fc2ブログ

ボルトロン30周年記念 北米で「超合金ボルトロン」発売

TN10100lg.jpg

TOYNAMI CELEBRATES ‘VOLTRON’ TURNING 30 WITH AWESOME NEW DIECAST ACTION FIGURE
正確には超合金じゃなくて「ダイキャスト・アクションフィギュア」
でも似たようなもんですよね?

ボルトロン、というかゴライオンがこうやってアメリカから発売されるとは。
日本じゃ絶対出そうも無いだけに、面白いなと。
アメリカ人巨大ロボ大好き。
スポンサーサイト



学園NINJAランディのプロモ動画と本編ネット配信


学園NINJAランディのプロモ動画

youtubeではプロモだけですが、ディズニービデオではフルエピソードがネット配信中(無料)。

gakuenNINJA_3a.jpg
#3A「ゴシップ放送局」

gakuenNINJA_3b.jpg
#3B「黄金の診断書」
配信期間:2013/12/2~2014/1/5

「ゴシップ放送局」はハワードの姉ハイディが、「黄金の診断書」ではゴス男子ジュリアンが登場ですよ。
あと、「ゴシップ放送局」はモブっ子がけっこう多めに出るので、学園NINJAのすてきなモブたちを堪能できるよ。
キャラとしては悪の科学者バイスロイさんも自分のイチオシ!


ところで、学園NINJAランディの新エピソードは先週で終りなのかなあ?
新エピソードの区切りとか分かりにくくてホントやりにくい。

代りにずっと放送されなかった#8がやっと放送されますね。
12月6日「#08 マクフィストのクリスマスパーティー/忍者キャンプ」
やはりクリスマスエピソードだったか。

アカデミー賞長編アニメ賞のノミネート作品 傾向と考察

一ヶ月前に出た情報ですが。
『風立ちぬ』『まどか☆マギカ』がアカデミー賞に出品!長編アニメ賞候補が発表
第86回アカデミー賞長編アニメ賞のノミネートのノミネートリスト。
今は予選みたいなものなので、本戦(ノミネート)出場はここから5作品のみ。

この時はまだ公開されていなかった「アナと雪の女王」の好調から、ちょっと興味が出てきたので、注目してみる。
そして、上記記事は日本の記事だから日本のアニメがとりあげられるけど、ぱっと見て日本だけでなく多くの国から選ばれているのが目をひきますね。

...続きを読む

「アナと雪の女王(Frozen)」北米で大ヒットスタート


「アナと雪の女王」日本語版予告
北米で公開が始まった「アナと雪の女王(Frozen)」ですが、オープニング興行成績が記録を塗り替えるなど、超大ヒットしているようで。
毎年ディズニーアニメ映画はこの秋のホリデーシーズン「サンクスギビングデイ」(11月末から12月頭の週)に公開されることが多いのですが、この時期のオープニング成績歴代1位を記録。
ディズニーアニメ映画作品でも歴代1位の好スタート。(全時期だとまだライオンキングが1位かな?

...続きを読む

Template Designed by DW99