつらをを次々と殺すKari。
違う。いじめ関係なく近づく子をとりあえす殺すKari。仲良し双子姉妹!
学校の片隅の小屋にいる亡霊少年Larryとも知り合って、共に殺しまくる。
クライマックスは全殺し。Kariちゃんのパンチラサービスあり。
現在続編の予定無し。残念。
スポンサーサイト
【Monster High】アニメ日本語吹き替え版も開始

2013 Mattel, Inc. All Rights Reserved.
よかった・・・グーリアちゃんハブられてなかった。
マテルジャパンからのモンスターハイプレリリースが出ました
>モンスターハイ プレリリース(pdf)
・2013年4月13日全国発売開始(3月13日より一部先行発売)
・モデルYURA(ゆら)さんを「モンスター・ハイ」イメージモデルとして起用。
・2013年3月より専用公式サイトオープン
http://www.monsterhigh.jp(現在はまだ無く、本家USサイトにとばされます)
・モンスターハイのアニメ日本語吹替版も配信
・ドールだけでなく、アパレルや雑貨も展開予定
Clawdeenはやっぱり「クロウディーン」じゃなくて「クラウディーン」か。
あとはトラライ(Toralei)さんがちょっと気になるな。
アニメは「配信」って言ってるからwebアニメでやるぽいですね。吹き替え楽しみ!
ついでに、ポーリー・ポケットも
>ポーリー・ポケット プレリリース(pdf)
・3月より日本商品展開開始
・2月末に専門公式サイト http://www.pollypocket.jp/
一応マテルジャパン内の紹介ページはありますね>http://www.mattel.co.jp/pollypocket/
・「キャラぱふぇ」「キャラぱふぇコミック」にて日本オリジナルのまんが連載

「polly pocket今日もサイコー★」(南条アキマサ)
「ふしぎ通信 トイレの花子さん」描いてた人か!!
>コミック版とアニメ版では、ポーリー以外のキャラクターのデザインが違います。
へえ。
アドベンチャータイム S2ep12(#25)
ストロベリーショートケーキ ミュージックライブ
ハローキティ アメコミになる

ORIGINAL "HELLO KITTY" MANGA ANNOUNCED BY VIZ MEDIA
Vizがハローキティのグラフィックノベルを出すそうで。
7月のサインディエゴ・コミコンにて発売。
執筆者はVictoria Maderna、Ian McGinty、Jacob Chabot
アメコミつうても別にマッチョにはならないと思いますが、「アメコミ版豆しば」の例もあるし、どんな感じになるかはちょっと気になりますね。
Victoria Madernaのハローキティは多分かわいらしいものだろうけど、他の二人はどうかなあ。
Vizは日本のマンガの翻訳出版がメインでしたが、最近は「Viz Kids」レーベルなどで、日本のキャラクターを使いながら海外アーチストでコミックなどを独自制作したりもしている。
同じタイプとしては「豆しば」のアメコミがありましたが、その第二弾的な感じですかね。
まあ、ハローキティ姉さんは仕事を選ばないことで有名ですし、すでに日本でもスーパーヒーロー化してるので、もう何をやっても問題ないと思います(笑)

「パワー・ザ・キティ」
ハローキティーのヒーローショー、ピューロランドで絶賛公開中!!
ダークグレープマンがカッコいいです。
魔法少女ではなく、全身タイツのスーパーヒーローってとこに惚れます。