fc2ブログ

MLP彩虹小馬 四格(日本語版)#48

MLP4koma(HANJAN)_jp048.jpg

Magic is Magic

オリジナル
http://album.blog.yam.com/show.php?a=shepherd0821&f=9324503&i=24873190&p=99

「MLP彩虹小馬 四格」は台湾の「漢揚(HAN JAN)」さんによるマイリトルポニー二次創作漫画です。
許可をいただいて、スカポン太が日本語翻訳しています。
http://album.blog.yam.com/shepherd0821&folder=9324503
スポンサーサイト



メイベルTシャツ

P1170779.jpg
メイベルTシャツゲットだぜー。

グラビティフォールズのグッズはちょっと珍しいのでうれしい。

海外では今週金曜から、いよいき最大のサブカルイベント「SDCC(サンディエゴコミコン)」が始まるので、盛り上がってきてますなあ。このタイミングに合せて新情報も次々出るので、テキトーに流し見しとかないと大変。


>8月のおすすめページの中にありますよ>トイ・ストーリー トゥーン
16日(金)19:00~19:25 「トイ・ストーリー トゥーン」内にて放送 だそうです

見逃してたー。
トイストーリーのとこにちゃんと載ってましたね。てへ。
そんなわけで、トイ・ストーリー トゥーンは8月16日放送。

>BWやアニモーフの流れを汲んだEQGの変型トイってどうすかね?
ポニーから擬人化形態に完全変型!

ハズブロだとやりかねん。
と思ったけど、男の子向け玩具ならアリだけど、そっちにシフトするのは徹底的に嫌いそうですねー
むしろ最近だとマテルや他のメーカーが住来なかった発想で、そういうのはりはじめるかも。

お絵描き掲示板から
海外の反応
3004.jpgCello [Home Page] 2013/7/16 (Tue.) 19:12:28

自分のtumblrページで投稿した所、何だかセレベラファンの人達に気に入られました。
いつもの乗馬シリーズだあ。おや、tumblrも始められたのですね。

アドベンチャータイムのコミック#21のカバーアートプレビュー

PARTRIDGE, HORROCKS, NISHIGUCHI AND CRAIG GET WILD WITH ‘ADVENTURE TIME’ #21 COVERS [PREVIEW]
10月発売予定のアドベンチャータイムのコミック#21のカバーアートプレビュー
KABOOM_AT_021v05_C.jpg
バリアントカバーC
今回は日本人アーチストも参加したようで・・・・
ってガしガしさんじゃないですかーーーーーーーwww
びっくりー。
ファンアートじゃなくて、公式本のカバーアート。

こちらでもどうぞ。>Adventure time #21 cover art/ガしガし(pixiv)
なんでも、「バブルガムのおっぱい大きく描きすぎ!」って怒られて、2回も修正くらったそうな・・

カバーアートのみとはいえ、こういうカートゥーン系コミックでの日本人アーチストの参加は、2007年「CN Action Pack#10」のKNDのコミックでスコットベンソンさん以来でしょうか?

他の3種は
KABOOM_AT_021v05_A.jpgKABOOM_AT_021v05_B.jpgKABOOM_AT_021v05_D.jpg
A : Emily Partridge、B: Sarah Harrocks、D : Wes Craig

様々なアーチストが参加するバリアントカバー商法は、こういう側面もあって、楽しいですなあ。

Template Designed by DW99