ジョンKがてがけた「Troop Beverly Hills」のOPアニメがめっちゃカワイイ
11月のCN おかしなガムボール新エピソードほか
11月のCN(pdf)

おかしなガムボール Newエピソード
11月16日(土)スタート
さらに11/9,10に2日連続28話までの一挙放送も
新番組「ピーターパン新たなる冒険」
11月17日(日)スタート
ああ、これがやるのか。
インド系フランスアニメ作品(DQ Entertainment, Method Animation)
インドのDQ Entertainmentは、あのインド巨人の星スーラジにも関わっている会社。
制作はフランスなので、それとは全然違いますけど。
こんな感じ。
「ベン10:オムニバース」のNewエピソード
11月8日(金)スタート
そしてパワパフ人気投票SPですね。
それにしても、ガムボール新エピ上陸速度めっちゃ早い・・・・
CNらしからぬ、いまだかつてない早さ。

おかしなガムボール Newエピソード
11月16日(土)スタート
さらに11/9,10に2日連続28話までの一挙放送も
新番組「ピーターパン新たなる冒険」
11月17日(日)スタート
ああ、これがやるのか。
インド系フランスアニメ作品(DQ Entertainment, Method Animation)
インドのDQ Entertainmentは、あのインド巨人の星スーラジにも関わっている会社。
制作はフランスなので、それとは全然違いますけど。
こんな感じ。
「ベン10:オムニバース」のNewエピソード
11月8日(金)スタート
そしてパワパフ人気投票SPですね。
それにしても、ガムボール新エピ上陸速度めっちゃ早い・・・・
CNらしからぬ、いまだかつてない早さ。
ファンメイドの実写版「ワンダーウーマン」がすごいと話題に
実写版「ワンダーウーマン」(ファンムービー)
すごい完成度。伝説のアマゾン現代に降臨。
ファンメイドといっても、「ファン=非公式」という意味なので、アマチュアとは限りません。
制作は、LAの映像プロダクション「Rainfall」
わずか2分程度のものだけど、半年以上かかったみたいで。
ただ、この作品でも「凄いけどコレジャナイ」などの意見も多く、ワンダーウーマンの映像化って難しそうだなあと思ったり。
>『Avengers: Age of Ultron』決まりましたね。
昨年からのコミック版『Age of Ultron』は、この布石だったみたいですね。
スカーレットウィッチ、ヴィジョン、もしかしたらブラックボルトが出るようです。
2作目がウルトロンがヴィランということで、やはり、
3部作最後は、インフィニットガントレット事件で幕が下りそうです。
今から楽しみですね。 by おみそしる
お、ようやく具体的なものが出始めたのですね。
ん。アントマンの映画ってどうなってるんだろう。
ピム博士抜きのウルトロン?
なんにしても、個別映画やりつつ、大クロスオーバーで盛り上げるというアメコミ方式をうまく映画にも取り入れてますよねえ。映画のアベンジャーズは映画といより「祭」って感じですね。
>クロエ・モレッツ主演で『エミリー・ザ・ストレンジ』を実写化するという企画があったんですね。無事実写化までこぎつけるかしら? by 通りすが郎
http://www.allcinema.net/prog/news.php#7893
あ・・・・・・
すいません、遠い目になってしまいました。
エミリーの映画化の話は10年くらい前からあって、マーベル式に出版社が主導となって制作決定と言われたのが5年くらい前でしたっけ。
だけど、エミリー役をやれるようなカリスマ少女子役が見つからないということで、しばらく放置されていたけど、そこで注目されたのがクロエ・モレッツ。
それが3年前ですよ。3年前ですよ・・・ そこからすぐ動くかと思ったら今まで放置ですよ。
ボクはもう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・
3年前ならともかく、もう今のクロエちゃんでは「少女」は無理なのでは・・・がくり
完成できるといいですね(遠い目)
PPG「ガールズコレクション BEST15」 エピソード人気投票開始!

パワーパフガールズ15周年記念。
「ガールズコレクション BEST15」
エピソード人気投票
締め切り:10/31
結果発表:11/1
放送日:11/18
投票一人3回まで
CNの企画、パワパフエピソード人気投票開始しました。
欠番の「バラ色の人生?(See Me, Feel Me, Gnomey)」と
10周年記念エピソード「支配者はワタシ!(The Powerpuff Girls Rules !!!)」
を除く、通常放送枠での77話からのチョイスです。
いつも思うけど、ABパート別にした個別エピソードでやってほしかったかなあ。
セットだと、どっちのエピが人気あってのことなのかよくわからないので。
ちなみに2006年におこなわれた「除夜の鐘までPPG」での、エピソード人気投票結果はこちら
>除夜の鐘まで人気投票結果
ラウディラフボーイズのエピソードが圧倒的に強かったけど、今回はどうかなあ。