fc2ブログ

「マイリトルポニー~トモダチは魔法~」のエンディングのビジュアルがかわったよ!!

mlPjp-newEDV.jpg
「マイリトルポニー~トモダチは魔法~」のエンディングのビジュアルが第32話から変わりました

曲はそのままだけど、音楽に合ったビジュアルになっていて、これなら文句無いわ!
唐揚げからの変化が大きかったので最初はとまどったけど、今はもうこの曲も慣れたかな。
できれば、「#31 おねえちゃんなんかキライ!」の時に変わってくれたら、ED曲がじんわりきてよかったのになあ。

他、MLP国内情報

...続きを読む

スポンサーサイト



My Little Pony シーズン4 告知アート

BYWZEvQCYAAYfUO.png
マイリトルポニーシーズン4公式告知アート(Hub twitter)

これはいったいどういう状況なのか。セレスティアとルナの対立?
それとも、あのシルエットはルナではなく・・・もう一人のアリコーンなのか

...続きを読む

ニック版TMNT「ケイシー・ジョーンズ」いよいよ登場


北米ニコロデオンで今週末に放送されるタートルズにて、ニック版「ケイシー・ジョーンズ」いよいよ登場のようです。

NickTMNT_KC.jpg
「グーンガラ!!(Goongala)」
ニック版になってもケイシーのおなじみの叫びは健在。
「カワバンガ」と違って日本語吹替版では使われなかったので、日本ではあまり知られていないけど・・・

意味は特に無し。「ブーヤー」とかと同じっすね。
ただ、新亀(2003年版TMNT)では、一応その由来が語られるエピソードがある(日本未放送)

ああ、そうしてみると、このニック版のケイシーはティーンだし、新亀での過去の若いまだマッチョじゃなかった頃のケイシーに合せてるのかな?
2003TMNT_YKC.jpg2003TMNT_YT.jpg
2003年版TMNTでのヤングケイシーと、ちび亀たち

ギレルモ・デル・トロのシンプソンズ

>おかしなガムボールアパレルでロッキーが着てた偽バンドTシャツとか出ないだろうか…
AC/DCを捩ったAB/CDシャツはそれっぽい物が実在するようですが

そういうのも面白いですよねえ。
ガムボールじゃないけど、たしかアドベンチャータイムでマーセリンがバブルガムに贈ったTシャツは海外で出てたような気がする・・・

>スカポン太さんの Peabody & Shermanの記事を見ていたら友人が「この犬シンプソンズに出てたよね」と言ってきたのでなんのこっちゃと思い調べてみたらシンプソンのハロウィンスペシャルで少し出ていました。…よく覚えていたなあ(笑)
よく覚えていたなあ(笑)
どのハロウィンエピソードかわからないけど、出ていましたか。
そういえばPeabody & Shermanではないですが、ちょうどドリームワークスが「ロッキー&ブルウィンクル(Rocky and Bullwinkle)」も手がけると発表があったところでした。
“Beauty and the Beast” Director Gary Trousdale Directs DreamWorks’ “Rocky and Bullwinkle” Short
こちらはショート作品のようなので、「Peabody & Sherman」とセットで上映されるのかな?


そしてシンプソンズの今年のハロウィンエピソードのOP

ギレルモ・デル・トロが手がけたということで、趣味全開のSFホラーもろもろ映画ネタてんこもりとなっております。濃過ぎ。
3分ちかくあって、ちょっとしたショートムービーですね。

原口あきまさの語り付き「オギー&コックローチ2 おしゃべりつきNewエピSP」

file_file526f381c74b4d.jpg
>カートゥーンで12月12日に放送される「オギー&コックローチ2 おしゃべりつきNewエピSP」でオギコクのナレーション(?)をお笑い芸人の原口あきまささんがやるそうです。本人さんのブログで告知がありました。スカポン太さんはご存じでしたか? by ドドリー
はい。
カートゥーンネットワークのサイトでも告知されていますね。
“子供ができてやってみたかったこと―”2児のパパ、原口あきまさ 仏版トムとジェリー
「オギー&コックローチ2」で“語り”に初挑戦!!


オギコクに「語り」とかないわー それ台無しだろがー
・・・なんて最初は思ったものですが、よくよく見てみると
「オギー&コックローチ2 おしゃべりつきNew エピSP」のうち2エピソード(30分枠なら1回分)のみということで、それなら「試しに」というくらいだから別にいいかな、と。

オギー&コックローチ 2 おしゃべりつきNewエピSP。原口あきまさblog
「「目覚めよ!オリビア姫」
「ベニスでお騒がせプロポーズ!」
という、2つのエピソードで、モノマネを交えながら主人公オギーの動きの説明やツッコミなどを入れていく。」

ナレーションではなく、「ニコニコ動画の実況動画」みたいな視聴者視点の感じになるのかなーと。
吹き替えよりダメージは少なそうだし、もしかしたらSPのみのバージョンで、通常放送枠では無くなるかもとか思ったりしたので、見ようかなとは思ってます。

吉本×パワパフ以来この手の企画にはあまりいいイメージないんですけどね・・・・

Template Designed by DW99