My Little Pony × galaxxxyコラボ

My Little Pony × galaxxxyコラボレーションITEM!!
galaxxxyはパンストとのコラボもあったけど、今度はマイリトルポニーでも。

まさかの、セレスティア様タイツ!
galaxxxyはセレスティア様推し!!
他は、ゼコラとスウィーティベル。
チョイスがすげえ・・・
むしろまさかのゼコラさん。WelovefineやHottopicもビックリだよ。
発売は5月25日から。(現在予約開始)
予約販売のみでセレスティア様&ゼコラの缶バッチセットも。
スポンサーサイト
オレオのCMがカートゥーンかわいい
オレオのCMがすっごいカワイイ!!
「OREO Wonderfilled Anthem」
オレオを食べればみんな仲良し。みたいな内容ですね。
オレオに牛乳はやはり定番なのかあw
火星人も大好きオレオ!シュガーラッシュでも登場したオレオ!
オレオのサイトもかわいくなってる。
Director:Martin Allais
Producer:Maria Soler Chopo
Animators:Pere Hernández, Javi Vaquero, Pablo Navarro, Dani Alcaraz.
Song:Owl City
「OREO Wonderfilled Anthem」
オレオを食べればみんな仲良し。みたいな内容ですね。
オレオに牛乳はやはり定番なのかあw
火星人も大好きオレオ!シュガーラッシュでも登場したオレオ!
オレオのサイトもかわいくなってる。
Director:Martin Allais
Producer:Maria Soler Chopo
Animators:Pere Hernández, Javi Vaquero, Pablo Navarro, Dani Alcaraz.
Song:Owl City
Skullgirls 色替えDLCパック
Xbox 360用のパッチが配信開始したようで、ここで手順などが説明されてますね。(英語だけど)
Skullgirls Color DLC Today, New Characters Coming
スカルガールズの新しいDLCが発表されました。
DLCといっても、新キャラではなく、色替えセット。「character color pack」
各キャラクターパック1ドル(1パックに4色)。8パックまとめて5ドルのセットも。

Skullgirls Color DLC Today, New Characters Coming
スカルガールズの新しいDLCが発表されました。
DLCといっても、新キャラではなく、色替えセット。「character color pack」
各キャラクターパック1ドル(1パックに4色)。8パックまとめて5ドルのセットも。

ディズニーXD新番組「DANGANバトル スラッグテラ」
6月のディズニーXD

新番組「DANGANバトル スラッグテラ」6月23日
これはよくわからん。
スラッグというモンスターを射出して戦うレースもの。
ポケモン+モンスーノ+ドラゴンブースター?
デザインにしても、アメリカよりは、カナダやヨーロッパ的な雰囲気。
まあ、実際制作はカナダなんですけど。
制作はカナダのNerd Corps。
「ドラゴンブースター」や「放課後エージェントオーサム」を作っているところ。
ディズニーXD版モンスーノみたいな感じで、やはり玩具もモンスーノと同じJakks Pacificが出すみたいだ。
モンスター射出ギミックはモンスーノに近いけれど、アニメの雰囲気は全然違いそうですけどね。
さすがに日本ではこれの玩具展開は・・・ないんだろうな。あるのかな、どうなのかな。

新番組「DANGANバトル スラッグテラ」6月23日
これはよくわからん。
スラッグというモンスターを射出して戦うレースもの。
ポケモン+モンスーノ+ドラゴンブースター?
デザインにしても、アメリカよりは、カナダやヨーロッパ的な雰囲気。
まあ、実際制作はカナダなんですけど。
制作はカナダのNerd Corps。
「ドラゴンブースター」や「放課後エージェントオーサム」を作っているところ。
ディズニーXD版モンスーノみたいな感じで、やはり玩具もモンスーノと同じJakks Pacificが出すみたいだ。
モンスター射出ギミックはモンスーノに近いけれど、アニメの雰囲気は全然違いそうですけどね。
さすがに日本ではこれの玩具展開は・・・ないんだろうな。あるのかな、どうなのかな。
フィニアスとファーブ「過去をふりかえりまショー」
6月のディズニーチャンネル

「フィニアスとファーブ 5日でわかる ハカセのできるまで」6/10〜6/14
最終日の6/14にフィニアスとファーブもついに100話目。
#100『過去をふりかえりまショー』
他はスティッチ特集なども「スティッチ あつめてロックンイトコ」
6/26(626)はスティッチの日だしね。

「フィニアスとファーブ 5日でわかる ハカセのできるまで」6/10〜6/14
最終日の6/14にフィニアスとファーブもついに100話目。
#100『過去をふりかえりまショー』
他はスティッチ特集なども「スティッチ あつめてロックンイトコ」
6/26(626)はスティッチの日だしね。