スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マイリトルポニー人気投票ふりかえり というか雑談
マイリトルポニー人気投票どうもありがとねー。
ラリティ大人気でしたね。
少女からBBAへ
今聞いてみると、初期ラリティのなんと乙女していたことか。
今吹き替え直してみるとまた違ったものになりそうだけど、この変化が「おもしろかった」というのはあるかな。
ラリティ大人気でしたね。
少女からBBAへ
今聞いてみると、初期ラリティのなんと乙女していたことか。
今吹き替え直してみるとまた違ったものになりそうだけど、この変化が「おもしろかった」というのはあるかな。
スポンサーサイト
マーベルOVA「Iron Man and Hulk: Heroes United」
マーベルの3DCGによるオリジナルアニメ「Iron Man and Hulk: Heroes United」Blu-ray 12月3日発売。
制作はMarvel Animation Studios
うわー、てっきりポしゃったと思ってたけど、ちゃんと出るんですね。
>Iron Man and Hulk: Heroes United (Blu-ray)
1年前マッドハウス制作の「Iron Man: Rise of Technovore」と同時に発表された企画なんですが、映画「アイアンマン3」の公開に合わせてマッドハウスのテクノヴァはちゃんと4月に発売されたのに、こちらは音沙汰無しだったもので。
ずいぶんと遅れたもんですのう。
やはりスケジュールきつくても日本はキッチリ納期には間に合わせるって話?
それか、遅れたついでに、映画「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」の公開に合わせたというとこでしょうか。
(といっても、11月発売じゃなくて12月発売だけど・・・)
「Steven Universe」OP と CN Live TV
Steven Universe OP
>Steven Universe 見ました。
OPは最高に出来がいいです。
2話構成の30分番組なんですね。
本編を見てて思ったんですが、
設定は天地無用っぽいんですが、
ストーリーはエヴァンゲリオンですね。
ただし、ユルユルですがw
私は、かなり好きになりました。
地味目の作品ですが、話が進むにつれて、
凄く人気が出るんじゃないかと期待してます。 by おみそしる
あー、なんかこの感じって・・って思ってたけど、そうか『天地無用』だ。
Steven Universe、北米でいよいよ放送始まったようですね。
ただ、その放送前からTumblrなどで感想などが流れていて、何かと思ったらiTunesで先行配信されていたらしいようで。
最近はこういうの多いですなあ。