MLP同人ゲーム「My Little Karaoke - Singing is Magic」


マイリトルポニーの同人カラオケゲーム「My Little Karaoke - Singing is Magic」が公開されました。
右のオリジナルポニーは、この「マイリトルポニーカラオケ」のマスコットキャラの「Golden Notes」ちゃん。
マイリトルポニーのあらゆる曲を収録した、マイクを使って歌い、採点されるカラオケゲーム。
無料。
対応プラットホーム:Windows, Mac OS, Linux。
>My Little Karaoke のサイトからダウンロード可能
スポンサーサイト
ベン10:オムニバース #9
スカルガールズPC版8月22日&EVOのスカルガ

>PC版『Skullgirls』の発売が8月22日に決定、Steamにて予約販売が8月1日より開始へ
PC版スカルガールズの発売日が決定したようで。
あと、β版の使用って、クラウドファンディングの投資者以外でもSkullgirls Backer購入で使えるんだ。
そしてスカルガールズといえば、ちょうどEVO2013で決勝トーナメントがありました。

スカルガールズはメイン競技ではなくサブ競技ですが、以前の人気投票でメインにはなれなかったものの健闘が評価され、特別に実況配信もされることに。
というわけで、日本時間昼にごろに配信されていた、EVOスカルガ決勝トーナメントを見てました。
日本からでは「犬千代」さんという方が参戦していて、ベスト8の決勝トーナメントまで残っていたので応援していたましたが、最終的には第5位(タイ)という結果だったのかな。
と、そんなEVO限定特製スカルガールTシャツがこちら
http://www.eightysixedclothing.com/skullgirls-evo-2013/


Alex氏書き下しの特別限定Tシャツ。いいね!!!
DLC予定のキャラまでいる。
ロボフォーチュンは最終的にはこのデザインになるのかしら。
ピーコックとマリーが向き合ってるのがいい。
深い意味はないんだろうけど、なんとなく深読みしたくなる配置。